【シューニャリアーナ批判論】わたしはあなたのどこがすき?【夜明け前、暁の痕】

さあ、享受者よ 私よ 創作者よ、提供する者たちよ 描け、描け 産めよ、増えよ 続きを読む
3
まとめ 【シューニャリアーナ享受論】たったの一日も無駄にしたくないから【夜明け前より瑠璃色な】 すっかり家族の一員として過ごせるようになるフィーナ姫。 それとともに、興味の幅も、挑戦の幅も増えていきます。 海だって泳げるようになるわ。 料理だってやりこなしてみせましょう。 心の中では、変化する自分を謳歌し、きっと成功のときのちょっぴり小悪魔な一時を愉しもうと画策している彼女が見え隠れしました。 …でも。 それが長く続くようなホームステイでは、勿論ありませんでした。 なんだか、遠くで歯車の音がします。 1827 pv 4
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

なんていえばいいんだろう。ここで、私の享受論においても、そして想いだされる、はるかさんの言葉も、ちょくちょく重くなっていきます。中身全然違いますが、多分、今達哉並に多くの悩みをこのへんで抱えだした気がします。今日はその話を、この後ちょっとだけさせてください。

2012-08-30 22:39:19
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

僕も整理が出来てないので、お風呂、入ってきますね!風呂は命の洗濯ですから! ね?バブルン?「俺じゃなくて、フィーナに言えってんだ」言えるか。このばにおよんで。「御宅の格率は岡田、本田、エフヤマダ、と」…何が言いたい? 「…妄想はオタクのスキルなんだろ?」 …いいかげんにしろー!

2012-08-30 22:40:35
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ほかいまです。 ちょっと、想いが整理できないので、月を見てきます。夜明け前より瑠璃色でもないけれど、現実の、もっともリアルな、古い月です。そういえば、永夜抄で見た本物の月とは、リアルな輝きだが古びている、でしたね。(冥界組ED)

2012-08-30 23:32:56
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

いもしない人にいう事になってしまうけれど、フィーナ、すこしあなたの故郷を見てきます。そのあと、すこしだけ御話をしましょう。別に、お聞きなさらずとも結構ですが。

2012-08-30 23:34:01

※この現実に、居ない人、という意味で、です。
2012年のこっちのお月様にフィーナはいません。
過去の故郷となるから。

難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

るりふぁんさん、ようめさん、ほか、御話を訊いてくれた方、起きてますか?いえ、寝てても大丈夫です、今からまとめにしますから。大丈夫ではあります。そのときはまとめを見てください。ちょっと、お月様を見てきたんです。

2012-08-31 00:10:38
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

さて、きわめて普通の、どうでもいい話から、御話を始めましょう。僕たち日本人は、月の模様が何に見えていたか。これは御存知ですよね。「ウサギがもちをついている様子」です。それは多くの日本人を、大昔惹きつけたイマージュでした。

2012-08-31 00:11:43
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

韓国や中国では何に見えていたか?たしか、蟹やさそりのように見えるというそうですね。ヨーロッパなら、女の人の顔とか、本を読む女性の姿に見えていたそうです。

2012-08-31 00:12:32
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

世界はいろいろあります。そして、いろいろある沢山の世界に、想像が在ります。物語があるわけです。例えば、月から御姫様がやってきた、とか。月には女神さまが住んでいる、とか。僕たちは、そういう創造力とともに生きてきました。

2012-08-31 00:13:48
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

今のところ、外世論はできないけれど、僕たちの想像、イマージュの世界は勝たれるかもしれません。少しばかりなら。

2012-08-31 00:14:14
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

えっと、私たちはそのようにして、たくさんの物語に支えられながら生きています。今このように世界中と繋がったり世界を参照したりできる中では、別の国や世界の物語の想像を戴くことだってできます。まあ、昔と同じ形で残されているとは決して言えない物ばかりですが

2012-08-31 00:15:32
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

物語と言えば、それを人は本などに刻み残そうとします。かくて、詩や絵画、文学は生まれます。日本ではこれが短歌や俳句、物語や日記、等と言った形でできていくんですね。源氏物語も、そういう意味ではカノンやエアと変わりません。想像力の力のかたまりです。

2012-08-31 00:16:47
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そして、そういう観点からとらえるならば、「夜明け前より瑠璃色な」…これだって、私たちの想像力の塊である、ってことは全く変わりが在りません。それに、月に御姫様がいて、過ごしていくうちに成長して、帰っていかなきゃいけなくなるなんて、かぐや姫そっくりの雰囲気があります。

2012-08-31 00:18:01
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

竹取物語の終盤で、かぐや姫は月に帰ったの?もう絶対に逢えないのか?いいえ。その証拠はありません。天の従者に連れられていった、という終わり方しかしてません。誰も月に帰ったなんて言ってないし、ましてや会えないとは言ってません。翁たちの記憶にはなくても、また来てるかもわからない。

2012-08-31 00:19:52
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

たしか東方永夜抄は、その先を創作したイマージュなのでしたよね。で、この、「帰るか帰らないか、会えるか会えないか」の部分も、一緒です。御姫様はかえらなきゃいけない、けれど、その後どうするか?それは主人公、そして僕達に委ねられていきます。

2012-08-31 00:20:56
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

今も昔も、物語と言うものは変わりません。語り継がれるか継がれないか。そこで、やっとその価値が決まるようなもんです。僕らがフィーナを言い伝えれば、もしかしたら後世で伝説にはなるかもしれない。そういうことだってあるわけです。

2012-08-31 00:21:46
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

僕たちは、こんなふうに、様々な想像力を頼りに、描かれた物語を楽しんでいます。これは確かな事です。しかし、その「楽しんでいる」ことが、ちゃんと描き出され、楽しみが語れない世の中になってしまっている。このことは、前にも僕は言ったはずです。

2012-08-31 00:22:57
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

想像力によって楽しまれるという点では、藤原定家の短歌も、紫式部の源氏物語だって、松尾芭蕉の奥の細道だって。リアル/アンリアル問わず、物語として描かれるもの、というのは楽しまれる。想像され、解釈され、楽しまれる。こうしたところは、まったく変わらない。

2012-08-31 00:25:02
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

なのに、今、「夜明け前より瑠璃色な」は、そのように語られる対象になっていない。これは、今僕が抱えているとても大きな悩みの一つです。勿論、語っている人もいる。現に私や私のフォロワーが一生懸命語っている。しかしその語りはスポットライトが当たらない。

2012-08-31 00:26:06
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

わざと当ててないくせに、そこを別の理論で決めつけてしまう。そういところに、私は強い憤りを感じている、とは言いました。

2012-08-31 00:26:30
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ですが、そこで、いろいろな悩みが、享受の体験のなかで、ぶち当たってきたのです。それが、今日の、夜明け前より瑠璃色なでした。いや、これからも何度も考えるであろうことが、少しだけ見え隠れしてきた、そういった方が正確でしょうか。

2012-08-31 00:27:23
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

どういう事か?それは、この物語の構造、また、それに対する見方、というのを探っていくと、少しずつ明らかになっていきます。それは、僕達が見ていた見方の「中にも」ある、どうしても追いだし切れない、「私たちを分かろうとしない人が見る見方」と共通する、そういう部分です。

2012-08-31 00:28:43
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

もっと簡単に近道して言ってしまうなら、はるかかなたさん、あなたが言っていた「創られた、改造された女性性」が、夜明け前より瑠璃色なという作品に、出てくるという事実です。

2012-08-31 00:29:20
1 ・・ 6 次へ