2012/8/24 東電会見 (18:00〜)

0
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
ドラえもん @jaikoman

朝日青木:確認が終わったら、その確認結果はどうでしたということは言って頂けるのか?毎回会見で毎日聞かないといけなくてもいいよね。松本:ハイ。確認が終わりましたら連絡させていただく。#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:07:14
ドラえもん @jaikoman

朝日青木:わかりました。後、検討させて頂くといったことがいくつかあるが。前に申し上げたメガのシールピースのことについては、その後どうなったか教えて頂けるか?松本:ハイ。今のところはこれまでと同様、各元請け企業単位で、ええ、#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:07:17
ドラえもん @jaikoman

松本:各作業員の所属する企業で手配をお願いしたいと思う。朝日青木:それは希望者がいないということで前回おっしゃったと思うが。まだ、そういう認識かね?松本:今のところは各企業ごとにお願いしたいと思っている。#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:07:22
ドラえもん @jaikoman

松本:ただ、実際、Jビレッジで出発する際に、あの、どうしてもメガネピースがほしいということであれば、★★私どもの担当者に申し出て頂ければ、お貸しすることは出来ると思う。#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:07:31
ドラえもん @jaikoman

朝日青木:わかりました… あと、昨日の関係だが、AEDの使い方について作業員さんに、場所とか使い方を教えることも検討するとおっしゃって頂いたが、その後の検討結果について教えて頂けるか?#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:07:35
ドラえもん @jaikoman

松本:まだ具体的なところまで検討としては進んでいない。朝日青木:後、ERから直接ドクターが行けない、行かないシステムになっている事について、直接行くんだったら2,3分で医者が現着できるということで、#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:07:42
ドラえもん @jaikoman

朝日青木:昨日の説明では2つの休憩所の場所がわからないという話をしていたが、今回の件は厚生棟ですよね。厚生棟の場所ってERのスタッフも知っていると思うが、ドクターが直接行く救急の基本だと思うが。そうする予定はないのか?#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:07:47
ドラえもん @jaikoman

松本:あのう、行かないシステムになっていたという事ではないが、場所等については複雑な状況なので、私どもが業務社で案内する形で運用している。指摘の通り、もっと早く出来なかっ、てなことについては、検討課題だと思っている。朝日青木:わかりました… #iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:07:51
ドラえもん @jaikoman

フリー政野:★★テレビ会議画像についてだが、2日ほど拝見して、やはりこれは全国民が見るべきものだと思っているので、全体の公表をお願いしたい。これは要望だ。それから、音声なしの2Fの映像で、今日、写真がどんどん出てきて、おそらくというか、#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:08:10
ドラえもん @jaikoman

フリー政野:★爆発があったあとの写真を見ながら議論をしてるであろう場面が出てくる。その写真が大変多く出てきており、その写真そのものを公表して頂けないかといったところ、アーカイブにあるのではないかと広報の方がおっしゃっていた。#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:08:17
ドラえもん @jaikoman

フリー政野:アーカイブを確認した所、2,3枚しか公表されておらず、その広く建屋が壊れている写真が、ええ、この2Fの3月15日の、25、ナンバー15という物の中に含まれているので、#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:08:21
ドラえもん @jaikoman

フリー政野:そこで写された写真は捨てられていなくて保存されているという事の確認をさせて頂きたいのと、それを公表すべきと思うが、それについてはどう考えているか?松本:ハイ。事実関係をちょっと確認した上で、当然、映像の写真が写っているそうなので、#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:08:24
ドラえもん @jaikoman

松本:そちらの写真が現存するか、するとすれば、公表については考えたいと思う。フリー政野:同じく2FでとられたNo16だが、やはりこの中で音無で1F復旧対策へのOBどのからへの意見という紙を元に議論しているところが出てくる。#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:08:28
ドラえもん @jaikoman

フリー政野:このOBどのというのは、誰のことなのか?また、この中で例えば線量が高くて近づけないとか、色々な事故が出てくるが、どういった議論が、ど中多良の議論に基づいて行われたのか、ということも教えていただきたいが。#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:08:32
ドラえもん @jaikoman

松本:ハイ。お答え出来るかどうかも含めて確認させて頂く。フリー政野:もう一問。8月22日に亡くなられた方だが、救急車の陽性が出るまでに、発見されてから大変、30分以上の時間がかかっていると思うが。#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:08:36
ドラえもん @jaikoman

フリー政野:これは何故、そんな時間がかかったのかという事と、今後、そういった意識不明の方が発見された場合は、直ちに救急車を要請ということになったという考えで良いか?松本:ハイ。先ず、昨日資料(http://t.co/pIWHWV46)で説明した通り、#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:08:41
ドラえもん @jaikoman

松本:見つかったのが10時35分だな。意識のない状態で発見された後、まあ、その後は公正と言うの係員とか、第一発見者による心臓マッサージとか、AEDの使用が行われている。で、11時過ぎに5,6号機に来た医者による治療が行われているという状況だ。#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:08:45
ドラえもん @jaikoman

松本:従って、周りにいた人、それから医者等については、なにか手をこまねいていたことはなかったと思っている。従って救急車の要請がもっと早く出来ないのかっ、手なところについては、指摘の通り、検討課題だと思っている。#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:08:49
ドラえもん @jaikoman

フリー政野:これまで亡くなられた方が何人もいると思うが。これは第三者のカラみてだが、やはり被ばくというのを一番に疑えると思うが。その第三者による検死というか、本来は捜査当局が入って何というか、法的解剖と言うんでしたっけ?#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:08:52
ドラえもん @jaikoman

フリー政野:今固有名詞を忘れたが、そういったことが行われるべきではないかと思っているが、その第三者がその懸賞をされる、そういった体制というのをとられるつもりはないのか?#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:08:56
ドラえもん @jaikoman

松本:あのう、そういった事件性とかあれば、もちろん警察の方で操作が行われるだろうし、死因等になにか疑問な点があれば、家族の方から申し出があろうかと思うが。東電が何か、あのう、死因の特定というか、#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:08:59
ドラえもん @jaikoman

松本:あのう、特に、まあ、解剖等をやるとかやらないとか事を決める立場にないと思っている。フリー政野:第三者から見た場合にそういった疑問が呈されていることに潰えてはどのように受け止められるか?#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:09:02
ドラえもん @jaikoman

松本:あのう、第三者の方がいろんな考えを持っていると思うが、第一には家族の方、ソレから警察関係者の判断が、最優先ではないかと思う。#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:09:29
ドラえもん @jaikoman

ファクタ宮嶋:基礎的な事を聞きたい。4号機は2本取り出して見ているわけだが、本格的な使用済みが始まるのが16ヶ月後ですかあ?来年の年末ですよね。松本:来年の12月だ。ファクタ宮嶋:するとこの16ヶ月間に、結局工学的に何か建物立てて、#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:09:33
ドラえもん @jaikoman

ファクタ宮嶋:それで表面線量が100Svとかね。そういうのを結局水の中でキャスクをあれして、それに積めるような?そういう練習みたいのをするから、これから16ヶ月もかかるということなのか?#iwakamiyasumi2

2012-08-25 04:09:38
前へ 1 ・・ 8 9 次へ