2012/09/27_(#techbuzz)第8回Unity勉強会/「Unity開発における50のTipsのいくつか」/ 「Unityサウンド入門編」と「サウンドワークショップ事例/Unity開発におけるアンチパターンの提案

#techbuzz http://atnd.org/events/31433 ------------------------------- ぶろぐ) 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
close_yutori @kimukou2628

#techbuzz ピッチをランダムにかえると違う感じに聞こえるとか ピコン音=連続コンボヒット音(ポンポンポンみたいな感じで! =>3Dサウンドは位置の考慮とか考えだすと難しい BGM<台詞 ダッキング(台詞がきこえずらくなるのでBGMの音量を下げる・・ラジオの音声等

2012-09-27 20:25:14
close_yutori @kimukou2628

#techbuzz  BGM=>なってなかったら自動リトリガ=>常にBGMをならしているイメージ

2012-09-27 20:26:03
小田野@個人開発ゲーム作成中 @makotone_x

RT @kouic_t: #techbuzz にも放流 RT @pigeon6: Unity 3.5.6がリリースされました。iOS6, iPhone5対応やAndroidの不具合対応がメインかな。http://t.co/X2IA35Vm

2012-09-27 20:27:10
prototechno @prototechno

チャーリーさんのチームはいつもJamの頭の方から鳴ってる♪ 今日はその秘密が少しわかりました! #techbuzz

2012-09-27 20:27:26
prototechno @prototechno

pdのライブラリーをUnityに持ってこれないかなぁ… #techbuzz

2012-09-27 20:27:56
ふみ @fumilin

次のゲームジャムで音関係またやりたくなってきた…!いろんな機能いれてみたい。#techbuzz

2012-09-27 20:27:59
株式会社HatchUp @hatchup_meetup

次回はこちらです。場所は、御茶ノ水に移ります!【TechBuzz】第9回Unity技術勉強会 ~発表者募集中!!~ : ATND http://t.co/EIBcCTlr #techbuzz

2012-09-27 20:28:09
小田野@個人開発ゲーム作成中 @makotone_x

ダッキング、っていうのね、BGMを音声再生時に自動的に音量下げることを。 #techbuzz

2012-09-27 20:28:12
prototechno @prototechno

CRI Atom Craft ってどんなだろ? #techbuzz

2012-09-27 20:29:03
close_yutori @kimukou2628

#techbuzz CRI ADX を使ったピンボールのソフトのお話

2012-09-27 20:29:51
prototechno @prototechno

ADX2… Unity Proがいるからなぁ…orz #techbuzz

2012-09-27 20:30:15
小田野@個人開発ゲーム作成中 @makotone_x

#techbuzz ピンボールかっけぇ!新小岩在住のピンボール好きとしてはいつかピンボールアプリ作りたい。

2012-09-27 20:30:51
prototechno @prototechno

馬ども…サウンドテスト画面♪ #techbuzz #unity #startup #01Booster #500startup #iPhone #android #game @ シナジーカフェ GMO Yours http://t.co/cSIXvLeA

2012-09-27 20:33:18
拡大
ジースP @Zi_su

slideshareでADX2 CEDEC2012を検索! #techbuzz

2012-09-27 20:33:41
たかぱち @takapaty

RT @Zi_su: ダッキングっていうのか。セリフしゃべるとBGM下げるとか #techbuzz

2012-09-27 20:35:17
close_yutori @kimukou2628

#techbuzz windows環境で開発するとのお話(macは厳しめとの事

2012-09-27 20:36:53
close_yutori @kimukou2628

#techbuzz Q)Unityで数KBの音声を大量に再生すると=>メモリ足りなくなる のはなぜ? A) 不要な音はこまめに消してく等の地道な努力が必要かと

2012-09-27 20:38:24
マッドネスラボ @rodostw

サウンドマネージャーとかでFind系の重さが気になる場合は、singleton使うと良いかと。 #techbuzz

2012-09-27 20:38:38
freenee @freenee

Unityを使うとヒャッハー開発になりがち #techbuzz

2012-09-27 20:40:40
ユキカズP(パワー型プログラマ) @YukikazuP

はい、私たちのチームはヒャッハー開発です #techbuzz

2012-09-27 20:40:46
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ