為末大さん@daijapanの「今日は【どちて坊や】について 大事なものは自問で練られてく」

なんで、どうしてという質問に時々苛立つのは、自分の中で深く考えず、もしくは考えると痛いから、そういう事にしておいた事に突き当たるから。これを日常的にやっている人とそうでない人の世界には大きく違う。自問のない人に話すのは気を使う。隠しているものがあるから by 為末大
1
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

脱出するんだよ RT @MASATO_800: 為末さんの家、トイレにウォシュレットないのにウォシュレットのボタンついてた。あのボタン押したらなにが起きたんだろ。

2012-09-03 16:04:50
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【どちて坊や】について

2012-09-04 08:08:47
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

子どもの頃、テレビアニメの一休さんを見ていた時、どちて坊やという男の子がでてきたのをすごく覚えている。その男の子は人にどちてどちてと迫り、みんなに疎まれていたように覚えている。何気ない話だったのだけれど、今でもすごく覚えている。

2012-09-04 08:11:41
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

僕は子どもの頃からどちて癖があって、昔は他人にそれを聞いていた。でもだんだんと大人がめんどくさがるのを察してからは人には向かわず、自分自身に向かうようになっていった。どうしてそうなのか、は次第に、どうしてそう思うのか、に派生していった。

2012-09-04 08:13:21
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

その人が本当にそれを思っているかどうかは、どうしてを2、3回位やると大体わかる。ある反感を覚えたとして、どうして反感を抱いたのか、そう思ったのはなぜなのか。それを何回か自分に対して問いかけると、実は自分由来の理由が出てくる。

2012-09-04 08:17:14
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

苛立つにしろ、感動するにしろ、対象とそしてそれに対して何かを感じている自分が必要。あれはいい、あれはよくないと人はよく語るけれど、なぜそれを自分はそう感じるのかを考える人は少ない。無視してもいいものを無視できない。それはなぜか、自分の中の何がそれに反応させるのか。

2012-09-04 08:19:37
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

なんで、どうしてという質問に時々苛立つのは、自分の中で深く考えず、もしくは考えると痛いから、そういう事にしておいた事に突き当たるから。これを日常的にやっている人とそうでない人の世界には大きく違う。自問のない人に話すのは気を使う。隠しているものがあるから

2012-09-04 08:26:36
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【終わり】最後の最後には理由の無い世界があるとは思うのだけれど、そこに至る為にやはりなんでどうしては必要だと思う。自分をはぐらかさせないようになぜなのか、と問いつめる。大事なものは自問で練られてくように、僕は思う。

2012-09-04 08:29:21