いまさら誰もつぶやかない Civ4基本 訂正版

上から下へ
52
前へ 1 ・・ 3 4
不衛生@橘ありす担当 @La_poupee

今更誰もつぶやかないCiv4の基本 58 民族叙事詩は大芸術家を出してしまう危険性があるが、一人くらいならば黄金期要員にするという手があり許容できるので できるだけ建てたい。ただ、平和主義かつ哲学志向なら無理に建てる必要はないかもしれない

2012-08-28 21:34:08
不衛生@橘ありす担当 @La_poupee

今更誰もつぶやかないCiv4の基本 59 大図書館は素の研究力加速もさることながら、偉人ポイントも科学者2人+遺産自体の科学者Pで大科学者産出を大幅に加速する 文学に寄り道する必要はあるが、大理石があれば建てる価値は大きい

2012-08-28 21:35:04
不衛生@橘ありす担当 @La_poupee

今更誰もつぶやかないCiv4の基本 60 偉人の使い道は5つある。 1.定住 2.技術取得 3.特殊能力 4.黄金期 5.企業

2012-08-28 21:35:18
不衛生@橘ありす担当 @La_poupee

今更誰もつぶやかないCiv4の基本 61 定住 偉人は即消費による爆発力が高く、それに比べて定住の加速はマイルドである。定住偉人も代議制の恩恵を受けるので、宇宙勝利など 後半を見据えた計画ならこちらか

2012-08-28 21:35:54
不衛生@橘ありす担当 @La_poupee

今更誰もつぶやかないCiv4の基本 62 技術取得 いわゆるジャンプ。科学者のものがビーカー的には最も有利である。高難易度では機械を取得しないことによって教育→自由主義にビーカーを入れることが重要。ルネ期に大きくリードを広げる用法であり、この時期の優位を活用して国力を増大させる

2012-08-28 21:37:45
不衛生@橘ありす担当 @La_poupee

今更誰もつぶやかないCiv4の基本 63 特殊能力。科学者のアカデミー、技術者の生産加速、大商人の交易ミッション、大スパイの潜入などいずれも重要。アカデミーは中でも速効性があり永続的なボーナスである。生産加速はあえてオックスフォードに投入する手もある 交易ミッションは融通が効く

2012-08-28 21:38:42
不衛生@橘ありす担当 @La_poupee

今更誰もつぶやかないCiv4の基本 64 黄金期 偉人は後半になればなるほど効果が相対的に弱くなり一方でタイルの出力が高くなるので、 余った偉人の使い道として有用。またBtSでは革命の無政府状態が無いので一気に体制変更したり、一時的に制度を変更するなどのテクニックがある。

2012-08-28 21:38:55
不衛生@橘ありす担当 @La_poupee

今更誰もつぶやかないCiv4の基本 65 企業 やはり後半の偉人の使い道の候補となる。国有化と併用できない、出店・維持費がかかるという難点もあるが、充分な資源が揃い、マイニング社とシド寿司が揃った時の爆発力は国有化を超える。あまり前半に偉人を出さない内政小屋プレイと相性が良いか

2012-08-28 21:40:15
不衛生@橘ありす担当 @La_poupee

今更誰もつぶやかないCiv4の基本 65 企業 やはり後半の偉人の使い道の候補となる。国有化と併用できない、出店・維持費がかかるという難点もあるが、充分な資源が揃い、マイニング社とシド寿司が揃った時の爆発力は国有化を超える。あまり前半に偉人を出さない内政小屋プレイと相性が良いか

2012-08-28 21:40:15
前へ 1 ・・ 3 4