@SanfreChorusFF さんによる第5回旧広島市民球場跡地検討委員会(平成24年8月24日)の様子

@SanfreChorusFF さんが随分詳しくレポートしてくれましたので、まとめました。
0
@SanfreChorusFF

杉野:ある程度機能を絞った方がいいのでは。その中に屋根があってアニメが上映できる施設があれば。広場で放っておいても、また議論するときに困る。岡野委員:先ほどから何度も「お金」と「箱物」が出てくる。一般会計が苦しいという資料を以前に委員会で出されたが #kyusimin

2012-08-24 21:09:20
@SanfreChorusFF

岡野:市が処分できる財産がいくらあって、いくらお金に変えられるのかという資料もないと委員会の議論も(お金がないからと)委縮する。この委員会の前身の事務局から非公式に「実はお金はあるんですよ」と聞いたことが。 #kyusimin

2012-08-24 21:11:08
@SanfreChorusFF

岡野:箱物を造った時に市に永続的な負担を強いないことが大事。委員会でいろんな機能の要望が出されるが、話が具体化しない段階では反対意見が出にくい。文化芸術機能と言われると、具体化していない段階では誰も反対しにくい。どの機能でも具体化すれば反対が出るが。 #kyusimin

2012-08-24 21:12:52
@SanfreChorusFF

文化芸術施設がn×100人、一席x円かかると計算して(聞き取れず)概算で8億ぐらいかかるが、その後の維持管理費を考えたときに「箱物」でなく存在できるのかお金がないといいながら、広島駅新幹線口のホテルなど整備で市からポーンと何十億も出た #kyusimin

2012-08-24 21:15:12
@SanfreChorusFF

岡野:シャレオが42億、白島新駅は75億、90億とどんどん数字が膨らんでいる。決して市の財政は厳しくないと思うし、議論も委縮しないでほしい。 #kyusimin

2012-08-24 21:16:37
@SanfreChorusFF

中村委員(今井委員の代理)機能分類の表におかしいところがある。表で網掛けがしてあるところ(注・アミューズメント、展望、産業振興、商業、飲食物販機能、芸術創造機能、教育機能、スポーツ・遊戯機能、平和発信機能、交通機能、その他。スポーツ複合化機能は半網掛け) #kyusimin

2012-08-24 21:19:46
@SanfreChorusFF

中村委員:網掛けをしている機能はいらないと思われる。いかがかと思うが。 山野井:網掛けの部分は一度議論から外すべき。半網掛けのスポーツは今後も議論すべき対象。文化芸術、緑地広場は反対がなかったので網掛けなし #kyusimin

2012-08-24 21:21:30
@SanfreChorusFF

紙屋町二丁目・小松委員:緑地広場を入れながら屋台村、文化芸術型の機能を造ってほしい。ただのサッカー場を球場跡地に造っていいのか。あの狭い土地で作っていいのか、という意見で紙屋町二丁目としては反対。サッカーは今日の新聞で出たように出島の広い土地でやればいい #kyusimin

2012-08-24 21:24:05
@SanfreChorusFF

小松委員:もしアイデアが何もないのなら駐車場にしておいてもらったら何とかするから、急に箱物を作るな。 棚多委員:事務局は市の財政について言いにくいだろうからOBの私が。市の財政状況は非常に悪い。 #kyusimin

2012-08-24 21:26:26
@SanfreChorusFF

棚多:本来やるべき市民サービスを削りながらやっているので、いらない施設を造るためのお金はない。ここまで具体的な議論ができないまま来ている。中間とりまとめ案はこれしかないと思う。今後はイメージ図を見ながら具体的にこの機能は入る、これはいらないとやってほしい #kyusimin

2012-08-24 21:28:04
@SanfreChorusFF

房安委員:スポーツ施設について、すぐ箱物よりどういう使い方をするか。ただあのグラウンドを開放して「自由にどうぞ」では市民も困るし、その後広場をどうするかという議論でまた困ることになる 古川委員の発言は小声でマイクが遠くて聞き取れず #kyusimin

2012-08-24 21:30:19
@SanfreChorusFF

山野井:全体会で出た意見を少人数で掘り下げて再度提示している。少人数の委員会が勝手に動くことはない。全体では議論できないので、今後もこのやり方を維持したい 古川:20を超える委員が集まってやってもまた同じでは。もっと「小委員会に任せてくれ」でいいのでは #kyusimin

2012-08-24 21:32:52
@SanfreChorusFF

古川:アレルギー(イデオロギー?)でやると喧嘩になるのが通例。他の所にあるからいいではないかと。 バスセンター山口委員:まとめ案の承認が今回のテーマ。前回はスポーツを強力に推したが文化芸術、緑地もあり。ただなぜ2つの機能に絞られたのかがわからない #kyusimin

2012-08-24 21:34:32
@SanfreChorusFF

山口:最低3つ4つの機能になっても構わないのでは。市長も取りまとめを受けて方向性を示してほしい。一番大事なのは賑わいの創出と都市中心性を高めること。今回の段階では文化芸術、広場、スポーツの3つでいいのでは #kyusimin

2012-08-24 21:36:10
@SanfreChorusFF

山下委員:機能は文化芸術、緑地広場の二本柱。広島の川岸を広く使うためには跡地の広場オープンスペースとの連続性が必要。スポーツ機能の有効性は大切にして。イメージ図は旧球場跡地だけか?(PL、商工会議所の場所は入るか)  #kyusimin

2012-08-24 21:39:12
@SanfreChorusFF

商工会議所・蔵田委員:山下委員も仰ったように、この委員会の意見を踏まえて商工会議所も動く。広場と文化芸術に加えてスポーツでいい。周辺のデザインもあるから1常時賑わうもの 2交通のアクセス をイメージ図に含めてほしい。交通アクセス機能も大事にしてほしい #kyusimin

2012-08-24 21:41:12
@SanfreChorusFF

文化協会・山本委員:この3機能でいい。次回のイメージ図、どんなものができてくるのか想像できない。跡地でみんなで前を向くなどの基本理念は忘れないでほしい。文化芸術の中で何を取り上げるのか。私はイメージが湧かない。あれもこれもではどうしようもないものができる #kyusimin

2012-08-24 21:43:17
@SanfreChorusFF

山本:後世「さすがよく考えたもの」と言われるものにしてほしい。その意味でスポーツ「複合」が心配。何でも入ります、というようにいわれたが心配。1将来の広島 2球場跡地は広くない を考えて。欲張りすぎず、機能を集中した方がいいのでは #kyusimin

2012-08-24 21:45:29
@SanfreChorusFF

岡野委員:複合型で何もかも入るがじゃあかえって「煮詰まった肉じゃが」みたいによくわからないものになってもしょうがないというのはその通り。「何もかも入る」ではない。最終的にどれを入れるかはこの委員会で取捨選択し、磨き上げていけばいい #kyusimin

2012-08-24 21:47:00
@SanfreChorusFF

岡野:委員の役割は個々の利害にとらわれるだけではなく、市民全体のことを考えねば。色んな願いがあるが、羅列しても意味がない。委員として絞り込まないと。絞り込みをやって行政当局で磨きをかけ、さらに市議会にかけていただく。 #kyusimin

2012-08-24 21:48:49
@SanfreChorusFF

岡野:3つ4つ要素があってもいいが、もれた要素は補完施設としてつけておけばいい。 佐藤委員:イメージ図作成時に球場跡地「だけ」が対象だと大いなる禍根を残す。若者を中心とした賑わいのための場、広島市の個性を生かし、魅力を高める未来志向の場として #kyusimin

2012-08-24 21:52:06
@SanfreChorusFF

佐藤:この理念に沿って 1中央公園を川まで拡張してそこにある施設は(メルパルクなどと※はっきり聞き取れず)等価交換する 2広場は国際レベルのものにしなくては。丹下のデザインを強調するものであることが必要。住んでいる人も外から来る人も感動するわかりやすい都市理念 #kyusimin

2012-08-24 21:54:27
@SanfreChorusFF

佐藤:3実現性 事業費が非常に重要 山野井:商工会議所がある場合もない場合も想定したイメージ図を造る #kyusimin

2012-08-24 21:56:46
@SanfreChorusFF

岡野:以前、山野井委員長から跡地委員会がどうあるべきか4つの角度から考えてほしいと言われた 1平和文化国際 2未来志向 3経済性 4将来の変化 #kyusimin

2012-08-24 21:59:30
@SanfreChorusFF

岡野:みなさんにお願いがある。文化芸術施設を造ってもそれが単なる「箱物」で終わらないかどうか。維持費、管理費、建物なら収益も見込んだものを提示してほしい「経済性」という観念を忘れてほしくない 山野井:正副委員長に一任でいいか 委員:ハイ #kyusimin

2012-08-24 22:00:21