2012/9/3 保安院ブリーフィング (16:00〜)

0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
toss ★緊急事態条項はトロイの木馬、憲法停止ウイルス! @tossact

新組織では、「以前の保安院に責任が有ることですので・・・」と堂々巡りで責任が有耶無耶に・・・ってまた聞こえなくなった。 ( #iwakamiyasumi3 live at http://t.co/CXSuTp2s)

2012-09-03 16:21:31
so sora @sosorasora3

ストレステストの二次評価や残ってる課題について:任された電力会社は、いつまでにやるとか、返答を明確にされてるのか?→保安院:必要なことの検討は新組織がやるはず ( #iwakamiyasumi3 live at http://t.co/fZL38JaB)

2012-09-03 16:22:35
so sora @sosorasora3

保安院「注水量の件:タンクのスラッジ除去が必要になると思うが、回収方法は技術的なものが大きいから、今後決めていくことになると思う」 ( #iwakamiyasumi3 live at http://t.co/fZL38JaB)

2012-09-03 16:25:43
so sora @sosorasora3

保安院「通常でもゼロではない。が、今回は、相当異なる様相だった。赤茶色だったり、粒が大きかったりする。検討が必要だろう」(と、多分言ったとおもう ( #iwakamiyasumi3 live at http://t.co/fZL38JaB)

2012-09-03 16:27:02
すみ @vptdmre

必要な注水量を十分にみたしているというわけではないですから、運転上の制限がかかっている状態です。運転上の制限がとけない間は、緊急の監視状況を維持していくとのこと。(すげーいいかげん)。 ( #iwakamiyasumi3 live at http://t.co/domcg2Yb)

2012-09-03 16:27:32
ドラえもん @jaikoman

保安院 第23回地震・津波に関する意見聴取会について-開催通知- http://t.co/MbGA7SHc #iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:41:48
ドラえもん @jaikoman

保安院ブリーフィング 9月3日(月) 16時~ 山本主席統括安全審査官の冒頭報告 資料まだupされてないけど、連投しまふ。#iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:42:34
ドラえもん @jaikoman

保安院山本:今週はいつもの森山対策監が今週不在なので、その代わり、私、主席統括安全審査官をしている山本が今週は対応させていただくのでよろしこ。最初に福島第一の状況だ。手元には幾つかのパラメータのデータ類を配布しているので見るんだ。#iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:42:41
ドラえもん @jaikoman

保安院山本:特に皆さん関心の点は先週8月30日に発生した原子炉の冷却水の注水量低下。これは一時、保安規定で定める必要量を下回り、運転上の制限を逸脱した状態になった。その後、必要流量を確保するため、注水量の増加させる操作を実施しているところだ。#iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:42:44
ドラえもん @jaikoman

保安院山本:今の最新の状況を申し上げると、★本日15時現在、1号機注水量 5.2m3/h、2号機 6.8m3/h、3号機 も同じく 6.8m3/h。これはそれぞれ必要な注水量に対し、1号機 3.8 に対し 5.2m3/h、#iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:42:48
ドラえもん @jaikoman

保安院山本:2号機、3号機は必要注水量 それぞれ同じく5.4 に対し 6.8m3/hずつなので必要な注水量は十分確保できている。原子炉格納容器内の温度関係だが、10時現在、1号機 37℃、2号機52℃、3号機54℃。#iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:42:51
ドラえもん @jaikoman

保安院山本:温度に関しても大きな変化ない状況だ。それで問題は、注水量が何故このように低下したかということだ。30日以降、必要流量を確保するため、弁の開閉操作を流量が低下するたびに実施していたところだ。#iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:42:54
ドラえもん @jaikoman

保安院山本:特に先週末にかけて金曜日辺りからそれぞれ弁につまりがあるのではないかということで、フラッシングと呼ばれう作業を実施した。これは弁を一旦グッと締めてまた再度流量を増やすことで中に目詰りしているものを押し流す作業、#iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:42:57
ドラえもん @jaikoman

保安院山本:あるいは弁の外側から少し叩いて異物などが引っかかっている場合、それを押し流すという作業をした。一時的には少し改善したようだが、その後、やはり再度流量低下が見られたので、弁の開閉操作をまたやっている状況なので、#iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:43:02
ドラえもん @jaikoman

保安院山本:必ずしも改善している状況ではない。それで原因の所をまだ調査中だが、まだはっきりしたことは申し上げられないが、原子炉の炉水に注水している水を貯めておくタンク、コレをバッファタンクと呼んでいるが、#iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:43:06
ドラえもん @jaikoman

保安院山本:このバッファタンクからそれぞれポンプ、弁を介して各号機に注水をしているラインが構成されているわけだが、★★こちらのバッファタンクの内部の調査をし、要は水を採取し、ろ過したところ、相当程度の異物というか、#iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:43:10
ドラえもん @jaikoman

保安院山本:スラッジのようなもの、砂とかドロみたいなものだが、これが結構含まれていることが調査の結果分かった。この内容物の成分などについては、現在調査中なので、どういう成分なのかということは、#iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:43:13
ドラえもん @jaikoman

保安院山本:その調査結果を見てからでないとわからないが、ひとつは、こういう異物というか、スラッジが大量にタンクに含まれているということで、これらがベンの開閉具合に影響を及ぼしているのではないかという、#iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:43:18
ドラえもん @jaikoman

保安院山本:ひとつの可能性は考えられるところである。詳細は総言う調査をもう少ししてから、対応を考えないといけないことになるかと思うが、ひとつはその様な可能性が出てきたというのが正しい事象だ。#iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:43:21
ドラえもん @jaikoman

保安院山本:今後は、この成分を調査すると共に、仮にこれが何らかの影響を及ぼしているということになると、バッファタンクの中にそれだけのものが溜まっていることになると、それを取り出すという対策だな。#iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:43:25
ドラえもん @jaikoman

保安院山本:これらについて今後検討していくことが必要になってくるかと思っている。これは今後の調査、できるだけ早急に東電においては実施するわけだが、そういう調査をし、対策をすみやかに検討していくという段取りになっている。#iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:43:30
ドラえもん @jaikoman

保安院山本:福島第一はそれ以外に関しては、特に大きな動きはないので、手元のデータ類を参照頂ければと思っている。#iwakamiyasumi3

2012-09-03 16:43:34
前へ 1 2 ・・ 5 次へ