2010/7/21に開催された『大学生にとってのソーシャルメディアの可能性 特別講師 津田大介氏』のツイートまとめ

◆東洋大学 コンピュータリテラシィ2A 特別講義 講師 西田亮介氏 @Ryosuke_Nishida 今回の特別ゲスト講師 津田大介氏 @tsuda 続きを読む
4
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
eight wing dragon @ee0902065

#toyotsuda ソーシャルメディアの変化=インターネットの変化 ブログ時代までのインターネットは「データ置場」(ストック型) →リアルタイムで流れる情報やそのムーブメントに価値(フロー型)情報を流す主体の価値高まった

2010-07-21 09:23:31
@littlering

リアルタイムで聴きたい!RT @Ryosuke_Nishida 津田さん: ソーシャルメディアの変化はインターネットの変化。ブログ以前、データの置き場。アップしたものは時間に縛られない。誰かが検索してきて、見てくれる。インターネットに知が集積。ストック型。 #toyotsuda

2010-07-21 09:23:33
仲俣暁生【破船房レーベルで軽出版、始めます】 @solar1964

津田くんの広義を西田くんがtsudaってる!RT @Ryosuke_Nishida: 津田さん: ソーシャルメディアの変化はインターネットの変化。…アップしたものは時間に縛られない。誰かが検索してきて、見てくれる。インターネットに知が集積。ストック型。 #toyotsuda

2010-07-21 09:24:11
@littlering

ありがとう!RT @Ryosuke_Nishidaそうです! RT ということは、後ほどハッシュタグでフォローできますネ~?...東洋大学コンピュータリテラシィ2Aでの津田大介さん @tsuda のレクチャーを以下のハッシュタグで履修者がtsudaります。 #toyotsuda

2010-07-21 09:24:15
mstkskjm @mstkSkjm

ソーシャルメディアの変化:ストック型メインからリアルタイムのフロー型へ、「流れては消えていく」「一期一会、誰が流すのかが重要に」 #toyotsuda

2010-07-21 09:24:29
Taisuke Kondo @tai_1969

もしかして先生もかな?RT @matsubara_s: 津田さん。学生にiPhoneを持っている人?と挙手させて、「iPhone 所有率、大学によって差がある」。同感。東洋大は低いように感じてます。 #toyotsuda

2010-07-21 09:32:19
Miyabi @stitch_mechan

ソーシャルメディアで描かれる情報の大半は他愛のないもの  #toyotsuda

2010-07-21 09:32:34
eight wing dragon @ee0902065

仲良くなりたい人の情報は瑣末なことでも面白いとのこと まだそこまで活用できていないので実感には乏しいが #toyotsuda

2010-07-21 09:32:35
@zumi0

「なう」の心理:対象の人間の多面性を知ることが出来る。 #toyotsuda

2010-07-21 09:33:28
@littlering

さすが!上手に言語化なさっておいでですね~ RT @Ryosuke_Nishida #toyotsuda 人々がソーシャルメディアを利用して絶え間なく、行動や嗜好を知らせあう。それによって、周囲の雰囲気や情報を捉える能力が形成される。日本人的。(続く)

2010-07-21 09:34:33
ポン a.k.a DM @pon_a_k_a_dm

「人の直感や感性的なものの魅力をドライブするツールがソーシャルメディア」 #toyotsuda

2010-07-21 09:36:14
Kenta @kenta_0120

ネット上の記述が日常生活との関わりを持ち始めたわけか。ブログもそうだが、ツイッターはリアルタイム性があり、その関わりが直接的になる。 #toyotsuda

2010-07-21 09:36:32
本間善夫 - サイエンスアゴラ2023出展(11/18-19) @ecochem

[inet]業務連絡。今講義のない人はどうぞ。 #npuh RT @Ryosuke_Nishida: これから、東洋大学コンピュータリテラシィ2Aでの津田大介さん @tsuda のレクチャーを以下のハッシュタグで履修者がtsudaります。 #toyotsuda

2010-07-21 09:37:23
eight wing dragon @ee0902065

かつてのインターネットは「別人格として人生を生きる」ためのもの 典型例は2ちゃんねる #toyotsuda

2010-07-21 09:37:41
ポン a.k.a DM @pon_a_k_a_dm

「かつてはインターネットは別人格を生きる場所だった。ソーシャルメディアの台頭によりインターネットと思考、内面がシームレスになった。」 #toyotsuda

2010-07-21 09:38:29
Miyabi @stitch_mechan

現在のソーシャルメディアで行われていることは、自分を晒すということが多い。簡潔に言うと「よそいきの服」と「私服」が混在し、より人々がカジュアルに付き合えるようになった。 #toyotsuda

2010-07-21 09:39:18
mstkskjm @mstkSkjm

ネット上では別人格として生きられる→現在のソーシャルメディアでは自分自身をさらす、自分をどう見せるか 「よそいきの服」と「私服」の混在。津田氏はいまスタイリッシュなファッション。 #toyotsuda

2010-07-21 09:39:42
@zumi0

「もう一人の自分を生きる(突き詰めたものが2ch)」から「リアルな自分内面の発露(仮想が現実とヒモ付き)」へ。「よそいきの服」と「私服」が混在し、より人々がカジュアルに付き合えるようになった。 #toyotsuda

2010-07-21 09:39:48
eight wing dragon @ee0902065

現在のソーシャルメディアはよそいきの服と私服が混在しより人々がカジュアルに付き合える状況を可能にした #toyotsuda

2010-07-21 09:40:03
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#toyotsuda 津田さん: 見物人がいることを理解した上で、どのように自己の内面を出すか、という方向へ。これは、「よそ行きの服」と「私服」が混在するようになった。これまでは、すごく仲の良い人以外は、一面しか見えなかったものが、多面的に見えるように。結果、より親しみが。

2010-07-21 09:40:16
Kenta @kenta_0120

見物人に対してどう見せるかが、ソーシャルメディアにて行われている。自分をプロデュースしていく感覚に強いのかな。 #toyotsuda

2010-07-21 09:40:27
@zumi0

王者のファッションは赤Tシャツにバッファローチェックのシャツを羽織ったカジュアル。津田「ジャケット羽織る時もある。」 #toyotsuda

2010-07-21 09:41:33
ポン a.k.a DM @pon_a_k_a_dm

「親友や強く結びついた知人は自分と性質が似ており、問題解決の役には立たない。」」 #toyotsuda

2010-07-21 09:42:07
@zumi0

集合知ってやつですね。 #toyotsuda

2010-07-21 09:42:35
前へ 1 2 ・・ 9 次へ