KDDI WebMappingに関する基本特許について

GIS
1
Kozo Kamada @geo80k

某さんの特許がやや怖くて、少しWMSに慎重になっていたりする。

2010-07-22 21:06:06
Masaki Ito @niyalist

KDDI株式会社プレスリリース「WebMappingに関する基本特許の取得について」(2004年2月).これ,実際にお金を払っている人がいるんですかね. http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0219/

2010-07-22 22:13:58
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

こんなんあったのか。 QT @niyalist: KDDI株式会社プレスリリース「WebMappingに関する基本特許の取得について」(2004年2月). http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0219/

2010-07-22 22:18:08
Masaki Ito @niyalist

かなり根本を押さえた特許なんですよ.今のところSVGはほぼ実用化されていないので,google mapsのマッシュアップなどはどうしてるんですかね. RT @wata909: こんなんあったのか。 QT @niyalist: KDDI株式会社「WebMappingに関する基本特許

2010-07-22 22:23:25
TAKEMURA Kazuhiro @vec2ras

違うドメインサーバの場合でしたっけ?(すっかり忘却) RT @niyalist: KDDI株式会社プレスリリース「WebMappingに関する基本特許の取得について」(2004年2月). http://bit.ly/aBhUGM

2010-07-22 22:25:48
megumeru @megumeru

@niyalist この特許権を行使されたら何もできなくなりますね・・・。

2010-07-22 22:25:54
Masaki Ito @niyalist

市場と技術とが成熟しないと特許があっても意味がないので,闇雲につぶしに掛かるようなことはないと思うんですけどね.出願時点でほんとうに新しかったんですかね. RT @megumeru: @niyalist この特許権を行使されたら何もできなくなりますね・・・。

2010-07-22 22:28:04
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

その辺は,確認してほしいところですね。ただ,「新しくなかった」を証明するのに,これまた一苦労ですからね・・・。 QT @niyalist: 出願時点でほんとうに新しかったんですかね.

2010-07-22 22:30:51
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

この記事とか参考になるかもです。http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NC/ITARTICLE/20040407/1/ QT @vec2ras: 違うドメインサーバの場合でしたっけ?(すっかり忘却)

2010-07-22 22:31:24
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

全文はここで確認可能。地図データを表示する地図データ表示装置、プログラム及び方法 http://patent.astamuse.com/ja/published/JP/No/2007256628/

2010-07-22 22:34:13
権藤俊一 @JSGondo

W3C基本特許になってれば、権利行使はできないよ @niyalist: かなり根本を押さえた特許なんですよ QT @niyalist: KDDI株式会社「WebMappingに関する基本特許

2010-07-22 22:34:23
Kozo Kamada @geo80k

本人にお聞きしたら「行動に移すかどうかは別にして、侵害していると思っている」でしたよ。(内緒

2010-07-22 22:35:11
@yamags02

SVGMapとして、利用する場合は、ロイヤリティーフリーだったと思います。RT @megumeru @niyalist この特許権を行浜使されたら何もできなくなりますね・・・。

2010-07-22 22:35:34
Yusuke Suzuki @Y_Suzuki

KDDIか・・。なんとなく黙っておこう。

2010-07-22 22:37:28
Masaki Ito @niyalist

KDDIの特許のURLはこちらですかね.このURLがpermlinkになってるかわからないですが.. http://bit.ly/cPQRuf

2010-07-22 22:37:50
Masaki Ito @niyalist

なるほど.でも,なってるのかな.SVG関係はW3Cで標準化してるみたいだけど. RT @JSGondo: W3C基本特許になってれば、権利行使はできないよ @niyalist: かなり根本を押さえた特許なんですよ QT @niyalist: KDDI株式会社「WebMapping

2010-07-22 22:38:34
Kozo Kamada @geo80k

「特許で縛ろうとしても無効」的な記述のあるライセンスでサイトを構築した場合に逃げられるのかどうか。(そういうライセンスが「法的係争はオランダ国ハーグで裁く」とか書いていると無理目だろうけどな

2010-07-22 22:40:17
Kozo Kamada @geo80k

WMSだって確かISO19128で・・・

2010-07-22 22:44:15
Masaki Ito @niyalist

特許の発明者に,皆でお願いしてTwitterのアカウントを作ってもらおう,みたいなユートピア的発想をしてしまう青二才です...

2010-07-22 22:51:10
@geo80k

@niyalist 「紹介したのはお前かぁー!」と言われるのやだ(笑  ←子供か!

2010-07-22 22:53:04
@vec2ras

難しい話は彼の氏の見解を聞くに限る。彼の氏は関連ページをコメント付きでブクマしていたと記憶。

2010-07-22 22:55:25
@boiledorange

出願が1997年2月25日。MapServerは1994年から。ただ公知化できるかは、正直分からんです。でも構想だけでも公表してればひっくり返せるかも。QT @niyalist: 出願時点でほんとうに新しかったんですかね.

2010-07-22 22:56:01
@megumeru

@niyalist @yamags02 似たような特許をローカルGISでもっている企業があって、大騒ぎになりましたっけ。http://www.enkikaku.com/osirase.htm

2010-07-22 22:56:27
boiledorange73 @boiledorange73

"MapServer History" http://bit.ly/a7kXcg の1994年 "integration using Java applets" という箇所が気になる。

2010-07-22 22:58:54
まげぱX @Magepa

@boiledorange @niyalist 特許 3503397 でぐぐると2004年ぐらいの記事が沢山読めます

2010-07-22 22:59:17