大学見学: 青山学院大学 総合文化政策学部・社会情報学部(@yamauchitaiji)

@yamauchitaiji さんの青山学院大学総合文化政策学部・社会情報学部に関するTLをまとめました ブログにも書かれています「7/25 青学社会情報学部の伊藤一成准教授@KazunariITO2http://tyamauch.exblog.jp/14270284/
0
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

Twitterで青山学院大学社会情報学部の伊藤一成准教授@KazunariITO2にお目にかかったのをきっかけに、青山学院大学相模原キャンパスのオープンキャンパスに行ってきました。早めに着いたので、理工学部の研究室や実験室などを見て回ります。文系にこうした研究環境がないのが不満。

2010-07-26 13:32:46
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

総合文化政策学部の2年生による学部紹介があるので、聴きに行ってみました。まず学生有志が作成した映像を見せられます。それから、教育内容の説明など。総合文化政策学部は英語名をSchool of Cultural and Creative Studies といい、仮にもクリエイティブを

2010-07-26 13:35:18
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

名乗っていますが、教員は政策、文学、歴史、情報学、哲学、社会学などで、美術やデザインの先生が居ないのが私としては引っかかります。美大とはずいぶん違う、実技よりも理論の学部で、しかもアートマネジメントだけが専門分野ではなく、広い意味での人文、社会系学部と思われ、目新しさに欠ける。

2010-07-26 13:37:37
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

しかし学生の発表を聞くと、色々教育の取り組みはしています。英語はACE(Aoyama Communicative English)プログラムといい、英語ネイティブ教員が1クラス15人で週4回・45分授業をする「イングリッシュ・コミュニケーション」と、週2回90分授業をする…

2010-07-26 13:40:04
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

読み・書き中心の「イングリッシュ・プロフィシエンシィ(熟達した技能)」の2科目を1年次に開講。1年生は週6回もネイティブによる英語の授業を受けます。TOEIC-IPテストを入学時と1年後で比較したところ、平均が100点UPした年もあるそうです。効果的な英語教育なのでしょう。

2010-07-26 13:42:02
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

必修のゼミのほかに「ラボ・アトリエ実習」という選択科目があるのが特徴で、ラボは教育GPに採択されています。これは企業や自治体、芸術家などとかかわりながら外部で実習をする科目で、たとえば渋谷でイベントの企画運営をしたり、NHKのワンセグ番組製作をしたり、国内外で研修をしたりします。

2010-07-26 13:44:43
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

学生の説明によると、井口典夫教授の「イベントラボ」では、中村舞子という歌手を売り出すプロモーション活動を学生が考えたり、「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」という映画の宣伝をして松田翔太に青学に来てもらったり、「広告ラボ」ではクリエイティブ・ディレクターの箭内道彦と仕事をし、

2010-07-26 13:47:05
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

「コンテンツラボ」では小説のワンセグドラマ化、ドラマの脚本制作などをします。学生の体験談では、役者をしている白子君という男性学生が、ゼミで映画製作をしたり、芸能事務所をやり取りをして学ぶという話をし、もう一人の学生も夏休みにインターンシップをする計画を話すなど、芸能などに関する

2010-07-26 13:48:40
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

華やかな話の数々に、来場者の高校生たちも目を輝かせて聴き入っていました。総合文化政策学部のラボの実習は大きな目玉であり、渋谷という立地や芸能・メディアとのかかわりなど、既存の美大はのんびり構えていられないのではと危機感を覚えます。現にパンフレットには、美大志望だったけど変更した

2010-07-26 13:50:31
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

という女子学生が登場しており、学費が高く、交通の便が悪く、就職が心配な美大に、勉強のできる学生がいかなくなり、青学の総合文化政策学部や明治の国際日本学部など「アートっぽい学部」に行く傾向は強まっていくと考えられます。美大はうかうかしてられないんじゃないかと思いますがどうでしょう。

2010-07-26 13:52:16
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

人文科学×社会科学を打ち出している総合文化政策学部に対し、社会科学×自然科学を打ち出しているのが社会情報学部です。この学部は理工学部と共に4年間相模原キャンパスであり、教員も工学系が多く、教職免許は数学と情報など、理系色の強い文系学部です。AERA7月5日号で私が学部長を取材。

2010-07-26 13:54:25
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

社会情報学部の特徴は、既存の文系学部よりも数学やコンピュータを重視していることで、統計学が必修。しかし、この学部はPRがまだまだ下手だと私は思う。残念ながら、一般の人は、「理工学部の情報工学科に比べ、しょぼい学部」と思っている。決定的なのは、学生研究室がまだないことだ。

2010-07-26 13:57:08
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

先端的な情報教育と設備をうたうなら、ゼミごとの学生研究室は絶対に必要である。現在2年生である一期生が4年生になる2012年には、必ず理工系学部並みの研究設備を設置しなければウソだ。幸い文系1・2年は相模原から青山に移転するし、キャンパスを改装して設備を作ることはできるはずである。

2010-07-26 13:58:39
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

現状、理工学部の情報系学科には充実した実験設備やゼミごとの学生研究室があるのに、社会情報学部には空き時間をつぶせる専用スペースは、まったくない、どこか1つ空き教室にパソコンやラウンジを揃えて、社会情報学部の専用の勉強部屋兼ダベリ部屋みたいな部屋を作ってほしい。

2010-07-26 13:59:51
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

伊藤一成先生@KazunariITO2からは、ソフトバンクと共同でiPhoneアプリを開発している話や、相模原市のCATVで番組作りをしている話を聞いた。社会情報学部では2・3年次にこうしたプロジェクト学習を重視しているという。「IT分野に行くだけの学生は出さない」と伊藤先生。

2010-07-26 14:02:08
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

だが、ハイテクITの学部のはずなのに、ホームページの情報更新の頻度は遅い。教員も学生もTwitterをやっている人は多いはずだが、公式HPにリンクはない。今後、学生祭やオープンキャンパスでは、絶対にゼミごとの研究発表やプレゼンをするべきだ。研究・教育内容が外から見えにくすぎる。

2010-07-26 14:03:42
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

立教大学経営学部のように、プロジェクト発表会を外部に公開したり動画配信するべきだ。http://tyamauch.exblog.jp/14187064/ 東大情報学環のように、ラーニング・コモンズを作るべきだ。http://tyamauch.exblog.jp/14094745/

2010-07-26 14:05:53
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

偏差値や受験の難易度で受験生に選ばれる学部ではなく、学生の研究活動やユニークな教育システム、他大学にない設備や教育プログラム、学生による研究発表やプレゼンを外部に見せる機会などで、この学部の本当の底力を、それこをWebツールも活用し、もっともっとPRしていかなければならない。

2010-07-26 14:07:37
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

青山学院大学社会情報学部の学生、教職員、心ある人々は、ぜひ8月7(土)・8(日)は東京農業大世田谷キャンパスのキャンパス見学会に足を運んでほしい。http://www.nodai.ac.jp/admission/opencamp/index.html 活動内容のPRが非常に上手だ

2010-07-26 14:10:03
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

どんな大学の学生も、イキイキした活発なリア充な学生ほど、「自分の大学が楽しい」「充実している」というが、そうだからこそ、現状がベストかどうか、熟慮してほしい。良い点も多々あるが、青学の社会情報学部はまだまだ変わっていける、もっとよくなる学部である。それは、学生や教職員が自ら

2010-07-26 14:12:46
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

改善点に気付き、より充実した教育、研究、設備、広報PRなどを考え、外部に情報を発信していくべきものである。(おわり)

2010-07-26 14:13:33
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

東京大学大学院情報学環の山内祐平准教授@yuuheyに福武ホールを見せてもらうとよいです。http://tyamauch.exblog.jp/14094745/ RT @chuta_ABCR そんな部屋がほしいです。さしあたり、O棟あたりなら十分できそうな気もするんだけども。

2010-07-26 14:15:24