アラフェス2012.9.21メモ

アラフェス自分用備忘碌
1
N @dinnanori

[Aフェスレポ50]そのまま時計じかけのアンブレラ。山のかけあいもさることながら気になったのは振付。フラメンコ要素と細かい動きに自然とある期待が昂る大担。フォーメーションもくるくるとかわり見ごたえがありすぎるので次のえむってでもいかがでしょうか。←

2012-09-24 01:29:59
N @dinnanori

[Aフェスレポ51]たぶんここでメインステにもう並んでいたかとおもうあらしメンの後ろで、え?ここ?とゆーうえのっほうでカーテンがあきOneLove前奏とともにオケがお目見え。スローなアレンジで聴かせるわんらぶ。手に汗握る100年先も安定した定番になったなぁ。

2012-09-24 01:37:48
N @dinnanori

[Aフェスレポ52]はじめわからない前奏ではじまったtruth。白い羽のお衣装を纏った大天使さまたちがルシファーの曲をうたい踊りオケが天井の音楽さながらにだぶん第九だったんだとおもうベースをのせてくとゆー贅沢を神よゆるしたまえ。やーしょくだやーしょくだせぶんーいれーぶんー。

2012-09-24 01:46:03
N @dinnanori

[Aフェスレポ53]やしょくながれのまま7x11じゃなくて5x10。マイクの具合がわるいのか相ソロで何秒か聞こえなくなることあり。曲おわるとまたCDTV仕様のVに。シングルランキングTOP10の発表がありました。

2012-09-24 02:02:03
N @dinnanori

[Aフェスレポ54](もうWSででてたからここメモなしww)truthのランキング発表されたときにたぶんS「きた大野さん」O「まさにしーんでぃとぅ!!」のくだりあり。で一位はFaceDown。ド派手な特効とともにあらわれた黒金銀のお衣装のあらしメンがメインステでガツガツ踊り

2012-09-24 02:05:54
N @dinnanori

[Aフェスレポ55]翔さんラップ前に中央円ステまで。寝技を中央でありがとう!続く迷ラブでテンションおかしくなってきたとこで目の前の聖火台下中段ステに異変が・・なんだろこの穴?って思ってたところにマイクスタンドが5本立てられたではないですか・・。くるの?スタンドでスタンドつかうの?

2012-09-24 02:11:01
N @dinnanori

[Aフェスレポ56]ざわざわしだしたわたしのまわり・・曲はoh yeah!ですよ。スタンドに昇り舞いあがれー!おーいぇー!もーいちど!リフトにのって上がってくるあらしメンたち。目の前にビデオカメラのクルーとスチールのカメラマンが3,4人と物々しい雰囲気。

2012-09-24 02:17:36
N @dinnanori

[Aフェスレポ57]きましたよ!ハダシです!モリもとっくにハダシです!メインステ向かってASMNOかなぁ。とにかく潤くんがトワイライトみたいに白くて噛みついてくれとおもったのと大野さんの汗と刈りあげとちっさいおしりに噛みつきたいっておもったことだけ憶えてる。

2012-09-24 02:26:59
N @dinnanori

[Aフェスレポ58]ハダシ歌い終わり次曲アラシ。そのまま中段ステでうたい出し・・スタンドのみなさんの名前呼びかけに背を向けリフトで降り去ってゆかれるあらしメン・・あつい夏をありがとう・・うう。←ないた。ムビステに降り立ったところかな?でゆーあーまいそーそーの大ソロ。

2012-09-24 12:31:08
N @dinnanori

[Aフェスレポ59]つづきあいさつ。記憶があいまいなので合ってそうなとこだけ。O「ありがとうございました。何回ここにたってるのかな。みなさんがたたせてくれてる。またたたせてください」A「自分ごとですがTシャツみんなすごく似合ってるよ」N「みんな似合ってるよ」

2012-09-24 12:40:28
N @dinnanori

[Aフェスレポ60]A「おれがわるいみたい!」N「あの二人もよろこんでる。あわないうちにふえて10人。あらしがでるかぎり彼ら????」Mのあいさつ始まったところで大粒の雨。M「みんなかっぱとか着て」けっこうな降りで会場もざわざわとしてて。でも潤くんごめん着る!とカッパ着用。

2012-09-24 12:45:56
N @dinnanori

[Aフェスレポ61]そこでまさかの感謝カンゲキ雨嵐。これ正真正銘の雨乞いソングなんじゃ・・。ムビステで周回しながら大野さんのすまいらげん・・・あーいむすまーいらげーーーん!!!も健在。あー終わってしまうー!雨ざばざばー!メモびしょびしょー!←ぶんなげた。

2012-09-24 12:52:34
N @dinnanori

[Aフェスレポ62訂正]感謝カンゲキ歌いおわるころには雨も小ぶりになってたとおもうからやっぱりなにかあるんだろこのうた。会場はあーらーしーコール。のちポップコンの告知Vが実写でモニターに。ひとりずつひとこと言うんだけどメモなし・・。

2012-09-24 13:06:22
N @dinnanori

[Aフェスレポ63]再びメインステにあらわれたnamaarashiのnamaakashi。これけっこうハモりが多いんじゃないかなぁ。その後は言葉より、ラブソー、サクラとつづいておれたちのなまえはなんだー?あらしー!!

2012-09-24 13:09:20
N @dinnanori

[Aフェスレポ64]いつもどおりメインステの観音開きでぎゅうぎゅうになって手をふる5人。だんだんと下降していってさいご手だけ見えるさまといったら・・もう拝んでもいいですか。ダブルアンコきてくれたのは eyes with delight!ペンラこれでもかとぶんぶんするモリ。

2012-09-24 13:16:04
N @dinnanori

[Aフェスレポ65]たぶんこのらびゅらびゅの前か後にポップコンの話。O「振付やるぜー知らないぜお前たちWWW細かいかもしんないぜー」とドヤ的にまくし立てたんだけど寒かったのかぶるぶるっとなってその拍子にぽぽんって左耳のイヤモニがとびだしてそのさまにぐっはぁ!!!となりました。

2012-09-24 13:21:13
N @dinnanori

[Aフェスレポ66]さいごの曲は潤くんがアラフェスならではと前置きしてからのvoice。帰宅してから改めてきいたこの曲の歌詞に深夜の風呂で涙した主婦ここに。『あなたのこと思い出すこの風のにおい最近会ってないけれど元気にしてるかな大切な人へ』

2012-09-24 13:27:06
N @dinnanori

[Aフェスレポ67]そう国立の記憶って五感と共にあるよなぁ。なかでも嗅覚と触覚が聴覚や視覚と結びつくとその印象は強いものになるそれをあらしもファンと共有しているんだとゆー声(voice)を受け取ったと思えればまた早寝早起きあさごはんもがんばれるっておもった主婦のレポおわります。

2012-09-24 13:36:17