とある基板の配置配線(アートワーク)

突如始まったTL上の基板談義。深夜の話はシステムコストへ続いた。どうでもいいけどカテゴリーにIT系以外のエンジニアが無いのが少々めんどうだ。
4
そんそん @sonson1919

IVHでも、部品面に部品がみっちり並んでいるドヤァ状態が!(何

2012-08-26 01:25:52
Kashiken @kashiken

扱っている基板の層数からTLにいる電気屋クラスタの製品カテゴリを推測するゲーム

2012-08-26 01:26:02
くろのすん @cronos_sv

@sonson1919 今、部品実装率が90%切った設計無いっす。 AW設計屋さん切り替えられないw

2012-08-26 01:26:53
サンマー𝕏 @xeye_

in会社。「いーなーCQの付録、2層で作れる密度で」『……』

2012-08-26 01:26:58
くろのすん @cronos_sv

それをやるために、実績の出た部品のボード上に必要とする面積を管理して、積み上げでボードの外形を決めるようになるのだ…w

2012-08-26 01:27:51
リス化した黒兎(ΦωΦ) @kurousagi_tsu

なんかよくわからない単語がいっぱい流れていくな

2012-08-26 01:28:01
そんそん @sonson1919

@cronos_sv さすがくろのす先生鬼です・・・ こっちは楽勝or地獄の2択が多いです・・・

2012-08-26 01:28:12
くろのすん @cronos_sv

@sonson1919 設計やさんから、cronosさんが入るって言うなら入るんでしょう。 って事で、必ず入れてくるようになりましたw

2012-08-26 01:29:40
そんそん @sonson1919

@cronos_sv  モジュール引いてた時は少しでも手抜きが有るとボロカスだったので、AW会社の気合い入れっぷりが目に浮かびます・・・

2012-08-26 01:31:13
くろのすん @cronos_sv

CPUのメモリケチる位なら、ボードの実装費削った方がトータルで下がるんだよね。

2012-08-26 01:31:33
rundog@園長 @rundog34

トータルコスト大事・・・

2012-08-26 01:32:16
honet🎪 @honetan

基板屋たちのTLこえぇ。もう僕は門前払いで良いです。

2012-08-26 01:32:23
くろのすん @cronos_sv

板作ったらもうそこで原価決まっちゃうんだよ。 だから、設計する前にボード以外の全部を含めた全体のコスト分析をやるの。

2012-08-26 01:33:50
くろのすん @cronos_sv

メインボードが10万、サブボードが2千円、ハーネスが1万 とかしてるのが、メインボード6万、サブボード1万、ハーネス2千円 になったら、サブボード高くなってるけど安くなるっしょ?

2012-08-26 01:35:07
そんそん @sonson1919

これ重要 最近は趣味のはずの同人ハードでも分析するようになったよ

2012-08-26 01:35:15
そんそん @sonson1919

仕事じゃないのにね おかしいよね・・・

2012-08-26 01:35:45
長船 🗨️🐲 @s_osafune

ONYX系統のアレが企画を通せたのは、限界までFPGA回りの回路をコンパクトにモジュール化して、それ以外の部分は安い基板で作れるようにするという一点突破を図ったからで。

2012-08-26 01:36:35
長船 🗨️🐲 @s_osafune

今回は6層貫通だけども、企てがうまくいけば次はもっと小型・高集積にできる基板がつかえる

2012-08-26 01:38:15
長船 🗨️🐲 @s_osafune

面積単価で5倍6倍でも、使う面積を10分の1以下にできるんだったらトータルは当然安くなるのよー

2012-08-26 01:40:30
くろのすん @cronos_sv

ただねぇ、これ中毒になると悲惨で、新しい回路・部品を使わないようになったり、デバッグ期間が極端に短くなったり、プロジェクト進行リスクが高くなるんだよね…。 物がしっかり期日までに動く事をある程度信用してくれている結果なんだけど、こんなのいつか破綻する。

2012-08-26 01:40:51