itiday_20100727

0
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
yumano @yumano

クライアントがクラウド事業者と戦う為に取っておくものば何か? ⇒諦め。 #itiday クラウドの操作ログくらいかな~

2010-07-27 17:51:46
Takashi Matsumoto @F0ro

三輪さん:「諦めますか?」「クラウドは諦め系ですか?」 #itiday

2010-07-27 17:52:10
かたづけがかり。 '24 @miryu

RT @yumano: クライアントがクラウド事業者と戦う為に取っておくものば何か? ⇒諦め。 #itiday クラウドの操作ログくらいかな~

2010-07-27 17:52:34
Masato Shiotsu - co2 @co2masato

通信系クラウドだから、徹底的に付き合いまっせ!\(^o^)/ RT @xxkickerxx: 具体的な安心度の目安:ISOなどあるがどこまでやっているのかレベル感が掴みにくい。 (#itiday live at http://ustre.am/fSWf )

2010-07-27 17:53:22
@xxkickerxx

法執行機関はインスタンスだけ持っていくことなんて出来ないので、物を持っていくwwwまじっすか。 (#itiday live at http://ustre.am/fSWf )

2010-07-27 17:53:27
yumano @yumano

クラウドは信じること #itiday

2010-07-27 17:53:43
ヴァルカン @vulcain

FISMAですね RT @ynagao (メモミスってるかもです) 新井さん:今日公表されたアメリカ (Google 向け?) の基準とか、今後の動向に注目。 #itiday

2010-07-27 17:54:10
@xxkickerxx

クラウドのセキュリティは信じること。(無茶なことを・・・) (#itiday live at http://ustre.am/fSWf )

2010-07-27 17:55:23
Takashi Matsumoto @F0ro

事例ありますね。 http://bit.ly/cHADWQ QT @xxkickerxx: 法執行機関はインスタンスだけ持っていくことなんて出来ないので、物を持っていくwwwまじっすか。 (#itiday live at http://ustre.am/fSWf )

2010-07-27 17:55:49
yumano @yumano

データセンターの運営が丸々ハッカーw #itiday

2010-07-27 17:56:31
@O_WR

事例ありますね。 http://bit.ly/cHADWQ QT @xxkickerxx: 法執行機関はインスタンスだけ持っていくことなんて出来ないので、物を持っていくwwwまじっすか。 (#itiday live at http://ustre.am/fSWf )

2010-07-27 17:56:32
@xxkickerxx

ベンダーロックインは問題。ベンダーがサービス停止したときに、今までのデータどうなんのという問題がある。 (#itiday live at http://ustre.am/fSWf )

2010-07-27 17:57:55
Yukio NAGAO @ynagao

丸山さん:「サービス撤退」なんてこともザラにあるし、囲い込まれたら終わり。その事業者の将来性、サービス内容 (囲い込みのリスクが小さい) の見極めが必要。 #itiday

2010-07-27 17:58:28
@xxkickerxx

新井氏:ガンブラーはクラウド内のサーバー。クラウドのログの収集はセキュリティ事業者として頑張りたい。 (#itiday live at http://ustre.am/fSWf )

2010-07-27 18:00:32
masami サントリー不買 @balijin

#itiday サイバー犯罪者からの攻撃もクラウドから。

2010-07-27 18:01:13
@PlayTrueName

Σ:3<はい。リスクを見越して (#itiday live at http://ustre.am/fSWf )

2010-07-27 18:02:13
@xxkickerxx

丸山氏:ユーザと事業者の協力関係、歩み寄り。ユーザとしてはサービス内容を熟慮して、賢く選択をする必要があり。 (#itiday live at http://ustre.am/fSWf )

2010-07-27 18:02:30
Yukio NAGAO @ynagao

新井さん:「ガンブラー」の攻撃元は、クラウド内であることもおおい。サイバー犯罪者もクラウドのメリットを享受しているのが事実。セキュリティ事業者として、対抗する力になりたい。 #itiday

2010-07-27 18:02:50
Yukio NAGAO @ynagao

奥天さん:クラウドもいずれ浸透することになる。まずは信用することがが大事。 #itiday

2010-07-27 18:03:00
yumano @yumano

賢く選択して使うことが重要。なので、ユーザーも賢くなる必要がある。 という、綺麗なまとめで終了。 みなさん、お疲れ様でした。 #itiday

2010-07-27 18:03:11
@PlayTrueName

Σ|D<萌えるアナウンス☆ エロい (#itiday live at http://ustre.am/fSWf )

2010-07-27 18:04:23
@xxkickerxx

あっという間に終わりましたね。名刺交換会があるのね。行くのは暑いのでやめておきました。 (#itiday live at http://ustre.am/fSWf )

2010-07-27 18:04:31
@xxkickerxx

ユーザ向けの内容でしたね。もう少し深耕してほしいという感想。ただパネラーがセキュリティの専門家であったので興味深くはあった。 (#itiday live at http://ustre.am/fSWf )

2010-07-27 18:07:53
Masato Shiotsu - co2 @co2masato

金!以上w RT @xxkickerxx: ユーザが事業者と戦うときの戦術はあるか? (#itiday live at http://ustre.am/fSWf )

2010-07-27 18:18:33
前へ 1 ・・ 6 7 次へ