NHK プロジェクト JAPAN「日本と朝鮮半島」~ 第4回 解放と分断 在日コリアンの戦後 ~ について、在日からの感想 

NHKで7/25の21時から放送されていた プロジェクトJAPAN「日本と朝鮮半島」 ~ 第4回 解放と分断 在日コリアンの戦後 ~ 放送中および放送後に わたしの TL で見られたツイートを中心に。 (@sophizm さん、すみません(^^;) 続きを読む
25
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

へー、実働は日本の警察か雇われ右翼だと思っていたのですが。GHQの工作は初耳です。 RT @pukkochu: RT @chisam GHQがやってきて、「アカ」の住居およびアジトを事故にみせかけて破壊するから、助けたいものがあればいまのうちに説得せよ|実際破壊はおこなわれた

2010-07-25 23:16:34
chisam @ihyangha

これが私の罪悪感、居心地の悪さの源なのかなぁと思った。せめて祖父が生きてれば

2010-07-25 23:17:52
chisam @ihyangha

@han_org  実際には司令部から迎えが来て、ジープに乗せられて行ったそうです。そこで話をされたと。実働部隊がGHQそのものだったのかについてはわかりません。

2010-07-25 23:20:09
chisam @ihyangha

祖父は在日によくある職業じゃなくて、縫製工場をいくつも持っていたのです。そして公立学校指定の制服なども引き受けていたという。

2010-07-25 23:22:44
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

あぁ、そうか。 RT @chisam: @han_org 実際には司令部から迎えが来て、ジープに乗せられて行ったそうです。そこで話をされたと。実働部隊がGHQそのものだったのかについてはわかりません。

2010-07-25 23:23:04
窪田 誠/緑の党Greens Japan @kubota_photo

おっしゃる通り(笑) RT @springroller: うちのオモニなんて「なんでもかんでもGHQに責任転嫁すんなコラー」とかTVに向かってツッコミ入れてたぞ(笑)。ディレクターさんに変な攻撃が行かなけりゃいいんだが…心配だ。

2010-07-25 23:26:14
chisam @ihyangha

私は人の口から語られる祖父しか知らない。立派な話ばかり聞かされたけれど、どういう人物だったのだろうか。

2010-07-25 23:27:42
chisam @ihyangha

商売は儲かってしかたなくて、子供たちが総出で毎日舌が腫れるほどお金の勘定、銀行が毎日来てとか、葬儀の際は市内のタクシーが全て休業してパレードをし、市役所の前を通ると職員が総出で見送ったとか…よいと信じたことをしただけ、なのだろうか。(この辺でいつも頭がショートする。)

2010-07-25 23:33:21
chisam @ihyangha

古きよき親分として捉えたいところなんだけど

2010-07-25 23:34:21
chisam @ihyangha

そりゃ制服とか独占に近いから儲かるわなと

2010-07-25 23:35:13
窪田 誠/緑の党Greens Japan @kubota_photo

戦後すぐの謀略事件と同じですね。RT @chisam もう書いてしまおう。当時九州で民団の団長をしていた祖父のもとにGHQがやってきて「アカ」の住居およびアジトを事故にみせかけて破壊するから、助けたいものがあればいまのうちに説得せよと告げたそうです。そして実際破壊はおこなわれたと

2010-07-25 23:46:51
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

もー、気分の悪いものみちゃったじゃないか。 RT @PrettyCure: うへ。まとめられてますけど、見ましたか? @han_org / Togetter - 「日本公共放送による壮大なネトウホイホイ」 http://htn.to/TZiqBU

2010-07-26 00:36:22
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

ただ、気分が悪いながらも、一つ参考になりました。ぼくはあの番組、難しすぎると思ったのだけど、痴れ者たちは参政権が不当に停止されたのだという報道意図を意外と正確に把握していましたね。 @PrettyCure @sophizm

2010-07-26 00:55:18
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

お、そうですか。 RT @mandolinbum: 恥ずかしながら知りませんでした。16歳の少年が射殺されたことも。日本の市民運動のやってる人でも、あまり共有化されていないと思います。 RT @han_org そして、やや簡単ながらも阪神教育闘争に焦点を当て、その構図を描写した

2010-07-26 01:23:40
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

歴史研究の世界では、「三一運動(の研究)をやってます」というのがある種のスタンスを示した時期があったように、今は「阪神教育闘争をやってます」なんていうのかなぁと思っていたのですが、完全な妄想だったかぁ。

2010-07-26 01:25:35
THE CRAZY CKD @machdrilll

@chisam 義勇兵というのはやはり韓国側ですかね?でも米ソという巨大なパワーにおもねる他なかったのは日本人にとっても変わりなかったでしょうね。少なくとも60年安保までは相当ゴタゴタしていたわけで。

2010-07-26 01:34:23
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

流れを読まずにTLに反応して独り言。「マイノリティ」っていうのは、数が少ないことを必ずしも意味しない。例えば、アパルトヘイト下の被支配民は人口の9割を占めようともやはりマイノリティ。では、何がマイナー(少ない)なのかというと、持てる権力が少ない、という意味。

2010-07-26 01:39:13
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

RT @kousuke5656: @han_org 「阪神教育闘争をやってます」というスタンスで活動されてきた方々も多く資料もふんだんに残っていると思うのですが、それがあまりに取りあげられてこなかったというか・・・いまも長田南にひっそりと資料室がありますが、ほんとうにひっそりとあるだけです。

2010-07-26 01:41:11
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

いや、どちらも基本的に量的な概念です。 RT @SONG_Eui: いわゆる「質的」なものと「量的」なのもの相対性? RT @han_org: 流れを読まずにTLに反応して独り言。「マイノリティ」っていうのは、数が少ないことを必ずしも意味しない。|持てる権力が少ないという意味。

2010-07-26 01:42:30
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

まぁしかし、数が“多い”のに、マイノリティ(少数派)なんて、わかりにくいですからね。学術的には、もう少し違う概念を使うこともあります。

2010-07-26 01:43:20
館野公一 @mandolinbum

前に民報の番組に関わってましたが、NHKのドキュ見てると「なんでこの場所が撮れるんだ」「この扉が開いてカメラが入っていけるのはのはなぜだー」とよく叫びながら見ていました。 RT @springroller NHKはいろんな資料見せてもらえるからいいわねぇ、と母がこぼしている。

2010-07-26 01:43:29
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

例えばリチャード・シェマホーンの分類。(1)持てる権力の強/弱、(2)集団規模の大/小、という2軸を交差させて4つのセルを作ります。権力も規模も大が「マジョリティ」、権力も規模も小が「マイノリティ」、権力が強で規模小が「エリート」、規模大で権力弱が「マス・サブジェクト」。

2010-07-26 01:46:45
chisam @ihyangha

@machdrilll ええ、韓国側です。「巨大なパワーにおもねる他なかった」というのは理屈ではわかっているのですが、祖母の語り口が、被害にあった人々への配慮にあまりに欠けていて、そこにショックをうけたのです。あのときはそれどころじゃなかった、ということなんでしょうか。

2010-07-26 01:47:46
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

あるいは、シェマホーンのいうところの、「マジョリティ」と「エリート」を合わせた権力の強い集団を「ドミナント・グループ」(支配集団)、「マス・サブジェクト」と「マイノリティ」をあわせた権力の弱い集団を「サブオーディネイト・グループ」(被抑圧集団)といいます。

2010-07-26 01:48:53
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

文脈次第ですが、基本的にはシェマホーンの分類だと「マス・サブジェクト」ですね。いわゆるマイノリティ(=サブオーディネイト・グループ)に含まれます。 RT @SONG_Eui: ジェンダーはどうなんでしょうか?性的属性における社会的弱者はマイノリティーですか?

2010-07-26 01:52:18
前へ 1 ・・ 3 4 次へ