
『窓、その他』の周辺

角川短歌9月号のグラビアの蒔田さんと染野さんの写真がかっこいい。かっこよすぎる。そして目次の裏の六花書林の広告に、内山晶太歌集『窓、その他』【近刊】の文字を発見。興奮。。
2012-08-26 16:52:40
内山晶太さんの歌集ができたことに嬉しくなり、今すぐには読めないことに哀しくなりました。 よい歌集がでると3Mの株価があがるという噂は本当でしょうか。その点も気になります。
2012-09-06 21:21:54
おめでとうございます(^^)我がことのように嬉しいです。 RT @uchibach: 歌集『窓、その他』出来上がりました。発送等は少し先になる予定です。
2012-09-07 08:32:23
【新刊】内山晶太歌集『窓、その他』出来! 四六判上製234頁。「短歌人」「pool」所属。定価:本体2400円[税別]。第1歌集。近々HPに書影などをアップします。
2012-09-08 09:00:20
『窓、その他』の予約御注文分は、週明け月曜日発送予定、著者から委託された発送分は火曜日以降発送となります。また来週末から順次オンライン書店での取り扱い開始、全国一部書店の店頭に並ぶのは18日以降になりそうです。よろしくお願いします。
2012-09-08 09:02:42
「20代半ばから10年間の357首を収録」ということは、受賞作の「風の余韻」は収録しなかった、ということになりますね。また、234頁・357首ということは一頁二首組みだと思われます。
2012-09-09 22:48:06
@omatsuta 私も5年は待ちました。表紙の作者名が縦書きになっていることで、内山晶太という名前が線対称であることがきっちりと示されている点に涙が出ました。(名前は縦書きで!)というのも5年前からひそやかに願っていたことです。
2012-09-10 01:48:35
内山晶太歌集『窓、その他』の発送を当初の予定より早く先ほど終了しました。皆様の手元に明日以降届くかもしれません。届かなかった方は、購入していただければ幸いです。
2012-09-10 16:37:02
@mitsumo 歌壇で左右対称といえば森本平さん、お父様の森本革(あらた)さんでしょうかねえ。栗木京子、米川千嘉子さんなどもおしいところです。
2012-09-10 19:47:33
@omatsuta @mitsumo 私は「保守的な「子」がやわらかくぶちこわす栗木京子のシンメトリーよ」という歌を最近詠んで角川年鑑の五首に寄せました。
2012-09-10 21:43:06
内山さんの歌集できたの?もう来るの?書くのは田村さんに譲るべき?とかどきどきしていて、仕事がはかどりません。(進まないのをひとのせいにしている)
2012-09-11 00:01:23
@eliko38 早いもの勝ちでしょう、と思いつつ、私は昨日出したばかりだから、一番不利でした。。錦見さん、次の月曜が締切りですか?私はブログなどに書きますので、ぜひどうぞ〜。
2012-09-11 00:31:06