先週の新聞にも載ってたし、1年前にも測ってます→「こっそり」「なんでいまごろ?」って(竹野内真理 @mariscontact)…ストロンチウム土壌地図(汚染マップ)。あと非可住地域

とりあえず、「黄金の金玉を知らないか?」はクソブログ。
61
沢田穣治 Jyoji Sawada (Unknown-Silence) @jyoji_sawada

文科省が福島の大半の地域が非可住地域と認めてますよ。いったいどうなってるんですか、すぐモニタリング情報削除するってことは本当はかなりヤバいんでしょう、セシウムに意識を向けておいてストロンチウムをなかった事のようにしたいんですか。ストロンチウムの方が何十倍も怖いんですよ。

2012-09-18 23:52:35
Yabuki Kaz @yabuki_k

【緊急大拡散】重要情報!⇒文科省が今頃になってこっそりストロンチウム分布図を発表。栃木、群馬方面は深刻、柏方面もヤバい。「非可住地域」って要するに「住んじゃいけない地域」ってことですよ!http://t.co/HQGtwZL1

2012-09-19 00:19:15
スミレ @Sumire_Neko

この記事間違ってる。オレンジ色は非可住地域じゃなくてメッシュの大きさを表してるだけ。非可住地域はシマシマのところ。柏は酷いとか書いてあるけどシマシマじゃない。 @jishin_dema →原発情報 ストロンチウム分布図 こっそりと公開 http://t.co/7Q6mCCjT

2012-09-19 00:32:38
ネット上の情報検証まとめ @jishin_dema

@sumire_neko これ非可住地域ってもしかして山間部とかで人の住む場所の無い地域って意味じゃないかと思うのですが。

2012-09-19 01:03:24
(^z^) @zircomz

中学生が社会科で「資料の読み取り」を学ぶのは、この様なデータを正確に読み取る技能を身につける為ではないのでしょうか。ストロンチウム沈着量地図の橙色部分が非可住地域などと仰っている方が恐ろしい勘違いをしておられるという事は、この資料に真剣に目を通した中学生にも理解できる事柄です。

2012-09-19 04:15:27
PALL MALL @_PALL_MALL_

"非可住地域"の意味が違う(笑) 色の違いは空間線量率でメッシュの大きさを分けたから。→ ストロンチウム分布図 こっそりと公開 http://t.co/vUebwvrS 「橙色のところが非可住地域。要するに住んじゃまずいでしょ。という地域です。緑はまだセーフな場所のようです。」

2012-09-19 06:30:25
nyaomy @siun6_6

@mariscontact @seki_yo @tokaiama 非可住地域とは、山の中とか海の上とか、家を建てられない地域のことです。

2012-09-19 08:26:35
✨Aki*Angelight🌈🕊⚜️ @Aki_HydeRock

非可住地域は住むべきところではない、住まない所、ということではなく、人が住んでいない山とか、そういう場所。そこがメッシュになってる。

2012-09-19 09:00:59
ネット上の情報検証まとめ @jishin_dema

【注意】文科省汚染マップ(http://t.co/mSPSbBzj)で斜線で示された「非可住地域」とは、汚染によって住めなくなった所ではなく、元々人が住んでいない地域を表しています。事務局の1つ目の回答参照http://t.co/2J6lNxO3

2012-09-19 12:13:21

よりぬきのみんなの意見

クレア・アンジェラ @kurararan

原発情報 ストロンチウム分布図こっそり終了http://t.co/b0jwDH7L 金玉氏ブログ。⇒この人が嫌いになれないのは根底に愛があるからだと思う。。

2012-09-19 19:18:30
はな @beltempo8

メモ9月12日朝日新聞】ストロンチウム土壌汚染10都県で原発事故の影響なし http://t.co/MHnd6fOq 「Sr90の最大値は福島県西郷村の1平方Mあたり130Bq。19カ所では不検出。(1999~2009年)で国内で観測された最大値950Bqをいずれも下回った 」

2012-09-19 19:38:47
くりえいと @kurieight

文科省発表のストロンチウムの拡散状況の資料ですが、人口密集地のデーターは全くありません。汚染がないのではなく、測っていないんです。都心のデータがないのは、地価暴落を防ぐための圧力があるとしか思えないです。セシウム数値を参照に自分で線量を推察して、逃げるしかありません。

2012-09-19 19:39:30
∞タツ∞ @tatsurugi

ブログを更新しました。 『富士山ニニギさんの日記の転載:文部科学省がストロンチウムの汚染図を遂に発表。その酷さにすぐに撤回http://t.co/dMyZzGjT

2012-09-19 20:10:05
chiba-k @chiba1059

原発情報 ストロンチウム分布図が出た!・・・しかし、こっそりと公開 http://t.co/vC6ozc47

2012-09-19 20:19:48
生存をかけた闘い2011.3.11 @EscapeBias

東日本全域で白血病注意報】文科省のストロンチウム地図は衝撃的だ!網目模様は『非可住地域』とある。福島栃木群馬新潟の山間部がアウト→関東首都圏の水源上流がアウト→ストロンチウムは水に溶ける→水道水はストロンチウムを測っていない→白血病 http://t.co/Jhyc80Za

2012-09-19 20:22:52
拡大
高橋マコト @macoto23

原発情報 ストロンチウム分布図こっそり終了 http://t.co/j5KJRUA3

2012-09-19 20:32:45
みっこ @mikkojyake

だよね。ストロンチウム89は無いけど、ストロンチウム90があるんですね…。ここは銀が少なかっただけが救いですが。ため息ばかりです。@tsurudeath_mk2

2012-09-19 21:08:24
あなたが避難していいこれだけの理由。 @your_reason_123

セシウム137が出ていれば、ストロンチウム90なども同じだけ放出されているはずなのだが、それも隠されている。

2012-09-19 21:10:38
カラス @dnanoca

環境中でのセシウム濃縮があるように、ストロンチウム濃縮も100%ある。国の発表の何十倍に濃縮された土壌はそこらじゅうにある。Sr測りたい。→土壌測定 45,000円。放射能検査料金・放射性ストロンチウム http://t.co/evzjEZsi

2012-09-19 21:15:17
みっこ @mikkojyake

ちょっとまてよ。ストロンチウム89は無いなと思ってよく見たら、検出下限値が随分と高いんじゃん。これはどう読みとけばいいのか?あーもうこうやってどんどんさらに調べなきゃいけなくなる。頭よくなっちゃうじゃん。

2012-09-19 21:17:55
みっこ @mikkojyake

ごめんね、ストロンチウム89が無いとは言い切れないのかも。下限値が随分と高いから。@michikonya6 @tsurudeath_mk2

2012-09-19 21:20:37
minamints @minamints

ココで知った文科省のストロンチウムの分布図を今みようとおもってアクセスするも404 not foundな件。検索しても出てこない!どういうこと!?→http://t.co/rERYxIpK

2012-09-19 21:24:39
おとおと 💉×5 @oto2_tochigi

(ストロンチウム測定するのって結構時間がかかるんじゃなかったっけかな・・・)

2012-09-19 21:29:48
COMO @shippotokage

ページ削除されてますね@zcpower: 文部科学省発表 9月12日版 ストロンチウムの分析結果・・・高崎2ヶ所どころではない!それにしてもSt89の検出下限値がバラバラなのは納得できない、下限値の低い機器に何故統一しない?そこ重要だろ!http://t.co/Tca5hTyZ

2012-09-19 21:30:47