検証!モーニング娘。プラチナ期

雑誌『Top Yell』(竹書房)の2012年10月号の特集「検証!モーニング娘。プラチナ期」に端を発したヲタの「プラチナ期」論争をまとめました。
12
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
めとろん @Like_HPmbcsj

TopYellで『プラチナ期』の記事が三ヶ月掲載されるが、黄金期・プラチナ期が絶賛される中、その間にあった『青空の時代』ももっと注目されてもいいと思うんだが??

2012-09-07 21:59:07
二乗 @Nijoh_1223

プラチナ期記事に関しては自他共に認めるプラチナ厨なんで嬉しかったですが、さすがに三回にも分けてあの濃さで語られると引くw なんか、あんまり神聖化されてもびびっちゃうのよねぇ。

2012-09-07 22:05:18
二乗 @Nijoh_1223

リアルタイム真っ只中でプラチナ期を過ごした身としては、あ~最近楽曲自分好みでいいな~、ガキカメもすっかりシンメが定着したな~、ライブは黄金期の何百倍もいいな~、人事のゴタゴタもなくて心地いいな~、でもますますテレビに出ないで大丈夫なんかな~、くらいの呑気さだったので(→)

2012-09-07 22:09:19
KKT @KKT_mk0

@Nijoh_1223 たとえば、アイドルを取り巻く状況の変化とか多角的な見方で検証してくれるなら2回でも足りないくらいだし、どうせならそこまでやってくれないかなあと思ってはいるのですけどね(笑)。

2012-09-07 22:11:35
めとろん @Like_HPmbcsj

で、プラチナ期の中でどうしても『プラチナ 9 DISCO』と『ライバルサバイバル』がプックアップされがちだけど、一つの区切りとなった『シングル大全集』7・8期の見せ場が多かった『リゾナントLIVE』も注目してほしいなぁ

2012-09-07 22:12:35
KKT @KKT_mk0

あ、TopYellの記事でひとつ書き忘れてた。「ハロプロクオリティの原点」って書かれると、いや原点は15年前じゃないですかって思います。

2012-09-07 22:12:57
二乗 @Nijoh_1223

(→)記事で「数々のアイドルに衝撃を与えたプラチナ期!!」って言われると「そんなに凄かったのか!」って思っちゃうのです(^^; あと、プラチナ期でも最初は皆ダンスもバラバラだったし、よっちゃんリーダー時代のカレーコンなんかはプラチナ時代のいつにも劣らない名公演だったと思うしね。

2012-09-07 22:16:21
二乗 @Nijoh_1223

でも黄金期を知らず、かつパフォーマンスを磨くことに熱心な今の若いメンバーがプラチナ期を目標にしてくれるのは嬉しいな。曲を好きだと言ってくれるのも。今を否定するための過去ではなく、今を応援するための過去であってほしいと思います。マル。

2012-09-07 22:30:53
二乗 @Nijoh_1223

特に当時の8期、踊れなかった光井、言葉の壁があったジュンリンの存在はこれからも新しい若いメンバーたちを勇気づけるだろうから。むしろ、出来る子ばかり9人集めても絶対プラチナ期は生まれなかったと自分は思っています。

2012-09-07 22:34:06
マーライオン💙💛 @merlion1971

@KKT_mk0 ツアーは2000年~2002年は春・夏・秋の年3回ですね。まあ夏・秋の内容が春とほぼ同じだったこともあるけど。2003年が春と夏の2回(さくら・おとめがあったので秋はなし)、2004年以降が春と秋の年2回です。

2012-09-07 22:35:09
はっちまん。先輩 @aimania0914

プラチナの始まりは高橋捻挫→吉澤卒業ジュンジュンリンリン→藤本脱退だったから、℃-uteという素晴らしいグループの応援頑張るぜー、からのリーダー就任、女に幸あれだったからなー。 当時の俺のブログの一緒に心中するぜ、的な勢いは半端なかったなー。

2012-09-07 22:36:07
はっちまん。先輩 @aimania0914

ただ、アットホーム路線ってのは悪くない看板だった。当時の中心メンバーである、5、6期については、安倍飯田の確執、辻加護の張り合い、石川藤本の殺伐と気が休まるはずもなかったからなー。 更に矢口脱退、吉澤が上手く次世代への繋ぎに徹したはずが藤本脱退だから(笑)

2012-09-07 22:41:12
ででろ @_dd6

TopYellでケケ中先生がプラチナ期について、高橋愛がミッキー、れいながミニー、小春がドナルドっぽいと言ってるけど面白いな。ちなみにプラチナ期は江戸時代というつんく発言についての狼スレで、小春は天草四郎っていうのがあったなw

2012-09-07 22:47:34
はっちまん。先輩 @aimania0914

たらればはないけど、高橋藤本田中トロイカ体制に新垣亀井が脇って体制を組めたらどうだったかなーって思わなくもない。プラチナ期のウリであるダンスがそこまで高まらなかったかもしれないが、歌唱はまた違った魅力だったのかもね。 ただ、歴史は高橋体制を選んだ。

2012-09-07 22:48:47
テトラポット斎藤 @puchitono

プラチナ期を逃したボクにとってその特集はかなり嬉しい。興味がなかったボクのような人には伝わらない時期だから今でも知りたいの。

2012-09-07 22:50:22
癒してハロプロ @helloprohealing

【癒してハロプロ】 『Top Yell』が連載「検証!モーニング娘。プラチナ期」をスタート! http://t.co/6GlaObYd #morningmusume

2012-09-07 22:51:03
KKT @KKT_mk0

@merlion1971 ありがとうございます。いま公演数を調べていて、2005年くらいからは現在に近いツアーのかたちになっているのかなと思っています。

2012-09-07 22:51:52
はっちまん。先輩 @aimania0914

高橋がフリーで、サブリーダーらしいこともせずにいたら、さぞかし色々なことが出来たかもしれないが、たいして変わらなかったかもしれないし、これは語るべきことではないけど、やはりファンとしとそう思うことはあったな、やっぱ。

2012-09-07 22:51:53
はっちまん。先輩 @aimania0914

プラチナの初期はいずれにせよ、頼りないリーダーとその盟友であるサブリーダーを盛り立てる7人、だったと思う。ジュンジュンリンリンが馴染むまでは少なからず枷だったかもしれないが、国際的な活躍、の足がかりとして中国台湾に関しては彼女たちの功は大だったと思う。

2012-09-07 22:56:14
はっちまん。先輩 @aimania0914

だから、プラチナの初期は、面白かったが、クオリティに関してはたしかにまだまだで、レベルが上がる余地はあった時期だと思う。 そんな中でAKB48グループの侵攻は勢いを増した。2008、9年は逆転、大差がついた時期だった。

2012-09-07 22:59:36
マーライオン💙💛 @merlion1971

@KKT_mk0 公式サイトに過去のツアー日程が全部掲載されていればいいんですけどねえ。℃-uteの大百科サイトのようなものを、前から全部置いておいてくれればいいのに。

2012-09-07 23:01:39
ののケン @nonoken_yayo

TopYell読んだ。色々良い記事があったけど、個人的にはさゆれな対談とプラチナ期検証が最注目だったな。さゆれな対談は量は多いが、話の内容は唯の一つも退屈なものはないと断言する。何て面白いんだろう…と感心しきり

2012-09-07 23:15:30
はっちまん。先輩 @aimania0914

で、2009年はさらに追い打ちをかけるようにエルダー組のハロプロ卒業があったけれども、その前に芝居があって、道重があれで、とか思い出した(笑) 高橋愛体制、プラチナ期をゆっくりと終局に導いた意味では道重は功労者になると思う。

2012-09-07 23:28:28
はっちまん。先輩 @aimania0914

で、TOPYELLのハロプロクオリティの原点はこの時代にあったって文言に噛み付いたツイートを見かけたが、小野田さんの文章が正しいように思う。 エルダー組の卒業は、現在のハロプロメンバーの底上げにはあまりにも影響があった。 実力ある先輩がこぞっていなくなったわけだから。

2012-09-07 23:32:43
はっちまん。先輩 @aimania0914

その頂点には、高橋愛が就任。サポートには新垣里沙。モーニング娘。と同様だが、この二人のストロングポイントは歌唱力やダンス、表現力に思われがちだが、その高いレベルからさらに上を目指そうっていうたゆまぬ向上心とひたむきさ、五期がもっとも得手というか、やってきたことだと思う。

2012-09-07 23:38:11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ