トにいのバイクツアー2012 シュデルスへ

最高気温が35度との予報に、影の多いルートを探してのんびり一日マンンテンバイクに乗って来た。
0
Atsushi Hasegawa @tony_pt

日曜日にのんびりバイクツアーに出かけたときの写真。暑い日だったので出来るだけ日陰のコースを走りました。これはライン川沿い。 http://t.co/Kvy6lsyg

2012-08-21 23:37:05
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

Bad RagazからLandqurartを過ぎて、Küblis方面へ。ここは日が殆ど当たらないので涼しい。 http://t.co/O1o5hbut

2012-08-21 23:39:05
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

ここはSchiersから川沿いに奥へ向かっているところ。この絶壁すごかった。 http://t.co/wks7DBhu

2012-08-21 23:41:28
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

この岩も見応えがあるなぁ。 http://t.co/9Jv9AJLu

2012-08-21 23:42:24
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

あっと、走りながらの写真はブレている。 http://t.co/a5QPHd4A

2012-08-21 23:44:14
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

この暑さにもかかわらず雪がまだ残ってる。雪崩の雪で上に土が乗っかてるから溶けにくいのだろか。 http://t.co/Dgn1uOxo

2012-08-21 23:45:53
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

やっと民家らしきものが見えて来た。もうすぐSchudersの村につくんだ. http://t.co/JznzzfXB

2012-08-21 23:47:35
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

こんな小さな村にも立派な教会がある。なんとも趣のある建物。 http://t.co/KbgMrV6m

2012-08-21 23:48:49
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

せっかくだから教会の中も見てみよう。飾り気がないので、プロテスタントの教会だ。 http://t.co/Cw9Zp2Bd

2012-08-21 23:50:07
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

この日のお昼はアルペンテラー(皿)。チーズや肉がのってる。あれっ、この白いものは豆腐じゃないか。これで一人前って、二人でも多いくらい。どれも凄く美味しい。パンはここの薪オーブンで焼かれたものだった。 http://t.co/h85TcPDY

2012-08-21 23:52:52
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

ここがSchudersの村の真ん中。向こうに見えるのがロッククライミングで世界からクライマーが集まるSulzfluhの山。 http://t.co/qKRnUjh5

2012-08-21 23:55:20
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

帰りは下りだから速い。後ろを振り向くと山がもうあんなに小さい。 http://t.co/ZE5H42QM

2012-08-21 23:57:01
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

車がやっと一台通れるくらいの狭い道。なんで、こんな立派な橋がかかってんだ。Salginatobelbrückeという橋。谷底まで90m。見下ろすと目眩が。 http://t.co/OhyiTzTa

2012-08-21 23:58:23
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

それにしても、こんな山奥にしては立派な橋だなぁ。 http://t.co/1X8M48Hq

2012-08-21 23:59:38
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

これにて日曜日のんびりMTバイクツアーの連続ツイートはおしまいです。

2012-08-22 00:01:01