正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

日テレ「Mother」放送後の反応 7/15~ #tsugumi 80チンさむ

日本テレビ Mother #tsugumiタグ、「mother ドラマ」で放送後の話題を集めてみました。 芦田愛菜ちゃん、バラエティでの活躍は賛否両論あるようです。 http://imatsubu.jp/info/37926/
1
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
そまり@ちりしたん(甘め) @somali_blue

やっぱりドラマ「Mother」のDVD発売後にもセルフ再放送をしようかなぁ #tsugumi RT @RyuJinFirst3210 @ippikizamurai @eriesrichard

2010-07-22 22:49:47
watnao @watnao

@ippikizamurai 「先生、何考えてるの?」から始まる1話の浜辺のシーンは、作品を代表する映像となってるので、とても丁寧に撮影されたはずなんですよね。台詞の一つ一つ、間、表情、全てにちゃんと意味を持たせてあるんじゃないかと思ってしまうわけですよ。 #tsugumi

2010-07-22 22:51:01
watnao @watnao

@RyuJinFirst3210 水曜日の夜10時もそうですけど、街を歩いててふとしたこととか、泣いてる子供を見ると『ウーッ』て感じになっちゃいます^^ DVDが出る頃にはまたこのタグも賑わうといいなぁ #tsugumi

2010-07-22 23:03:29
SNOW @SNOW0511

@teapresso この前やってたドラマ「Mother」に出てた人ですね!虐待する彼氏役。

2010-07-22 23:06:00
一匹侍🇯🇵 @ippikizamurai

@watnao おっしゃる通りです。このドラマは久々に邦画の真髄を見たような気がします。決して過剰にならず極力抑えたBGM、役者さんの佇まい、セリフにならない沸き起こる感情の表情、セリフの伏線など。殆どを繋ぎ合わせて天衣無縫の仕上がりに感動しました。 #tsugumi

2010-07-23 00:32:16
ショー・ボーン ( ´・ω・`) @Show_Born

所謂実況的なものは「Mother」が初めてなのですが,私はツイートしながらの本格視聴は困難なので,初回ではないセルフ再放送はかなり楽しめる方法だなと思っています。 QT @RyuJinFirst3210: #tsugumi オンタイムセルフ再放送のなせる技か?

2010-07-23 00:51:08
ショー・ボーン ( ´・ω・`) @Show_Born

多くのドラマや映画を観ている訳では無いですが,なかなか満足感を得られなくなったという意味で「Mother」は罪深いです。(^^; QT @ippikizamurai: @watnao 殆どを繋ぎ合わせて天衣無縫の仕上がりに感動しました。 #tsugumi

2010-07-23 01:22:22
ショー・ボーン ( ´・ω・`) @Show_Born

何かの雑誌に一部の台本は掲載されたと聞きました。 QT @ippikizamurai: #tsugumi 台本の商品化は厳しいでしょうけど、原作の小説はないんでしょうかね?

2010-07-23 01:44:16
@chkmaro

「GOLD(第3話)」今まで見た中で長澤まさみが一番ブスに見えるドラマ。狙ってる?反町隆史ってまだ36歳なんだ!水滴をはじく肌!カメラマン役の綾野剛、こないだまで「Mother」で虐待男やってたので、イマイチ信用できない。 #2200TV #tsugumi

2010-07-23 03:07:33
一匹侍🇯🇵 @ippikizamurai

@watnao 前からあったんですが、Motherを見終ってからその感覚がより強くなったように思います。 昨日も荷卸し中にどこかの家から泣く子供の声が…。それも声を潰して叫んでいたように聞こえたんで、もしや?…とよぎってしまいました。殆ど病的な感覚ですよ…。 #tsugumi

2010-07-23 06:48:16
一匹侍🇯🇵 @ippikizamurai

@somali_blue 水曜10時…大きな穴が開いてしまった感じですね。あっしも出来る事ならセルフ再放送をやってみたいです。 #tsugumi

2010-07-23 06:50:44
一匹侍🇯🇵 @ippikizamurai

@RyuJinFirst3210 その気持ち、分かります。水曜10時にテレビにかじりつきになっていたあの感覚に戻れるんなら戻りたいです。今では職場が変わってしまったんで無理な話ですけどね…。 #tsugumi

2010-07-23 06:52:42
竜神一゛ @RyuJinFirst

昨日たまたま初めて観ました。カメラマンって天海祐希の娘にちょっかい出してる人ですか?なんか気持ち悪く、嫌悪感を抱いたのは、それかぁー RT @chkmaro: 「GOLD」カメラマン役の綾野剛、こないだまで「Mother」で虐待男やってた #2200TV #tsugumi

2010-07-23 08:31:07
Yae @yaemae

「mother」というドラマの元ネタかなってちょっと思った。

2010-07-23 12:07:39
@chkmaro

髪型も同じだから、どうしても悪いヤツに見えますね RT @RyuJinFirst3210: 天海祐希の娘にちょっかい出してる人ですか? RT @chkmaro: 「GOLD」カメラマン役の綾野剛「Mother」で虐待男やってた #2200TV #tsugumi

2010-07-23 14:33:27
竜神一゛ @RyuJinFirst

昨日初めて内容も分からず観たのですが、ピピッ!って感じで悪人だと思ったら案の定『連絡取りませんよ、僕からはね』のセリフで確定。その後娘もやってくるし… RT @chkmaro: 髪型も同じだから、どうしても悪いヤツに見えますね RT : RT : #2200TV #tsugumi

2010-07-23 18:50:15
一匹侍🇯🇵 @ippikizamurai

@chkmaro @ryujinfirst3210 役とはいえ、一度ついたイメージを拭うのは大変でしょうね。しかも続けて似たような役付けされると…。 #tsugumi

2010-07-23 19:01:10
watnao @watnao

@kingofoil どうもです。「怜南も連れてって~」は奈緒に向けられた言葉なわけですけど、研究に戻るので新学期からはもう来ない事を知っての訴えかけなんですよね。「奈緒の行く先に怜南も連れてって」という。渡り鳥の様にそれを逃すと死んでしまうという切実な願い。 #tsugumi

2010-07-23 20:30:56
竜神一゛ @RyuJinFirst

いやーもう彼は悪役一本侍、否、一本でしょう(^O^)悪役商会入りですね。あ、でもヤナさん亡くなったからもうないかな悪役商会 RT @ippikizamurai: @chkmaro :役とはいえ、一度ついたイメージを拭うのは大変でしょうね。しかも続けて似たような… #tsugumi

2010-07-23 20:42:13
一匹侍🇯🇵 @ippikizamurai

@watnao う~ん…深いですね。 このドラマを見ていて最も印象付けられたのは、子供が無垢な心のままに、子供らしくのびのびとしようとすればするほど涙を誘うという事でした。周りなど気にせずに身内や動物に話しかけたりするのは、誰だってやっている事なのに…。 #tsugumi

2010-07-23 21:55:16
一匹侍🇯🇵 @ippikizamurai

@watnao 仁美から虐待を受けていた怜南は聞き分けのいい子を無理から演じる事で凌ごうとします。それが設定7歳とは思えない言動や気遣いを身に付け、結果、大人達に大きく響く叫びとなっているのでは…と勝手に想像は膨らみます。 #tsugumi

2010-07-23 22:08:15
一匹侍🇯🇵 @ippikizamurai

@watnao また怜南は奈緒に対して敏感に「同じ匂い」を感じ取っていたのでは?…とも思えるんですよ。言葉では説明がつかないんだけれども、怜南から見て奈緒は同じような事情を抱えているのではないか…というものです。結果的に親子という選択になりましたが同士のような… #tsugumi

2010-07-23 22:15:39
一匹侍🇯🇵 @ippikizamurai

@watnao …感覚だったのかな?って思えるんですよ。夜行列車の中で誰にも語られる事がなかった重い口を開いた奈緒に対して手を重ねる情景は、親子という感覚だけでは説明がつかないように思えます。 #tsugumi

2010-07-23 22:19:31
watnao @watnao

@ippikizamurai 1話の手紙を書く授業で「アヒルは字が読めないでしょ?」とヘンに大人びた態度をとるエピソードがあるので、怜南が「渡り鳥に願いを伝える無邪気な子供ではない」という事がハッキリしているのだと思います。授業の内容も適当に考えた脚本じゃない #tsugumi

2010-07-23 23:22:08
watnao @watnao

@ippikizamurai 「同じ匂い」というのは、まさしくそうでしょうね。どちらかと言うと、奈緒は怜南に冷たい態度を取ってたので、普通なら心を開く理由は無い。最後の手紙にもあるように、運命的なものもあるんでしょうね。 #tsugumi

2010-07-23 23:38:46
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ