いわゆる「ソフラン曲」の一般的な呼び方について

「曲の途中でBPMが変化する曲」のことを一般的な音楽用語としては何と呼べばいいのかについての議論(ボカロP中心)
2
佐々木匙@やったー @sasasa3396

正直、音楽系の話題の時に「ソフラン」とか「あんみつ」とか「階段」とか「同時押し」とか音ゲー専門用語が出そうになってあわてることがある。

2010-01-22 02:29:24
佐々木匙@やったー @sasasa3396

アンメルツさんは微妙にわかってくれるんじゃないかと心のどこかで期待している。

2010-01-22 02:30:11
アンメルツP(安溶二) 新曲「僕が僕らになった日」「ユメノツヅキ」 @gcmstyle

わかります!特にソフランはナチュラルで使いそうになるwww RT @sasasa3396: 正直、音楽系の話題の時に「ソフラン」とか「あんみつ」とか「階段」とか「同時押し」とか音ゲー専門用語が出そうになってあわてることがある。

2010-01-22 09:03:35
アンメルツP(安溶二) 新曲「僕が僕らになった日」「ユメノツヅキ」 @gcmstyle

むしろ私は「1曲の途中でBPMが変化する楽曲」を表す的確な用語を「ソフラン」以外知らない。だれかこれにちゃんとした音楽用語があるのをご存知でしたら御一報くださいw

2010-01-22 09:08:18
蒼猫💉💉 @bluecat33

ルバートかダブル・テンポが近いのでは?RT @gcmstyle: むしろ私は「1曲の途中でBPMが変化する楽曲」を表す的確な用語を「ソフラン」以外知らない。

2010-01-23 00:07:34
蒼猫💉💉 @bluecat33

.@gcmstyle テンポ・ルバートと言う「自由なテンポで」と言う意味でリズムが変わる場合に使われる用語なので意味合いはルバートが一番近いと思います

2010-01-23 00:20:01
アンメルツP(安溶二) 新曲「僕が僕らになった日」「ユメノツヅキ」 @gcmstyle

. @bluecat33 おおなるほど、そんな用語が…>ルバート ただ思っているのとは微妙にニュアンス違うかもです…例えばhttp://nico.ms/sm3536810の後半でBPMが150→180に加速する、そんな箇所が何ヵ所かある曲もしくは現象そのものに名前が欲しいですね

2010-01-23 00:29:54
ミルクティリーヌとや @fumu_toya

@gcmstyle 僕は今まで「ピウモッソ使う曲」みたいに言ってたんですけど「現象そのものに名前が欲しい」は凄く同感です><

2010-01-23 00:33:10
アンメルツP(安溶二) 新曲「僕が僕らになった日」「ユメノツヅキ」 @gcmstyle

. @fumu_toya ピウモッソ!おお、また知らない言葉が…なんか音楽用語って奥が深いですね 「今までより速く」ですか、なるほど…

2010-01-23 00:41:19
アンメルツP(安溶二) 新曲「僕が僕らになった日」「ユメノツヅキ」 @gcmstyle

例えば音ゲーならこの曲を表現する時に「ひどいソフラン曲」って表現が使えますw いや、曲自体は大好きですけどw  DDR SuperNOVA2 - Pluto / Black∞Hole (Expert Single) (2:11) http://nico.ms/sm1510787

2010-01-23 00:46:27
アンメルツP(安溶二) 新曲「僕が僕らになった日」「ユメノツヅキ」 @gcmstyle

これもどちらかといえば演奏の手法的な感じですかねー RT @arc_cos_k: @gcmstyle http://bit.ly/7qsDKE こんな言葉がありました、参照にソフランw

2010-01-23 01:08:18
じぇけ @ajtajta_twit

@gcmstyle 「1曲の途中でBPMが変化する楽曲」って「普通の曲」だから用語はいらないと思うんです!最初から最後まで sempre in tempo の方が自由度が少ない例外的存在であり、そっちに特別な用語があるべき!www

2010-01-23 00:57:41
アンメルツP(安溶二) 新曲「僕が僕らになった日」「ユメノツヅキ」 @gcmstyle

RT @ajtajta_twit: @gcmstyle 「1曲の途中でBPMが変化する楽曲」って「普通の曲」だから用語はいらないと思うんです!最初から最後まで sempre in tempo の方が自由度が少ない例外的存在であり、そっちに特別な用語があるべき!www

2010-01-23 01:00:03
アンメルツP(安溶二) 新曲「僕が僕らになった日」「ユメノツヅキ」 @gcmstyle

その発想はなかったw ポップス畑にいると5分間最初から最後までBPM同じ曲が大多数ですからね…

2010-01-23 01:02:40
じぇけ @ajtajta_twit

@gcmstyle だと思って大げさに言ってみましたw正直に言うとテンポ変わるほうも変わらないほうも、どちらにも「用語が必要っていう発想がなかった」んですがw音ゲーだから存在した用語だと思いますw

2010-01-23 01:07:12
ミルクティリーヌとや @fumu_toya

@gcmstyle そういえば曲の途中でいきなり音が小さくなったりする様な曲って、別に名称つけようと思いませんよね。なのに曲の途中でいきなりテンポが急に変わる曲だとつけたくなる気持ちが出てくる。前者は使われる頻度的にいわゆる当たり前のことに感じるからなんでしょうか。むむむ

2010-01-23 01:10:11
ミルクティリーヌとや @fumu_toya

@shurabaP @gcmstyle『 「1曲の途中でBPMが変化する楽曲」って「普通の曲」だから用語はいらないと思うんです!』というajtajta_twitさんの発言が実は的を得ているのだと思います。

2010-01-23 01:16:08
アンメルツP(安溶二) 新曲「僕が僕らになった日」「ユメノツヅキ」 @gcmstyle

. @fumu_toya @ajtajta_twit なかなか見ないだけに定義する言葉が欲しいですw 音ゲーはゲーム性高めるためにそういう曲がそこそこ多くあるので、言葉も自然発生的に定義されたのかと。「ソフラン」の由来自体最初にそれをやった曲名の略称ですし。

2010-01-23 01:16:13
アンメルツP(安溶二) 新曲「僕が僕らになった日」「ユメノツヅキ」 @gcmstyle

というわけで、もし一般のポップスでそういう曲を見かけたら、表に出さないまでも心の中では「ソフラン曲」という言葉を使いつづけることにしますw

2010-01-23 01:17:53