【総火演まつり2012】

平成24年度富士総合火力演習に行ってきた 商売道具を持ち込んでたくさん写真を撮ってきたので 7夜連続でフォロワーさんたちにおすそわけした 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】前段演習のトリを務めた空挺部隊による自由降下。観客席のほぼ真上でポイポイとチヌークからはき出されていく。 http://t.co/YshCANcb

2012-09-11 01:26:33
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】落下傘が開いてからはふわりふわりと優雅に見える空挺部隊だが、降りてくるに従って結構スピードが出ているのが解る。 http://t.co/jQxwfSaN

2012-09-11 01:28:38
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】着地直前にフワッとスピードをコントロールして実に無駄なく着地を決める。そしてあっというまに落下傘を絡めとって撤収してしまうのだ。 http://t.co/zjetsAoy

2012-09-11 01:30:53
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】後段演習は上陸した敵の偵察から始まるのだが、目の前に偵察部隊が展開するのと同時に、演習場はるか前方では遠隔操縦観測システム(無人ヘリ)も健気に情報収集していた。 http://t.co/lLfMQT3Y

2012-09-11 01:34:12
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】この遠隔操縦観測システム、2年前の時は飛ばなかったが装備品展示でじっくり見てきた。同行の2人とともにかぶりつきで眺めた逸品w。 http://t.co/b3tGtN7r

2012-09-11 01:37:18
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】島嶼部への侵攻に対する迎撃がテーマの演習なので88式地対艦誘導弾も紹介。実射は行われずオーロラビジョンで発射の模様が映された。 http://t.co/HMNjNCpj

2012-09-11 01:40:15
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】ヒューイから降ろされたあと、全速力で作戦行動へ移る偵察オートバイ。Kawasaki KLX250を使っているようだ。 http://t.co/lQwsflbx

2012-09-11 01:45:00
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】チヌークに吊られてやってきた軽装甲機動車にとりつかんとする地上の隊員。車上で構えているのはMINIMIかな? http://t.co/n5XwXP7z

2012-09-11 01:47:49
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】近くに走ってきた軽装甲機動車をアップで。細かいディテールがいちいちカッコイイ! http://t.co/r3IvJTwb

2012-09-11 01:49:09
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】痛恨の一枚。92式地雷原処理車から処理ロケット弾が発射される瞬間を捉えたつもりが、この1枚だけピントが外れていた。チキショー! http://t.co/ql1Fyh9b

2012-09-11 01:51:26
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】2年前にはこんなにしっかり撮れたのにい! http://t.co/xTeXFBSK

2012-09-11 01:52:20
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】後段演習の最後、戦果拡張を見届けるヘリ群。映画のワンシーンみたいなホバリング。 http://t.co/bGvY6E8r

2012-09-11 01:54:30
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】今夜はこのへんで。もう1回、番外編をやっておしまいにしますよ。

2012-09-11 01:55:58

ーーーーーー 7日目 ーーーーーー

イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】演習前と前段・後段の間にはこうやって、演習場を綺麗に整備する車輌が現れる。これがまた渋いのだ。 http://t.co/bQ4gO0A1

2012-09-11 23:55:38
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】これはグレーダという車輌。雪国にいくと、これの黄色いのがよく国道の雪かきとかやってますな。 http://t.co/6dbc1AJ1

2012-09-11 23:57:22
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】さっきのよりずいぶん新しそうなローラー。街で見る黄色いのもカッコイイけど、この色になっちゃうと強そうでいいw。 http://t.co/B0qh3D33

2012-09-12 00:00:00
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】1キロほど前方の標的となる丘を整備するパワーショベル。アームが長く、しかもバケットが横に長い。「3」の文字が隊員とくらべるとすごく大きいのがわかる。 http://t.co/N8vW18oB

2012-09-12 00:09:07
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】演習場の外縁部や遠くでの活動など、戦場での細かいことはオーロラビジョンが知っている! http://t.co/SSipZojW

2012-09-12 00:12:00
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】オーロラビジョンは、来賓席にも近い演習場の左側に配置。我々が座るスタンドのある演習場右側には、オーロラじゃないビジョンが知っている! http://t.co/FwVgKbiH

2012-09-12 00:14:06
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】さてここからが本題です。当日の朝、演習場の整備車輌に混じって颯爽と現れ、我々の目を釘付けにしたある車輌がある。それは、散水車! http://t.co/j9kNSnX0

2012-09-12 00:17:55
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】自衛隊でも専用の散水車は保有している。しかし当日使われていたのはこの1台のみ。 http://t.co/SXqCZSiC

2012-09-12 00:19:44
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】隊列を全く崩さず、演習場にこれでもかと水を浴びせまくる散水車。なんて男らしいのだ! http://t.co/EstRImCG

2012-09-12 00:22:29
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】待機している82式指揮通信車にも全く動じない散水車。2大スターの共演に観客席からどよめきが起こる。そしてじつは #逆トラック でもある。 http://t.co/0DPvJ3Eu

2012-09-12 00:25:35
拡大
イセッタ @isetta_afgn

【総火演まつり2012】地元の消防車だろうか。普段はド派手に水を撒きちらしているポンプ車も今日だけは分が悪いようで、散水車の邪魔をせぬよう遠くで遠慮がちに活動している。 http://t.co/vbygFi4L

2012-09-12 00:29:11
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 次へ