はるこの世界史ツイートまとめ

書き散らかした世界史関連のツイートをまとめたものです 自分用めもですφ(´ω`」 )_
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
はるこ! @hanaco_st

経済むつかしいのでけっこうながしよみ。直接資本投資の自由化でなにがどうして経済ヒャッハーになるのかよくわかんないしなんでそれを保守党サッチャーちゃんがやるのかもわかんね_(´ω`」 )_

2012-07-14 20:47:13
はるこ! @hanaco_st

つまり砂糖産地と紅茶産地は死ぬ気で支配確保するけど北米は旨味少ないから放置してたら独立されたワロ_(´ω`」 )_とかイギリスなんなの…血液まで紅茶なの…

2012-07-14 21:36:27
はるこ! @hanaco_st

ブレア「遺憾の意を表明すゆ_(´ω`」 )_」インド「謝れよ」イギリス「遺憾の意は表明したけどすまないとは思ってない(キリッ」インド「いや謝れよ」。゚(゚´////`゚)゚。

2012-07-14 21:38:09
はるこ! @hanaco_st

アメリカ史から見た入植及び独立と、イギリス史から見たそれを比べるとおもしろい

2012-07-14 21:39:47
はるこ! @hanaco_st

森薫のエマまじすげえ。近世イギリスにおいて相当分厚い層として存在していたサーヴァント層ってつまりエマたちのことだべな…。貧困層がロンドンに出てきてサービス業してる。勤務先かわったり結婚引退したりアメリカ移住したりする。

2012-07-14 21:43:09
はるこ! @hanaco_st

しかしこのごほんアジアを高評価しすぎな気がしてムズムズすゆ_(´ω`」 )_

2012-07-14 21:46:39

小林隆夫「19世紀イギリス外交と東アジア」(彩流社)

はるこ! @hanaco_st

おもしろい。不平等条約は日中に差別的かつ威圧的な態度で求めたものではなく、むしろ排他的な東アジア国での自国民保護のためである。という理屈は日本史では出てこない

2012-08-01 20:00:31
はるこ! @hanaco_st

アジア諸国はどんどんやられてる…このままだと日本も食われるぞ…!というのが尊皇攘夷派の論理だけど、イギリス及び列強は日本を最初から通商相手としか考えていない。植民地としては維持大変すぐるから通商できればいいとおもてる

2012-08-01 20:03:55
はるこ! @hanaco_st

だから日本をまとめる政府しっかりしるっておもてる。生麦事件みたいな自国民保護のためにしか軍隊は持ち出さない。日本人勝手に怯えすぎワロタ。ということらしい。イギリスの言い分としては。

2012-08-01 20:05:56
はるこ! @hanaco_st

日本開国したと思ったら湾さんは私のものとかちょっと意味わかんないけどコクサイホーコクサイホーゆってる態度自体は中国よりは付き合いやすいですね?というイギリス公使の意見がおもろおい

2012-08-03 20:33:41
はるこ! @hanaco_st

これを気に中国もちょっと欧米との商売付き合いを学びやがれ(σ言ω言)σばーいまゆげ

2012-08-03 20:34:38
はるこ! @hanaco_st

ところがまゆげの上司は中国さんはそっとしとこうぜと言うのであった

2012-08-03 20:35:46
はるこ! @hanaco_st

いっぽうそのころあめりかさんは日本を開国させたはいいけど自分ちが南北戦争であたふたしており、その隙に日本や中国との通商主導権はぜんぶまゆげに持って行かれたのであった

2012-08-03 20:38:21
はるこ! @hanaco_st

ヒーローがまだ少年だったころの話である

2012-08-03 20:38:42
はるこ! @hanaco_st

ところでこの本日清修好条規の話がカケラも出てこないんだが

2012-08-03 20:39:17
はるこ! @hanaco_st

まあ結局いぎぎの本ってことだよね…

2012-08-03 20:40:14
はるこ! @hanaco_st

日本「台湾さんは私の嫁です」中国「何言うあるか湾はうちの子ある」英「おめーら喧嘩すんじゃねーよ!」日本「国際法に照らし合わせても台湾さんはうちの嫁です」中国「それだと我のメンツが立たねーあるよ」日本「ではメンツの話をしましょう」中国「わかたある」英「全然わかんねーよ!?」

2012-08-04 23:30:05
はるこ! @hanaco_st

というのが遭難琉球民事件から台湾出兵決着までの流れ

2012-08-04 23:30:31
はるこ! @hanaco_st

どうも東アジアは昔から現在に至るまで、国内に対する大義名分のために外交をやってるフシがあってだな… それがいぎぎというか欧米には奇異な言動に映るらしい

2012-08-04 23:33:22

ヒストリーアワー感想(アメリカ史)

はるこ! @hanaco_st

ヒストリーアワーアメリカ独立戦争見た。なんてゆーか日本でいうところの日露戦争並みに自画自賛な作りでハゲワロスだった。客観的に見るといぎりすさんがあめりかさんを確保するのに必死すぎるのと仏にいちゃんまじいぎぎ嫌いすぎっていうかいぎぎの敵は俺の味方っていうか。

2011-06-16 18:17:26
はるこ! @hanaco_st

てかまじになんでフランスはアメリカ独立戦争に加担したんだろー というのを調べたくなっている めっきり世界史ブームです

2011-06-16 19:07:35
はるこ! @hanaco_st

と思ってぐぐったら仏にいちゃんがいかにいぎぎを張り倒したいかというwikiに辿り着いた件 http://bit.ly/jEyKhg

2011-06-16 19:11:49
はるこ! @hanaco_st

録画したヒストリーアワーを観る。あめりか人のあの「俺たちは開拓者だ!やればできる!先住民はどかす!やればできる!」みたいなあのスピリットはなんなの?なんでそんな生まれついた時から自信満々なの?笑

2011-06-22 22:10:29
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ