120924 自由報道協会主催 国会記者会館の屋上取材を求める記者会見

まとめました。
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
木星 @irakusa

記者クラブの弊害って意外と国会議員は判らない人多いですよ。 ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/uc8LzOy5)

2012-09-24 18:54:37
IWJ_ch5 @IWJ_ch5

33.質問者フリーランス記者「なにかほかのメディアがたとえば一緒に裁判を起こすとか考えていないのか。積極的な表現の自由が認められた事例が過去にない。事例があったら教えてほしい」#iwakamiyasumi5 @iwakamiyasumi

2012-09-24 18:55:43
sss @bx4onkyo

問題が実際には明確ではない。記者会館をどこまで許すのかというポイントがない ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/pBFX7R7n)

2012-09-24 18:56:00
IWJ_ch5 @IWJ_ch5

34.井桁弁護士「おっしゃるとおり積極的な求めに対して認められたことはないと思う。排他的な請求権はないと。今回は損害賠償。請求したら拒絶された。全体像で法秩序に反するのでは?というのが今回」#iwakamiyasumi5 @iwakamiyasumi

2012-09-24 18:56:46
sss @bx4onkyo

公衆浴場はそもそも公衆が入るという基本的な社会通念があるじゃないか弁護士さん ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/pBFX7R7n)

2012-09-24 18:57:26
sss @bx4onkyo

社会通念はないと思うんだよね 国会記者会館については ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/pBFX7R7n)

2012-09-24 18:58:31
IWJ_ch5 @IWJ_ch5

35.井桁弁護士「入れろという、権利自体も認められるべきだと思っているが、入れなかったことにより損害が生じた、その理由がなんだったかということで認められる可能性が高いのではと思っている」#iwakamiyasumi5 @iwakamiyasumi

2012-09-24 18:58:40
木星 @irakusa

情報公開請求で得られた資料は全部HPで公開します。白石草さん。 ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/uc8LzOy5)

2012-09-24 18:58:54
木星 @irakusa

デモ報道がどうなのか、という事が問われている。白石草さん。 ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/uc8LzOy5)

2012-09-24 18:59:50
IWJ_ch5 @IWJ_ch5

36.白石氏「象徴的な出来事だと思う。メディアが問われている。日本の民主主義がいままさに問われているときにこういうことが起きる。みんなで変えていかなければいけない時期にあると思う。メディアをめぐって起きている不信」#iwakamiyasumi5 @iwakamiyasumi

2012-09-24 18:59:57
IWJ_ch5 @IWJ_ch5

37.白石氏「解決しなければならないことのひとつとして、象徴的。それぞれ、ジャーナリストとして、みなさまとともに改善していきたいと思っている。みなさんにもぜひ行動を起こしてほしい」#iwakamiyasumi5 @iwakamiyasumi

2012-09-24 19:01:07
木星 @irakusa

フリーの排除が著しくなるのでは?質問者 ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/uc8LzOy5)

2012-09-24 19:02:11
IWJ_ch5 @IWJ_ch5

38.質問者「国会と記者会に対して行っているということか。訴えられた記者会としてはスラップと思われているのでは?」白石氏「スラップというのはまったく想定していなかったが、もしあればむしろ解決されるようにしていこうと」#iwakamiyasumi5 @iwakamiyasumi

2012-09-24 19:03:21
sss @bx4onkyo

それはインターネットでしょう ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/pBFX7R7n)

2012-09-24 19:03:39
木星 @irakusa

記者クラブを潰せと言ってる訳ではない。原発報道やでも報道は記者クラブメディアは極めて冷淡だった。 ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/uc8LzOy5)

2012-09-24 19:04:14
IWJ_ch5 @IWJ_ch5

39.井桁氏「スラップとまで言われると思いませんでした(笑)。」質問者「そのくらいの意気でぜひ」#iwakamiyasumi5 @iwakamiyasumi

2012-09-24 19:04:50
IWJ_ch5 @IWJ_ch5

41.井桁弁護士「(質問をうけて)国会記者会館というのは特殊な場所というのが先にある。なにか条件が揃ったときに請求権的にしょうかすることがあるのではないか」#iwakamiyasumi5 @iwakamiyasumi

2012-09-24 19:06:24
たかし @takashicyan

「自由報道協会」に入っている既成メディアで、この訴訟を「応援」しようという社がないのが、何より「異常」だよね(笑)。 ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/SEdxAJRt)

2012-09-24 19:06:43
IWJ_ch5 @IWJ_ch5

42.井桁弁護士「報道の自由に資する活動に使わせないというのは論理矛盾ではないか?というのがひとつです」#iwakamiyasumi5 @iwakamiyasumi

2012-09-24 19:06:51
IWJ_ch5 @IWJ_ch5

43.井桁弁護士「OurPlanetだから認められるべきとはしていない。実績があり知る権利に資する取材目的で使わせてほしいと言ったので、請求権を持っていると認められるべきではないか」#iwakamiyasumi5 @iwakamiyasumi

2012-09-24 19:07:50
@kimonowasabi3

既得権益側の考えも聞きたいので、オープンな議論の場を。 ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/K1g4ogMv)

2012-09-24 19:07:59
IWJ_ch5 @IWJ_ch5

44.小松弁護士「まさにその線引きはマスメディアの方々にやっていただきたい。どういう?個人?会社?フリー?インターネットメディア?そういういろいろな報道機関がどういうふうにその場所を使うか、それをまさに、できれば」#iwakamiyasumi5 @iwakamiyasumi

2012-09-24 19:08:46
るどるふ2006でし #視覚障がいでし(2020年から) @rudolf2006

@takashicyan それは知っていますけど〜ミ(`w´彡) 他の会見でも見ないにゃ〜と〜 #iwakamiyasumi5

2012-09-24 19:09:12
IWJ_ch5 @IWJ_ch5

45.小松弁護士「大手のメディアもふくめたみなさんで決めてもらいたい」#iwakamiyasumi5 @iwakamiyasumi

2012-09-24 19:09:12
IWJ_ch5 @IWJ_ch5

46.白石氏「多くの人に知ってもらいたいということ。OurPlanetのサイトに署名もできるし過去の情報も見れる。声を寄せてもらったり掲載してもらって、全体の言論の自由、取材の自由に資するようにご協力いただきたいです」#iwakamiyasumi5 @iwakamiyasumi

2012-09-24 19:09:55
前へ 1 ・・ 3 4 次へ