宇宙戦艦ヤマト2199のOPがささきいさおの「宇宙戦艦ヤマト」じゃなくなる?

発端は、2012年9月23日(日)のたっぷりヤマトーク〜大阪ステーションシティシネマ・出張版〜 http://togetter.com/li/377944 (ただし公式Twitterでの報告では、この件について触れていない)。 出渕裕 総監督がトークで、現在2199のOPで使っている、ささきいさおによる「宇宙戦艦ヤマト」について、製作委員会内に差し替える動きがあることに言及し、「ファンの変えないでという声が大切」「決定権が自分には無い。ファンの皆さんよろしくお願いします」と発言。 この発言をめぐり、賛否両論がTwitter上で繰り広げられている。 続きを読む
44
前へ 1 ・・ 25 26 28 次へ
吹原 @suihara

@planet_e_amy  ささきさんで貫いて欲しいわ。 出渕さん、ヤマトが好きでアニメーターとなったメカ作監の西井さんが、ささきさんのOPで是非とお願いしてましたから。 大阪ヤマトークは特典映像用に収録してたから、製作委員の方々への意見具申かも。

2012-09-30 00:41:37
みゆき @t2miyuki

宇宙戦艦ヤマトの主題歌を何度も唄い聴いていると、昔に何故にヤマトが当時の我々の心を鷲掴みにしていたか… 判るような気がする…

2012-09-30 01:26:10
わしず@福岡WEBデザインとプログラミング @FukuokaWassy

こんなこともあろうかと、あらかじめ、俺主題歌を用意しておいたのが役にたったよ! もうさんざん、俺ヤマトやられてるんだから、それでいけばいかがですか!?ガミラス国歌みたいに自作したら文句ないでしょ? 2199OP

2012-09-30 03:49:33
yotaropg @yotaropg

ヤマト2199の主題歌を変えるなんて話があるの。内容がどうなっても、ささきいさおとあの歌さえあれば丸く収まると思うので。帰るなら2のリメイクからでいいんじゃないかな。 #ヤマト2199OP変えないで

2012-09-30 08:42:01
ゆう ( ◔౪◔ )✧™ @gry_you

ささきさんの声だよなやっぱ。変えるとかないわ。 #yamato2199

2012-09-30 12:30:17
あおい @aoi2199

twitter等の声が伝わっていれば、福岡で郡司プロデューサーか出渕総監督から何か一言はありそうですね @saiseiji 出渕総監督が登壇した時の発言で、変更しないでの声が届いたかが分かるのでしょうかね #yamato2199 #ヤマト2199OP変えないで #意見具申します

2012-09-30 12:32:15
うさこ♪はむはむっち @usako_h

OP主題歌の変更は全く希望致しません(*´ω`*) #yamato2199

2012-09-30 12:53:42
ke @Nyarome2520

op変更の件。この時代だからこそあの主題歌が必要だ。尖閣問題。震災問題。 #yamato2199 #宇宙戦艦ヤマト2199

2012-09-30 18:19:28
飛翔掘削 @digging7

ブログ、更新致しました。→http://t.co/cIrEBcPU  【『宇宙戦艦ヤマト 2199』の主題歌変更の噂に関して、思ったことなど 怪獣の溜息】 なんだかとりとめのない話になりました。

2012-09-30 18:33:59
対青軒@矢野康治財務事務次官を更迭せよ @edu_lin_par

制作委も収入を考えないといかんから、OPについても「聖域化」しないということだったんだろう。しかし変えるメリットは何処にもない。ただ30年後にまたヤマトをつくる時に、次の歌手を育てていくという作業は必要ではある。 #yamato2199 #宇宙戦艦ヤマト2199

2012-09-30 19:09:24
対青軒@矢野康治財務事務次官を更迭せよ @edu_lin_par

その意味では若手の声楽家から抜擢するのもありだと思うし、また継承という意味から、今のOPを二重唱に改変し、メインをささきいさお氏とするのもありかもしれない。 #yamato2199 #宇宙戦艦ヤマト2199

2012-09-30 19:12:54
こまさきまさき @ ヤマトの危機なのだ! @masakicomasaki

宇宙戦艦ヤマト2199のOPがささきいさおの「宇宙戦艦ヤマト」じゃなくなる? http://t.co/5ddXCbDr おいおいマジでか?

2012-09-30 20:52:53
ヨシダファクトリー @YoshidaFactory

最近のアニメのタイアップオープニングは平成009の視聴を一瞬で諦めた程です、様はヤマト2199のOPを大人の事情でアレコレしたらイヤ~~~

2012-09-30 22:55:12
くー@低体温店じまい @koo_nya

某戦艦アニメ。主題歌変更に反対してくれってどゆこと?何故製作側の問題をファンに尋ねる?ファンの声だから と、言う為ですか?作品は最後まで見るけど、このスタッフで続編を作るならそれは観るのを躊躇する。

2012-10-01 08:24:49
たかやま@教頭 @char_takayama

宇宙戦艦ヤマト2199のささきいさおさんのオープニング、変えないで下さい。#ヤマト2199OP変えないで #yamato2199

2012-10-01 11:16:41
天城瑞鶴@第三艦橋は大破してこそ! @tzuikaku

最近ヤマト2199のOP変更反対のツイートを見なくなってきたので、あえてまた言おう。 OP変更反対!

2012-10-01 11:31:38
クロノウイング @CHRONO_WING

制作者にとって、主題歌ってそんなに安っぽいものなんだ。そんなんだから、ヤマトの主題歌を変えようとかいう話も出てくるわけだ。

2012-10-01 14:33:17
Kazuhiko Aikawa @techwin009

10/12ファン主催トークイベント「ヤマト講座」@新宿ロフトプラスワン。ヤマト2199OP変えないでも少しでも取り上げて欲しいな。 #yamato_kouza #yamato2199 #yamato2199 #ヤマト2199OP変えないで

2012-10-01 16:46:47
くー@低体温店じまい @koo_nya

@makomako713 戦艦アニメは、私のアニメファンの出発点であり、私を形作る物の一部です。 今回の件、一般企業に置き換えたら信用を落としてしまうようなことだと思っています。あの作品が好きだからこその苦言です。出過ぎた真似をして申し訳ありませんでした。

2012-10-01 17:27:54
小林誠 2220 @makomako713

@koo_nya ただ、反対意見を出してくれ、ではなく、実際主題歌変更を監督は「ファンは辛く思う」と言ってるけど、ファンが「気にしてないっすよ」かもしれない。実際に見ている観客に意見して欲しい、という事だったんです。

2012-10-01 17:34:08
くー@低体温店じまい @koo_nya

@makomako713 だとしたら、本当の話を誰が捻じ曲げて広げたか。ですね。私はヤマトークに行っておらず、ネットで目にしたのは「主題歌を変えないよう意見して欲しい」という内容でしたから。 伝聞はネットの世界でも、間違って伝わってしまうんですね。

2012-10-01 17:46:13
小林誠 2220 @makomako713

@koo_nya 本作の3年前、監督の西崎さんは自己の判断で復活篇を作られた。でもそれは「ファンの声を聞かないのか!」という反発を呼び、失意の中で監督は事故死された。今回は、二の轍を踏まぬよう、まずはファンの意見を聞いてみよう、という流れでした。ご理解いただければありがたいです。

2012-10-01 17:52:37
小林誠 2220 @makomako713

@koo_nya 主題歌を変えないよう意見してくれというのは監督が言った言葉でありますが、それが果たしてファンとシンクロしていることなのか?監督のエゴに過ぎないのか?実際の観客に聞いてみようと言うのが意図でした。誤解されることも覚悟しましたが、他に方法がなかったのも実状です。

2012-10-01 18:00:26
くー@低体温店じまい @koo_nya

@makomako713 理解いたしました。ただ、今回の件はファンの間でかなり大きな波紋となっています。私は主題歌替えちゃって良いじゃん派なのですが、CREWや某巨大掲示板などを拝見する限り、今まで通りで派が多数のようです。個人的には過去に縛られないヤマトが観たいと思っています。

2012-10-01 18:15:43
小林誠 2220 @makomako713

@koo_nya たぶん、過去に縛られないヤマトというのが、3年前に劇場公開された復活篇で西崎監督が意図されたことなのだと思います。一度御覧頂ければ幸いです。

2012-10-01 18:22:04
前へ 1 ・・ 25 26 28 次へ