正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

続・今だから見返すVガンダム

今だから見返すVガンダム http://togetter.com/li/360311 の続きです。 前回寄せられたご意見と、第一クール(ヨーロッパ編)を見て気付いたことをまとめています。
5
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

@Swishwood 爆風を背負ったゴトラタンの雄姿を思い出しました。残ネックもかっこいいんですよね・・・先ほど2パターン、と申し上げたのはそのため。翼にこだわるのは、翼対翼の構図にすると、「天使の輪」が選択をする意味が際立つからです。

2012-08-23 16:25:08
酔宵堂 @Swishwood

@chiqfudoki 逆に技術的な方向性の違いと意匠の反復から光輪を推す訳です。剰余粒子を"放出"するのが光翼なら循環保持するのが光輪だろうと。推進原理である反発力場の形状も異ってくるだろうし、無論光輪と光翼を切り替えられてもいい訳ですが

2012-08-23 16:33:47
朝翡 @asahi_shion

@chiqfudoki @toriton800 名前も結構かぶってますよねー。レミ・ルースちゃんとカテジナ・ルースさんは似ても似つかないですが。

2012-08-23 15:42:06
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

@asahi_shion @toriton800 その二人のルースの組み合わせを一瞬夢想しました。かなり幸せで強いコンビになりそうwww

2012-08-23 15:44:21
雪見バーガー @H926

@chiqfudoki 実はSDガンダム『新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語』の主人公ゼロガンダムはシャッコーがモチーフですね(一方でラスボスがV2アサルトバスター)。

2012-08-23 15:45:26
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

@H926 これ面白そうですね!!!!もうちょっと切り込んでくれてればなぁ・・・

2012-08-23 15:49:28
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

今だから思うけど、Vガン初期のカミオンの状況とはデシルの相性が良かった気がする。ウッソ以上に。ウッソの強さってVとV2という「おもちゃ」を誰よりも使いこなして見せたことだし。 #g_age #gundam_age

2012-08-23 16:06:45
やかた @yakata22

@chiqfudoki 死に際に「マリア姉さーん!」っていうシスコンですからねwハズレでしたね。カテジナさんは影の主役とも言える人物ですね。Vガンの世界は狂気満載。リアルでは富野監督の鬱、作中設定では宇宙戦国時代という一年戦争以来の「人類ヤバイ!」な時代のお話だから、で説明がで

2012-08-23 19:26:53
やかた @yakata22

@chiqfudoki (続 きますが。このカテジナさんもやっぱりおかしい。親が殺され故郷の町が燃やされたっていうのは、フリットと全く同じシチュですが、彼女はそれを自業自得と切り捨て、当のベスパのクロノクルにさらわれ、そのまま軍人にまでなってしまう。彼女には故郷なんてそもそも

2012-08-23 19:29:00
やかた @yakata22

@chiqfudoki (続 無かった。彼女が求めているものは新しい世界へと連れ出してくれる男性。カテジナさんは全編に渡って、「自立」の意思が見られません。彼女は栄達を望んでいました。でもそれは自身のではなくクロの物であり、だからこそ彼のザンスカールの未来を信じて、「強い男

2012-08-23 19:31:35
やかた @yakata22

@chiqfudoki (続 を見せて!」などと願ったりしています。ここに彼女の限界があり、強烈な「女」があり、Vガンにおける最大の負けフラグが立っていますw 彼女は徒手空拳で何かを成すのではなく、男についていくことで、新世界へ行こうとした。でもそれはショック前のリーマン株

2012-08-23 19:33:35
やかた @yakata22

@chiqfudoki (続 を購入したような物だった。ラストバトルでウッソのV2を狭いリングに閉じ込め、砲台を上に向けシャクティを撃つ仕草を見せ逃げられないようにした行為は、彼女の優れた判断力を如実に表現したエピだと思います。ミノフスキードライブを搭載したウッソのV2を

2012-08-23 19:35:57
やかた @yakata22

@chiqfudoki (続 仕留めるには、ああして動きを封じた上で、火力勝負に持ち込む以外に方法はありません。ザンスパインが完成していれば、話は別でしたが、、カテジナさんは小説では強化人間。アニメでも恐らくはそうですが、NTのガンダムパイロットでしかも主役補正という

2012-08-23 19:37:59
やかた @yakata22

@chiqfudoki (続 アムロ以来の伝統(笑)をくむウッソとの戦いは、ヤザンの様なベテラン補正も無い同じ民間人だった彼女には、かなりキツイです。クロノクルの死は、むしろ不良債権からの解放とすら私は見ているのですがw、あのタイミングでは流石に遅すぎたという。長文駄文失礼致。

2012-08-23 19:41:16
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

@yakata22 導く男しだい、男の型に合わせて、というのはなんとなく納得です。男を環境に変えても良いかもしれないけど。ザンスカールとリガミリティアの中でどっちのレールをいくかを選んだ、って感じですかね。ただクロノクルもレールに乗る人で、作る人ではなかった。

2012-08-23 21:24:05
やかた @yakata22

@chiqfudoki だからこそ、「そこまでするんですか!カテジナさん!」につながる訳ですね。もうシャクティも当事者だし、今更ですけどね。しかし、あの超高速で移動する光のなんちゃらって極太長大な二つのビームサーベルを封じるのは、V2対策のキモですから、何も悪く無いですw

2012-08-23 22:36:04
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

@yakata22 確かに位置を見るとそうなんですが、劇中で一言も説明がなかったので今の今まで気づきませんでした涙 「動きを止める」についてはカテジナは相当頑張ってますよね。ていうか翼と再戦の機会があったパイロットがそもそもカテジナぐらい!?ファラはパーツ分離でやられてますし。

2012-08-23 22:38:42
やかた @yakata22

@chiqfudoki 女王の妹。もうこの四文字で終了する男ですね。最期の時は「カテジナ!!」と叫ぶような男なら、救いもあったんですけど。カテジナさんは、キチガイ最終兵器のウッソより、はるかに健全で健気な普通のお嬢さんだった気がします。戦争で狂ったのはむしろ健常者だったからでは。

2012-08-23 22:40:32
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

@yakata22 強く同感。状況に対応していくとああなる気がします。クロノクルは自分で作りたいものがなかったという印象。女王の弟も「仕立て上げられた」物だと本人受け取ってませんでしたっけ?立場と実力を使って為したい「何か」がなかった人かと。最初の写真からそんな感じですよね笑

2012-08-23 22:45:03
やかた @yakata22

@chiqfudoki カテジナさんはV2初陣の時に、あの超スピードの反則兵器にタイヤをやられてますからねw 対策を練っていたのかもしれない。ベスパはサナリィ系であそこは傑作機F91を作った所ですから、ガンダムのノウハウはあってザンスパインというガンダムを作っていたんですけど、、

2012-08-23 23:23:58
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

VガンダムのBGMは千住明だから、大河ドラマの風林火山にはえぐるような懐かしさがあった。

2012-08-23 21:43:43
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

再びVガンダムの頃 その2 裏トミノブログ/ウェブリブログ http://t.co/TEYAWxNL

2012-08-23 21:50:32
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

ウッソを誘導したときにはヘレン・ミリエラ・フラニーの亡霊()はいないけど、ラストのカテジナ戦ではちゃんと出てくる。てかランチャー50話で壊れてる&モトラッド沈んでるのにカテジナよくランチャー調達できたよな。しかもウッソに先回りまでして。

2012-08-23 22:34:34

ふたたび本編。12話から。またまた変則的になります。

さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

なんとなく見たいと思って見たら、やっぱ12話は期待通りだ。こういう隙間系のエピソードに作品の真価が出るように思う。焼け出された人が図書館で生活してたり、街がボロボロだったり(でもなぜか冷蔵庫に物が残ってる)、地味に情報量が多い。

2012-08-23 23:07:17
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ