#銀盤練習 フィギュアスケート連続ツィート第265回(仮) 自然な振り付け

大きく、雄大に
0
小高 あたる @ataru_kodaka

小高あたるの #銀盤練習 連続ツイート第265回目(仮)。自然な振り付けについて。

2012-09-13 23:44:06
小高 あたる @ataru_kodaka

その前に、ちょっと思い直したのですが、レッスンで教わったことを直接的に書いてしまうのは控えようかと。レッスン内容は個々人で異なるし、またある意味「秘伝」的な要素もあり、先生に断りなくあまり大っぴらに書きすぎるのも問題かと。 #銀盤練習

2012-09-13 23:47:22
小高 あたる @ataru_kodaka

今までもそこまでストレートに書いてたわけではないのですが、あくまで自分の中で咀嚼し、自分の言葉として語れるものに絞りたいと思います。 #銀盤練習

2012-09-13 23:48:45
小高 あたる @ataru_kodaka

まぁ私レベルではあくまで基本ばかりですので、そこまで神経質にならなくてもよいかもしれませんが、念のため。 #銀盤練習

2012-09-13 23:54:46
小高 あたる @ataru_kodaka

もし読んでくださってる方がいたとすれば、なにかヒントになるようなものがあれば、あるいはこんなことを考えながら練習してる人がいる、ってなかんじでつれづれなります。 #銀盤練習

2012-09-13 23:56:17
小高 あたる @ataru_kodaka

で、振り付けといっても、プログラムごとにつけられる個別の動きというよりは、普段滑る時から、より大きな、ダイナミックな動きをしよう、と。 #銀盤練習

2012-09-13 23:59:12
小高 あたる @ataru_kodaka

最初は怖くて地面ばっかみてたのが、段々両手を水平に上げて前を向いて滑れるようになります。両腕で氷を抑えてバランスを取るような感じですね。 #銀盤練習

2012-09-14 00:01:00
小高 あたる @ataru_kodaka

そこから一歩進んで、両腕を、肩から大きく動かしてあげます。ストロークやクロスロールをしながら、両腕を大きく回す、高く上げる、エッジに乗りながら片手を高く上げる、など。 #銀盤練習

2012-09-14 00:03:27
小高 あたる @ataru_kodaka

これをすると、背筋が伸び、体全体を使った滑りができます。どうしても足先だけの縮こまりがちな滑りが、大きく伸びやかなダイナミックな滑りになります。 #銀盤練習

2012-09-14 00:04:33
小高 あたる @ataru_kodaka

Pチャンとかも、最初の4回転に入る前、片手を高く上げたスリーターンからエッジを深く使ってスピードに乗ってジャンプに入りますよね。かなり理想形です。 #銀盤練習

2012-09-14 00:09:13
小高 あたる @ataru_kodaka

どうしても最初はこっ恥ずかしいですけどね。こんな下手っぴがかっこだけ真似しぃって。でもスケートは「演技」ですので、魅せるものです。恥ずかしがってはいけません。むしろ「あたしを観て!」ぐらいのナルシーがあったほうがよいかもw #銀盤練習

2012-09-14 00:11:38
小高 あたる @ataru_kodaka

恥ずかしがってると、どうしても手先だけの動きになってしまって、余計かっこわるくなります。肩の付け根から、大きく、雄大に。腕を回すというより、肩から肘へ、そして手先へと繋がる。 #銀盤練習

2012-09-14 00:13:55
小高 あたる @ataru_kodaka

また、等速で動かし続けると、なんだかロボットダンスみたくなってしまうので、始めはスッと初速を出して、頂点で貯めて、そしてスッと降ろす、とするとそれっぽくなります。 #銀盤練習

2012-09-14 00:15:42
小高 あたる @ataru_kodaka

これを拍子に合わせながら行います。指揮を振るときみたいな感じですかねー。それか、ダンスやバレエをやってる(た)人はやりやすいんじゃないでしょうか。 #銀盤練習

2012-09-14 00:17:24
小高 あたる @ataru_kodaka

ちっちゃい子とかに多いんですが、手を回して、って言われて、ちょこっとグルんと形だけ回っしゃうケースも多いんですが、そこは大人の魅力たっぷりに情感を出しましょうw #銀盤練習

2012-09-14 00:19:05
小高 あたる @ataru_kodaka

私がやりやすくて気持ちいいのが、フォアアウトにのって片腕を大きく回しあげるの。製氷後のクリーンな氷で人が少ない時にこれやると、それだけで気持ちいいです。 #銀盤練習

2012-09-14 00:29:41
小高 あたる @ataru_kodaka

空いてればそのまま体を前に倒してスパイラル、あるいはスリーターンやクロスに移行、またはチェンジエッジしてシットのインサイド、とか。あるいは逆にシットのインサイドから入ってチェンジしてアウトで伸びる、とか。 #銀盤練習

2012-09-14 00:31:52
小高 あたる @ataru_kodaka

あと、緩急。ピッチングもそうだけど、同じ動きを同じスピードでやっててもあまり面白くないので、動きにメリハリをつける。スパっと広がってスーっと縮まる。モホークで腕をクロスし屈んだあとパッと腕を広げて伸びる、とか。 #銀盤練習

2012-09-14 00:34:28
小高 あたる @ataru_kodaka

おそらく、定番の動き、みたいのはあると思う。たしか「美のテクニック」でも、感情表現に合わせたバッククロスの時の動きってのがあったよね。 #銀盤練習

2012-09-14 00:36:43
小高 あたる @ataru_kodaka

あと、目線。基本正面水平方向を見ながら滑走だけど、腕を伸ばした方向に目を向ける、あるいは止まって両手を広げて空を見上げる、とか。 #銀盤練習

2012-09-14 00:44:53
小高 あたる @ataru_kodaka

ジャンプやスピンなどいれなくても、ストローク、チェンジエッジ、クロス、スリーターン、ストップ、これだけ出来ればかなりのことを表現できる。 #銀盤練習

2012-09-14 00:47:24
小高 あたる @ataru_kodaka

もし出来るのなら、イナバウアー、イーグルやS字型のターン(カウンター、ロッカー)、ランジからのストップなどを入れると、幅が広がる。 #銀盤練習

2012-09-14 00:50:44
小高 あたる @ataru_kodaka

それこそ、あの陸上フィギュアスケートの人みたく、実際の好きな選手のをイメージでコピるのもいいかも。でもフリーとかは長いし難しい技が組み込まれてるので、ゆったり系のexのほうがいいかもね。 #銀盤練習

2012-09-14 00:52:52
小高 あたる @ataru_kodaka

オフアイスで、実際に自分で動いてみて振りを付け録画して見返す、というのは、あながち悪くはないんじゃないでしょうか。選手とかも待ち時間で動きを確認したりしてるし。 #銀盤練習

2012-09-14 00:57:33
小高 あたる @ataru_kodaka

また、トップレベルの選手の演技を見るときも、ただ漠然と、ジャンプ決まったスゲー、スピンくるくるはえー、というのではなく、 #銀盤練習

2012-09-14 01:51:43