
DNS Summer Days 2012 1日目

DNS Summer Days 2012、DAY1は明日です。中継URLが決定しました。 http://t.co/5qlkj7nj (今はまだ何も見えません) #dnsops
2012-08-30 16:48:13
大変遅くなりましたが、DAY1の事前資料を掲載しました。印刷したものはお渡ししません。また、明日使われる資料と内容が異なる場合があります http://t.co/us39eiAb #dnsops
2012-08-30 16:50:45
事前資料はこちらで公開されています。いくつかの資料は、今夜ぐらいまではバージョンアップ予定です。 // 「DNS Summer Days 2012 開催のお知らせ」 http://t.co/CYTshIeR #dnsops
2012-08-30 17:01:09
DAY2 のプログラムも公開されました。今回はUnbound MLでメイン開発者のWoutersさんを「Excellent!!」と言わせた、伝説のあの方の発表も。。。 http://t.co/CYTshIeR #dnsops
2012-08-30 17:09:08
ちょっと風味の変わった資料に仕上がったので、忌憚ないコメントいただけますと、とてもうれしいです。// DNS入門 http://t.co/tTEtHHza #dnsops QT @tss_ontap: わかった気にさせるのは害だから。期待してます。
2012-08-30 17:13:10
今回のDNS Summer Days 2012のチュートリアルは、他の御三方の事前資料も超気合い入ってます。明日8/31 会場はIIJさんの17Fをご提供いただきました。無料かつ事前登録の必要なし。// http://t.co/CYTshIeR #dnsops
2012-08-30 17:48:07
DAY2終了後、19時から懇親会を開催します。参加したい方は明日8/31 21時までに登録をお願いします http://t.co/zULpsDw9 #dnsops
2012-08-30 18:32:05
今日は皆様よろしくお願いいたします。喉の調子は「当社比1/3」ぐらいか・・・。 #dnsops
2012-08-31 08:53:11
今日は「DNS Summer Days 2012」に参加します。先週はメール(@dkimjp)、今週は DNS(@dnsops) で二週連続で IIJ さん@神保町です。#dnsops
2012-08-31 10:27:16オープニング、会場諸注意 - 山本功司 / IIJ

山本さん:DNSSECジャパンという団体で、普及のためなどの活動を。その中で、DNSを、基本をわかっている人が少ないな、と感じた。石田さんとお話をし、DNSをみっちりととりあげるイベントをやったら方がいいのでは、ということに。 #dnsops
2012-08-31 11:01:53
山本さん:チュートリアルに関しては、資料も事前に公開していますので、予習をしている方もいると思いますが、世の中のために無料で用意してくださって、ありがとうございます。 #dnsops
2012-08-31 11:03:10
山本さん:中継しています。IIJの仕組みを使っているので、Ustと言わないでくださいw http://t.co/vvXMDqHu #dnsops
2012-08-31 11:07:23DNS入門 - 森下泰宏 / JPRS
事前資料:pdf形式 785KB / 66ページ

森下さん:BIND4.8.3を触ってしまったのが、はじめのステップだったんです。22/46歳を DNSに。 #dnsops
2012-08-31 11:15:04
森下さん:今回の目的: ・DNSの初学技術者を主なターゲットに。本当に初学なのか?とおもわれる方も会場にw 入門っていうのをしゃべるのが一番難しい気がしました。自学自習をすすめる際の知識の習得をやろうと思いました。かっちり説明する手も考えられましたが。 #dnsops
2012-08-31 11:16:20
森下さん: 今回は、あえて説明をしていないところや含みを残したところもあるので、そのあたりを、今後、調べていただければ。 #dnsops
2012-08-31 11:17:04