「越中万葉の仲間たち」2012年9月

「越中万葉の仲間たち」シリーズ http://togetter.com/li/331140
0
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式) @manreki

歌碑裏に「古事記編纂千三百年記念歌碑」とあります http://t.co/4wFQm0xy

2012-09-02 12:39:00
拡大
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式) @manreki

佐太郎の歌碑と、むこうに見えているのは建設中のパイバス http://t.co/QLtiVKn6

2012-09-02 12:44:44
拡大
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式) @manreki

袖が長いのは騎馬民族の名残り。ヒレはマスクとして使い、長い袖は手綱を持つ手の日焼けを避けるため

2012-09-02 14:27:50
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式) @manreki

江津市高角山万葉公園の人麻呂です。RT @PPMRock: 後姿素敵…!これは…どこのどなた? QT @manreki http://t.co/b7ntSAOS

2012-09-02 14:29:16
拡大
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式) @manreki

人麻呂が歌によんだ島根の長浜です。RT @taniman7: 綺麗ですね。松田枝浜です?

2012-09-02 14:30:36
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式) @manreki

実行委員長ごあいさつ。これが終わりでなくこるからのスタートだと、おっしゃいました。 http://t.co/kYeDwCEJ

2012-09-02 14:32:25
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ