昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判81

橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判80 http://togetter.com/li/368582 橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判 の後継まとめです http://togetter.com/li/150577
5
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
  • おすすめキリスト教本
  • キリスト教とその他の話題

---
電子書籍の話題

TrinityNYC @TrinityNYC

重要情報です。初代Kindle Fireは日本語が読めても入力ができなかった(日本語メールを書けないタブレットだった)ので返品したんですが、新型のは日本語入力できんの?とアマゾンに問い合わせたところ、初代同様English Onlyという回答がAmazonから届きましたよ。

2012-09-09 10:42:08

---

金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

あとはこちら仏尼。 Le règne de la quantité et les signes des temps de René Guénon http://t.co/cpiGUEvH

2012-09-09 10:53:10
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

仏尼のラインナップ見てるとゲノン英訳は原書版をそのまま踏襲してるのがわかる。シュオンの英訳はオリジナル編集あり。

2012-09-09 10:54:48

---
前まとめからの続き ビリー・グラハム関連

K.N. @orca_minami

@crape_myrtle_ @Smiley_Ohara ビリー・グラハム自体は良い説教していたようですが、続々と彼を真似たTV説教師などが逆に教会離れを招いたようですw 今は日本もアメリカも、スピリチュアル系などの内的世界に向かっているようですね。

2012-09-09 01:04:28
ンンン...ナイス! @Smiley_Ohara

@orca_minami @crape_myrtle_ ビリー・グラハムの評価は、ボクは功罪両方あるような気がする。ま、その正当な評価は神のみぞ知るでしょうけれどもね。ただ、イスラムを完全に敵視している息子はもう論外としか言いようがない。少なくとも聖職者のあるべき姿とは思えない。

2012-09-09 21:19:56
crape @crape_myrtle_

@Smiley_Ohara @orca_minami ビリー・グラハムの評価は、ボクは功罪両方あるような気がする<同意です。彼の追従者達は彼の息子も含めてアレな奴が多いですが、本人自体は彼らともまた違ってるかと。ただ時代性は物凄くあったと思いますが。

2012-09-09 21:28:32
K.N. @orca_minami

@crape_myrtle_ @Smiley_Ohara そうですね。グラハム師の活躍した60年〜80年代って、キリスト教だけじゃなくて日本もアメリカも良きにつけ悪しきにつけ活気があった。時代の空気が彼のような伝道者を要請していたのかもしれません。今はSNSを駆使するタイプかな?

2012-09-09 23:47:25
crape @crape_myrtle_

@orca_minami @Smiley_Ohara でもSNSって馬脚を現すのも早いようなwそのおかげで変なのに引っ掛からずに済む場合も多いですが。

2012-09-09 23:51:22
K.N. @orca_minami

確かにw 少し前にアメリカのバプテストの牧師でフォロワー数何万ものファン?を持つ人物の記事を読みましたwwwRT @crape_myrtle_ @Smiley_Ohara でもSNSって馬脚を現すのも早いようなwそのおかげで変なのに引っ掛からずに済む場合も多いですが。

2012-09-09 23:58:04
ンンン...ナイス! @Smiley_Ohara

@crape_myrtle_ @orca_minami 図らずもそのSNSで、彼がかつて軍歌が大好きで人目も憚らず熱唱していたとか・・・知ってしまった訳でwww

2012-09-10 22:04:35

---

植田真理子 @marikobabel

高松くんだりまでMtFの親友マリナちゃん(仮名)が電話して来てぐちぐち。女装で来ていいと言われた教会から、「洗礼を受けるなら男として」と、心ないことを言われたらしい。

2012-09-09 21:20:51
植田真理子 @marikobabel

MtFに向かって「洗礼を受けるなら男として」なんざ、「お前の体は救ってやるが魂は救わない」って言ってるようなもんだ、オカマにはオカマのプライドってもんがあるんだ、べらぼうめ、ふざけるんじゃない、とマリナちゃんは荒れている。

2012-09-09 21:25:38
植田真理子 @marikobabel

実はマリナちゃんはプロテスタントの洗礼を不本意ながら男として受けてるから一応クリスチャンなのだ。でもそれでは女としての魂が救われてないって言うからいろいろ勧めてるんだけどね。

2012-09-09 21:31:27
植田真理子 @marikobabel

まあでも、マリナちゃんの魂は女なんだから、「男にならなきゃ帰正を認めない」なんていう偏屈な教会なんかやめちゃいなよ。

2012-09-09 21:34:38
こちゃ@ @Kociarniczka

↓ この理屈でいくと、私は「人間」としてではなく「女」として洗礼を受けたらしい なんかヤダ 

2012-09-09 21:34:40
島田 俊輔 @ShimadaShunsuke

@marikobabel そこまで不本意な思いをしてまでクリスチャンになりたい心理が、正直、謎です。

2012-09-09 21:35:39
こちゃ@ @Kociarniczka

洗礼を受けるのに性別って要るのだろうか?? 

2012-09-09 21:36:30
植田真理子 @marikobabel

MtFに向かって「男になれば洗礼受けさせてやる」っていうのはさ「お前は男としても生きられるんだろ?お前の女装は性欲女装、趣味女装、変態女装なんだろ」って言ってるのに等しいんだよ!

2012-09-09 21:43:03
前へ 1 ・・ 10 11 次へ