昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

NSEG 第31回勉強会

NSEG 第31回勉強会のツイートまとめ http://www.nseg.jp/?%E7%AC%AC31%E5%9B%9E%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
hATrayflood @hATrayflood

#nseg ローカルでのビルドはpymake使えるけど、そろそろ安定してきたんかな?

2012-09-29 17:02:06
GNU Nabe @nabe256

RedmineやJenkinsを使い始めたら、こういうのもいいかも。 『Dashbozu』 http://t.co/vMfiFcsf #nseg

2012-09-29 17:12:02
Daichi OBINATA @earth2001y

きゃー、ファルコン先生!! ( #nseg live at http://t.co/678JmiBX)

2012-09-29 17:21:48
まぐ @_mag31

ふぁるこんnsegに居るのか…すこしは休めよ… #nseg

2012-09-29 17:22:59
suno (すの) @suno88

#nseg 長野高専 3 年生の @falcon_8823 さんの発表「Rails デプロイ」が始まりました。本日のラストバッターです。

2012-09-29 17:23:41
Daichi OBINATA @earth2001y

しゃべりが堂々としてて、とても18歳とは思えない @falcon_8823 #nseg

2012-09-29 17:24:50
GNU Nabe @nabe256

Railsアプリ→Rackサーバ→Webサーバ #nseg

2012-09-29 17:25:39
hiro345 @hiro345

Unicornだとダウンタイムゼロ #nseg

2012-09-29 17:27:55
原田益宏 @haratama0

#nseg 最初のころのRailsの入門本には、デプロイの事を書いてないものも多かったです。最初は路頭に迷いました。

2012-09-29 17:38:25
とみたまさひろ🍣🍺 @tmtms

#nseg Apache も restart や graceful は内部でシグナル使ってますね

2012-09-29 17:38:48
GNU Nabe @nabe256

全国高専プログラミングコンテスト http://t.co/bhXWoxyG #nseg

2012-09-29 17:39:53
原田益宏 @haratama0

#nseg kill -HUPどころか、サーバごと再起動するWindows流。

2012-09-29 17:40:25
GNU Nabe @nabe256

graceful restartで可能な変更の範囲についての質問 #nseg

2012-09-29 17:41:30
hATrayflood @hATrayflood

#nseg @haratama0 さすがにそれは大雑把すぎる。サービスorプロセス再起動しましょうよ

2012-09-29 17:41:34
GNU Nabe @nabe256

Rubyのバージョン、ライブラリやモジュールのバージョンが変わった時は、どこまで対応可能なのか。 #nseg

2012-09-29 17:42:18
hATrayflood @hATrayflood

#nseg サーバアプリのためにos再起動を要するのは気が狂ってるとしか思えない

2012-09-29 17:43:37
GNU Nabe @nabe256

長野高専 工嶺祭 20日(土)・21日(日)もどうぞ http://t.co/lPoRc2ep #nseg

2012-09-29 17:44:15
GNU Nabe @nabe256

へんじがない、ただのしかばねのようだ #nseg

2012-09-29 17:45:49
GNU Nabe @nabe256

第31回NSEG終了です。お疲れ様でした。 #nseg

2012-09-29 17:49:21
GNU Nabe @nabe256

じぇねらるたんもらった http://t.co/zcEO1qKU

2012-09-29 17:54:22
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 次へ