PyConJP 2012 1 日目 14:30 - 15:15 台 #PyConJP

PyCon JP 2012 - http://2012.pycon.jp/index.html 1日め 開始から基調講演 09:45-10:45 http://togetter.com/li/373919 午前2コマ目 11:00-11:45 と昼 http://togetter.com/li/373922 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ
T.Nakayama @tnaka78

デプロイにはcapistranoを使っている。 #pyconjp

2012-09-15 14:56:16
Shinya Okano @tokibito

fabricではなくcapistranoを使ってるのは開始時期のタイミングからなのだろか。 #pyconjp

2012-09-15 14:56:37
ハニーポッター @k_morihisa

次のセッションは「Python 入門者のコードをリファクタリングしてみた」#pyconjp

2012-09-15 14:57:44
T.Nakayama @tnaka78

DjangoでM2M APIを実装:raw_post_dataでJSONデータを一気に取ってきている。認証処理はDecoratorでやっている。 #pyconjp

2012-09-15 14:58:00
Yoshi Yamaguchi @ymotongpoo

まあモジュールインポートすればいいだけってのは、便利っつったら便利なだろうけどねー #pyconjp #clime

2012-09-15 14:58:48
KITAZAKI Shigeru @kshigeru

10gen がスポンサーだということで、buildout の MongoDB レシピも紹介しておこう。 #pyconjp

2012-09-15 14:59:02
T.Nakayama @tnaka78

Modelを使って自由な問い合わせ条件生成ができるのがいい。 #pyconjp

2012-09-15 14:59:15
ハニーポッター @k_morihisa

Python プロフェッショナルプログラミング買いました #pyconjp

2012-09-15 14:59:19
いさご@LINE_AI_Company @shin135

今日何となく眺めているハッシュタグ。 #ma8 #pyconjp #phpcon2012 #wctokyo #sprk2012 #NPOxIT 天気のいい連休初日、みなさんがんばっておられる。クラウディアさんが出没したのはPyconでしたw

2012-09-15 15:00:00
AE35 @AE35

きゃー、てるくーん #pyconjp @ 産業技術高等専門学校 品川キャンパス 食堂 http://t.co/jV4CKb90

2012-09-15 15:00:16
拡大
T.Nakayama @tnaka78

GeoIndexの処理はDjangoからは扱えないので、低レベルなところで扱っている。 #pyconjp

2012-09-15 15:00:23
@nihohi0428

ジオインデックスなどのmongoネイティブ処理はpymongoを直接たたいた #pyconjp #django

2012-09-15 15:00:43
ミキタクロー @taketaketaku110

PHPで作ったシステムにに載っているPythonの問題をPerlで解いている人発見!#pyconjp

2012-09-15 15:01:15
neji @drillbits

てるけーさん、マイク近いのでは #pyconjp

2012-09-15 15:01:50
こいんとす @cointoss1973

Python標準ライブラリに wave ファイルの読み書きするライブラリがある #pyconjp

2012-09-15 15:01:56
アイダの人 @idkqh7

#pyconjp コールバッコォ?→taskletsがあるじゃない (ノ゚Д゚)つyield

2012-09-15 15:03:06
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ