2012/9/12・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ
たかよし @ystricera

(契約はサバンナリバーと東電なのか)東電「サバンナリバーニュークリアソリューションズと契約、DOE傘下の研究機関」 

2012-09-12 18:09:59
たかよし @ystricera

(ニュークリアソリューションズとサバンナリバー国立研究所の関係は)「ちょっと細かい話になるがサバンナリバーニュークリアソリューションズに複数の研究所がありその中にサバンナリバー国立研究所がある」(東電のカウンターパート)東電「安定化センター」

2012-09-12 18:10:12
KNB @kw36_wav

東電尾野「契約先はサバンナりばー、ニュークリア、ソリューションズ(関係は?)DOE傘下に複数の研究所があろ、サバンナリバーがその一つ。(東電のは?)原子力の安定化センター(どういう時系列か)視察などの、今後検討を進める。9月から来年3月まで」

2012-09-12 18:10:52
たかよし @ystricera

(いつから合流)東電「契約締結に先立ち現場の状況見ていただくこともしているので今後具体的にフィリビリティスタディなので適用できる技術あるかお互い確認しあう 今年9月から年明け3月の期間」

2012-09-12 18:10:57
たかよし @ystricera

(朝日さとう 相談窓口、無料か)東電寺澤「結構です」(聞き取れなかったが弁護士は守秘義務おうか)結構でございます」(弁護士さんは相談した方に回答するか)「事情を聴取する立場、その上で私どもの方に連絡頂く、企業倫理グループに連絡頂く、その上で内容によって資材関係なら資材関係窓口に」

2012-09-12 18:12:24
たかよし @ystricera

東電「企業倫理委員会に?して企業倫理委員会の内容はHPで報告、改善措置必要であれば改善措置」

2012-09-12 18:12:53
KNB @kw36_wav

朝日佐藤「相談窓口、無料ということか」東電寺澤「結構です(弁護士の守秘義務)結構でございます(弁護士は必ず回答すると)回答というよりは申告者の事業を聴取する立場で東電側に連絡。企業倫理Gに連絡の上、内容によって各部署の窓口に。で企業倫理委員会に、この内容は公開」

2012-09-12 18:12:59
たかよし @ystricera

(相談した人には返事しないのか)東電「確認させてください」(弁護士さんに答える義務を追うシステムか)東電「当然のことながら窓口となる先生には何らかの形でフィードバックすると思うが確認する」(弁護士さんとは顧問契約結んでいるか)「そこは確認」

2012-09-12 18:13:51
KNB @kw36_wav

朝日「相談者への返事はないと」東電寺澤「確認する」朝日「弁護士には回答義務はあるのか」東電寺澤「何らかのフィードバックはすると思うが。確認する(顧問契約を結んでいるのか?)確認する」

2012-09-12 18:14:02
たかよし @ystricera

(会見資料のHP掲載の件、私も会見に来られない時はインターネットでHPから会見見ることよくあるが会見が始まると会見資料が即座にUPされてネット会見みながら資料と照らしあわせてみる事でわかりやすい、一部UPされないものあり、けれども会見では資料に基づく説明どんどんされる)

2012-09-12 18:14:53
KNB @kw36_wav

朝日「会見資料の掲載について。出れないときに外から見ることもあるが、即座にアップはされているが、一部されないものもあるが、説明はされるものもある。ネットだけじゃ分からない。保安院提出資料も後日に別の所に出てくる。照らし合わせて見れるように」

2012-09-12 18:15:28
たかよし @ystricera

(保安院に提出されたものでも会見資料のところにUPされてないが別の場所にUPされているものがるわかりやすいもの目指すならできるだけ会見見ながら資料と照らしあわせてみたほうが理解が進むので前向きに考えてください)東電尾野「すみません先ほどの話、ヘッドは4号機西側仮置き」

2012-09-12 18:15:51
KNB @kw36_wav

東電尾野「先ほどの、ヘッドの置き場について。つりオおろしたものは4号の西側に仮置きの予定。」

2012-09-12 18:15:56
たかよし @ystricera

東電「そのあと構内南側の保管エリアで保管」 資料UP要望がスルーされた

2012-09-12 18:16:24
たかよし @ystricera

(朝日青木 フローを)東電寺澤「先ほど申し上げましたけれども。所管箇所と調整して企業倫理委員会に、企業倫理委員会で??して申告内容について処置 内容はHPでも公表 相談者の方には企業倫理グループからフィードバック」

2012-09-12 18:17:33
たかよし @ystricera

東電「弁護士先生と当社とで結果をどうするかは確認」(どのような相談があったか会見で紹介頂けるか)東電「必要あれば紹介したいが、基本的にはHPで公開」(会見でいう必要はないと)東電「必要があればと」(どういうケースが必要あるか)「個々の案件見て必要に応じて判断」

2012-09-12 18:18:32
KNB @kw36_wav

朝日アオキ「フローチャートについて。」東電寺澤「先ほど言いました。相談を受けた内容を企業倫理が受け取り、各部署に調整のうえで、企業倫理委員会に付議する。で、申告内容に対しての改善処理を行い、その内容を公表する(会見では)必要があれば(どういうケースで)個々の案件に応じて」

2012-09-12 18:18:34
たかよし @ystricera

(個々の案件で会見で説明するか判断、基準はわからないと)東電「個々の内容でケースバイケースで判断する」(APD不正使用の再発防止策なら水平展開必要な事案が今後も生じる可能性あり、改善しましたというのは社会的関心の高い事項だと思われますが)東電「おっしゃるとおりだと思いますが」

2012-09-12 18:19:27
KNB @kw36_wav

朝日アオキ「APDの不正使用などの対策、事案が今後生じる可能性もあり、社会的関心も高いが」東電寺澤「社会的関心の高さはその通り。ご意見として(要望)承ります。検討だけはさせていただきます」

2012-09-12 18:19:54
たかよし @ystricera

(会見で公表したほうがいいのでは)東電寺澤「検討だけ! 検討させて頂きますすいません失礼しました」

2012-09-12 18:20:01
たかよし @ystricera

(共同かわむら 4号機蓋、3号機カメラ 夕方会見で映像公開)東電尾野「準備できれば。場合によっては明後日になる。原子炉圧力容器は厚い鋼鉄製の蓋なので当面そのまま保管、移動するなら切断出てくるが今そういうところは考えられてない」

2012-09-12 18:21:19
KNB @kw36_wav

朝日「本日は最初の会見。深刻な事故を起こした会社のスポークスマンとして、大変な思いをされた方が多くいる。その方々への思いについて」

2012-09-12 18:22:06
たかよし @ystricera

(朝日さとう 今日からスポークスマンという立場で第一回目の記者会見なので伺いたいが大変深刻な事故起こした電力会社のスポークスマンということであえて伺いたいが、今も事故のために大変な思いされている方が全国に沢山、そういう方々に対しどのようなこと思っているか)

2012-09-12 18:22:10
KNB @kw36_wav

東電尾野「個人の思いとして、原子力発電を行うものとして安全のために行ってきたが、そういう事態を起こしてご迷惑をおかけして、誠に申し訳ないと」

2012-09-12 18:22:47
たかよし @ystricera

東電「個人の思いとなるが、原子力発電は安全第一でそれによって社会の役に立つこと目標にしてきた、それにもかかわらずこういう事態で多くの方にご迷惑ご心配かけ続けているのは大変申し訳無い」

2012-09-12 18:22:48
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ