
-
127種類の「辺」が集合。あなたはどの「辺」?
1662 pv 3 2 users
-
人文学界における「非英語話者」のしんどさは、何に由来するか?
1460 pv 3
-
ラチとらいおん
207 pv
-
SNS論客の書評が幼稚でゲンナリ
1361 pv 3
-
P SMILE
212 pv 1
-
セーブ2022/08/05
346 pv 1
-
【悲報】漢和辞典はもう編纂できません。
2484 pv 2 1 user
-
子どものシルクロードのイメージって、だいぶあやふやだったな…『歴史を学んで理解した陸のシルクロード』が面白い
23652 pv 128 55 users 1
-
国際法は「法ではない」からこその「国際法学者」の役割とは何か
1439 pv
-
『Q. なぜ国語を勉強する必要があるんですか?うちら日本人だし日本語は普通にできるんですが?』……A. インターネッ..
165869 pv 819 566 users 1613
-
あああああ
841 pv 1
-
キャヴィア左翼の「今際の際」。
1478 pv 6 2
-
東大に入ってから、「勉強ができる/できない」は「考えることが好き/嫌い」の違いが大きい気がしている
11773 pv 56 1 user 1
-
なぜキャンセルカルチャーは有害なのか・・・電凸社会のなれの果て
4938 pv 6 1 user
-
「同性愛=罪」の聖書的根拠とは??ブラッシュ『教会と同性愛』の概要と評価
2185 pv 10 1
-
宮野真生子・磯野真穂『急に具合が悪くなる』読書メモ
534 pv 2
-
せんだい歴史学カフェ 第117回放送「ナチス式敬礼の起源は古代ローマじゃ無い!」
1221 pv 4
-
なぜ日本では「地政学」が「バズワード」と化すのか・・・エセ科学としての「地政学」
3209 pv 6 1 user
-
荒井裕樹『生きていく絵』読書メモ
293 pv 2
-
盲目的西側批判にみる怠惰とアルジャジーラの原点
1427 pv 3
-
『謙虚さって大事だけど、頭良いヤツにしか通用しない』……バカは気付かずナメてくる
9319 pv 58 1
-
「言葉をたくさん知っていることがなぜ大切か」……自分の感情を整理し、自らの悩みや眼前の困難を正確に把握して、効率的に..
129597 pv 813 722 users 2071
-
中華世界の商魂逞しさに驚嘆する日本人
2003 pv 2
-
ある程度以上の偏差値の生徒は、授業をほとんど聞いておらず、教科書を勝手に読み理解してる。『それほどまでに教科書の完成..
126338 pv 457 592 users 223