『泡坂妻夫引退公演』について

8月25日に刊行された『泡坂妻夫引退公演』(東京創元社)に関する反応のいくつかと、装幀を担当された柳川貴代さんによる説明のつぶやきをまとめました。 ※さしさわりのあるツイートを載せていた場合は削除いたしますので、お手数ですがコメント欄か @tokyosogensha 宛にお便りください。
7
こざわ/とひ @t_aldehyde

「泡坂妻夫引退公演」二巻目の本扉に「愛用の奇術用具(遺族提供)」とある写真があり、あるものの数が三つではなく四つで、手品やらない人が撮った写真なんだろうなと思いました。

2012-08-26 14:17:43
Fragment兎影館|白座 @Fantas_magorie

@t_aldehyde すみません。四つの“あるもの”は奥様が編まれたとのことでしたので、四つを一緒に撮影いたしました。ひとつは予備用なのですね。奇術に詳しい方々におかれましては御寛容いただけますと幸いです。

2012-08-26 14:36:34
こざわ/とひ @t_aldehyde

@Fantas_magorie 撮られた方からお返事いただけるとは思いませんでした。一つは実は、なくなったときのための予備ではなく、密かに隠し持つためのものなのです。でもその分「持ち主のいなくなった道具」という感じが出ていました。しかし実にきれいな本ですね。大事にします。

2012-08-26 14:41:31
Fragment兎影館|白座 @Fantas_magorie

@t_aldehyde 純銀のカップもきちんと磨いて撮影したほうがよいのでは、と御遺族のかたや編集さんと悩んだのですけど、泡坂さんが手にされていたそのままで掲載しようと決めました。一つはカップの後ろに半分くらい隠せればよりよかったのですね…。御教示、御購読ありがとうございます!

2012-08-26 15:01:51