【120927】連続自治体特別企画セミナー「日本一小さな町のシンクタンクが地域の未来を拓く」

「山の暮らしを守る」を合言葉に、 生活文化の掘り起こしと活用、住民グループや集落活動のサポート、 調査研究や政策提言、行政の計画づくりサポート、ボランティアや 大学生の受け入れコーディネートといった活動を展開している 「日本上流文化圏研究所」。 続きを読む
1
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

鞍内大輔(特定非営利活動法人日本上流文化研究所)「最後は集落の意思。どれだけ良いアイディアでも、これがないと新しい取り組みはできない」#kpukpi

2012-09-27 15:42:37
Koji Inui @resigner

【連続自治体特別企画セミナー #kpukpi 】鞍打「上流研のまちづくりのスタンス:みつける、そだてる、つなげる、きっかけづくり、仕組みづくり」

2012-09-27 15:42:34
Koji Inui @resigner

【連続自治体特別企画セミナー #kpukpi 】鞍打「上流研はあくまで黒子として関わる。縁の下の力持ちでありたい。」

2012-09-27 15:42:59
Koji Inui @resigner

【連続自治体特別企画セミナー #kpukpi 】鞍打「また、やる気のある人だけで進めない。やる気を出してもらう工夫を施していく必要がある。そのとき、対話と相互理解が基本となる。感動を共有することで次のステップへと移ることができる」

2012-09-27 15:43:52
Koji Inui @resigner

【連続自治体特別企画セミナー #kpukpi 】鞍打「一住民として、早川の暮らしの楽しさ・大変さを住民と共有する。何よりも住民との信頼関係が大事。関わりを保つことで、取組みに対する説得力を担保できるよう心がけている」

2012-09-27 15:44:58
Koji Inui @resigner

【連続自治体特別企画セミナー #kpukpi 】鞍打「大事なことは地域の価値をどう創っていくか。経済で考えるとどうしても厳しいところが多い。早川にしかない価値は、早川でともに暮らすみんなでこそ創られていくものだ」

2012-09-27 15:47:48
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

鞍内大輔(特定非営利活動法人日本上流文化研究所)「地域の可能性を信じられる住民を育てたい」#kpukpi

2012-09-27 15:46:45
Koji Inui @resigner

【連続自治体特別企画セミナー #kpukpi 】続いては法政大学現代福祉学部教授・岡崎昌之よりお話を頂きます、テーマは『地域にこだわり地域から発想するまちづくり』です。

2012-09-27 15:51:28

講演:『地域にこだわり地域から発想するまちづくり』

Koji Inui @resigner

【連続自治体特別企画セミナー #kpukpi 】岡崎「岡崎です。よろしくお願いします。私の方からは地域から発想するまちづくりということでお話をさせていただきますが、まず日本国内において実に45%の自治体が過疎指定を受けています(775市町村/1,124万人が在住)」

2012-09-27 16:00:06
Koji Inui @resigner

【連続自治体特別企画セミナー #kpukpi 】cf. 法政大学現代福祉学部・岡崎昌之ゼミの特集ページ(法政大学HP) http://t.co/AabmQl97 http://t.co/jc6Vn4EA

2012-09-27 16:04:40
拡大
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

岡崎 昌之(法政大学現代福祉学部教授)「早川町には平成8年から関わっている」#kpukpi

2012-09-27 15:52:56
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

岡崎 昌之(法政大学現代福祉学部教授)「地域の資源ではなく、地域の価値という言葉に共感する」#kpukpi

2012-09-27 15:54:25
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

岡崎 昌之(法政大学現代福祉学部教授)「集落を過去のものさしではなく、現代のものさしで再評価する作業をしなければならない」#kpukpi

2012-09-27 15:55:25
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

岡崎 昌之(法政大学現代福祉学部教授)「海外では、過疎集落をアートの力で創造集落に変えようという動きがあるが、日本はまだまだ少ない」#kpukpi

2012-09-27 15:59:08
Koji Inui @resigner

【連続自治体特別企画セミナー #kpukpi 】岡崎「集落の状況:向こう10年間のうちに消滅、または消滅の恐れのある集落は2,643集落(4.2%)と推測されている」

2012-09-27 16:23:07
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

岡崎 昌之(法政大学現代福祉学部教授)「国の統計によると、10年以内になくなるだろうと言われている集落は423、そして、いずれ消滅すると言われている集落は2220ある」#kpukpi

2012-09-27 16:00:27
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

岡崎 昌之(法政大学現代福祉学部教授)「過疎集落で最も問題となっているのは、耕作放棄地の増加、次に空き家の増加、そして、森林の荒廃、獣害・病虫害の発生、ごみの不法投棄の増加と続く」#kpukpi

2012-09-27 16:02:25
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

岡崎 昌之(法政大学現代福祉学部教授)「最近の統計では、そのような問題に働き口がないという問題が浮上してきている」#kpukpi

2012-09-27 16:03:16
Koji Inui @resigner

【連続自治体特別企画セミナー #kpukpi 】岡崎「また集落単独では、共同で農作業に取り組むことも難しければ、道路や用水路の整備、果ては祭りや伝統行事といった地域文化を継承する営みですら維持継続していくことが難しくなってゆく」

2012-09-27 16:24:44
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

岡崎 昌之(法政大学現代福祉学部教授)「そのような中で、NPOなど集落外の団体が集落を持続的・定期的に支援する動きが出てきている。この一つのきっかけは行政職員の気づきだったりする」#kpukpi

2012-09-27 16:05:38
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

岡崎 昌之(法政大学現代福祉学部教授)「現在、外国資本が水源などを買収する動きがある。これは危険な兆候」#kpukpi

2012-09-27 16:15:35
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

岡崎 昌之(法政大学現代福祉学部教授)「過疎地域対策のヒントがスイスにある。スイスは九州と同じくらいの面積だが、日本と同じ人口減少で悩みがある」#kpukpi

2012-09-27 16:18:04
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

岡崎 昌之(法政大学現代福祉学部教授)「地域課題は現在変容している。つまり、医療・福祉・教育・安全・雇用・環境といった「近隣に多様な課題群」が発生してきている。そして、景観や都市農村交流、少子化、豊かな食、地域ブランドといった「将来に開く多様な課題」も出てきている」#kpukpi

2012-09-27 16:22:14
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

岡崎 昌之(法政大学現代福祉学部教授)「一番大きな問題は、誇りの空洞化」#kpukpi

2012-09-27 16:24:23