次元潜航艇につける理屈をこねる

6
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

ガルマン・ウルフが束になっても敵わない!!次元潜航艦 ダイバーゼロ 絶賛描き描き中wこんなん描いているのが一番楽しい。 http://t.co/9veHQv4K

2012-08-22 19:19:54
拡大
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

調子にのったので、俺ガンマンウルフ 次元潜航艇 ガルマンウンターボート XVⅢ型 ヴァルター ダイバーのライバルかなwwカッコよくなったのでw http://t.co/PVAvR6ko

2012-08-23 01:09:55
拡大
mach0.9 @mach_09

@ukatujyu ヤマトで小澤さとるメカキタコレ!

2012-08-23 01:11:03
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@mach_09  松本次元空間で戦う小沢さとるメカがコンセプトです。

2012-08-23 01:13:10
GOROお仕事募集中 @GOROFX

@ukatujyu @mach_09 次元潜行艇の潜る空間は物理抵抗が大きいので、形状は流面形にせざるを得ないとか、大抵抗で外部に大型砲塔を設置できない為にミサイルが主体になるとか、そういう変な理屈つけちゃいましょう。潜行からの浮上時の抵抗が大きいとかのほうがいいかな?(^_^;

2012-08-23 01:18:43
mach0.9 @mach_09

@GOROFX @ukatujyu 次元フィールドの特性状、滑らかでなければ損失が起きる、みたいなw フィールド強度も限界があるから、やはり船体そのものを平滑にしないとダメ、と

2012-08-23 01:20:22
GOROお仕事募集中 @GOROFX

@mach_09 @ukatujyu ステルスですらなく「その場から居なくなる」という強力な隠密性能には、大きな代償がふさわしいですね(ミ⌒▽⌒ミ)

2012-08-23 01:24:08
mach0.9 @mach_09

@GOROFX @ukatujyu その場から居なくなれる上に、突如「発生」して、主力艦並みの砲撃なんかできたら、他の戦艦がいらなくなっちゃいますよねw

2012-08-23 01:25:21
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@GOROFX @mach_09  次元潜航するときに激しいサブエーテル干渉が物理的な抵抗として現れることが発見されそれゆえ次元潜航艦はおのずと物理抵抗の少ない形状が戦闘に有利に働くとか陽電子兵器の射程や命中率もサブエーテルの干渉ため酷く悪く、従来のミサイル等の物質兵器戦がメイン

2012-08-23 01:25:29
mach0.9 @mach_09

@ukatujyu @GOROFX 次元深度を浅くすると、こんどは探知されやすくなって、波動爆雷とかの攻撃をうけやすくなる、とw 波動爆雷ってやっぱ重力波振動とかを起こして、空間越しにダメージを与えるのかもしれませんw

2012-08-23 01:26:49
GOROお仕事募集中 @GOROFX

@mach_09 @ukatujyu 波動って名付ける位なので、空間ごと粉砕してしまうのでしょうから、爆発エフェクトも派手めに色々考察したいところです。とか言ってると気軽に使う武器じゃなくなるね(^_^;

2012-08-23 01:29:53
mach0.9 @mach_09

@GOROFX @ukatujyu もちろん空間秩序が失われて、真空が発生するわけですから、ホーキング効果よろしくの激しいホワイトホール現象が発生して、そしてフラクタルというか、宇宙ボイドみたいな残像を残して消えるんですよw

2012-08-23 01:33:23
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

次元潜航時のサブエーテルの干渉は空間のひずみを船体の周りに生むため分子レベルで重力素子を埋め込んだ特殊装甲の耐圧殻を船体に使うため、どうしても普通の宇宙先頭艦より複雑で尚且つ積載量が少ない

2012-08-23 01:35:59
mach0.9 @mach_09

@ukatujyu 船体の出来次第で、サブエーテル波紋みたいなのが生まれてしまうんですね。そして敵の空間センサーに把握されてしまう、と

2012-08-23 01:37:19
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@mach_09  そういうことですw 波紋とっとけみたいな! まさに次元潜水戦!

2012-08-23 01:40:55
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

次元潜航艦の弱点、 超新星付近では潜航できませんw  ブラックホール近くだと時間軸の同期が取れないので潜航できません。

2012-08-23 01:46:59
GOROお仕事募集中 @GOROFX

まあ理屈をこねる前に絵を描くのが正しいな(´ω`)ン

2012-08-23 01:47:20
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@GOROFX  でも、理屈をこねることって楽しいですよね。 ワンダーな気分になれます

2012-08-23 01:48:28
mach0.9 @mach_09

@ukatujyu 艦艇のワープ航跡近くでも不安定になりそうですね。ガトランティスの潜宙艦が照明弾で発見できる程度の深度にいたのは(そうなんです!)ガトランティス本体が近くだったからなんですねw

2012-08-23 01:49:02
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@mach_09  ワープも野良ワープと高速道路よろしく、一気に1000光年から1万光年くらいぶっ飛ばせるハイパワードライブ宙域があるに違いありません!

2012-08-23 01:51:57
mach0.9 @mach_09

@ukatujyu ああ、そうですよ!そうじゃないと14万8000光年なんて目算が立たないですから。ヤマトの空間センサーは本来そのために合ったんですw でもなかなか航路を発見できなくて、時間ばかりが過ぎて行ったり。

2012-08-23 01:53:20
GOROお仕事募集中 @GOROFX

@ukatujyu 絵やデザインに生かされる、理屈はこねると、どんどん絵の質が上がるので大好きです(ミ⌒▽⌒ミ)

2012-08-23 01:53:48
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@GOROFX  全くです。 そうなるとドンドン絵を描くのも楽しくなります。

2012-08-23 01:54:54
mach0.9 @mach_09

@GOROFX @ukatujyu まさに画餅!しかし餅を描くのが目的!そのためにこねる!

2012-08-23 01:55:29