121001 北九州市環境局による震災がれきの焼却に関する説明会

まとめました。
0
24k wakahana @24kwakahana

はじまるよー>17:00~「北九州市環境局による震災がれきの焼却に関する説明会」 ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/tOwU4pn4)

2012-10-01 17:02:17
あちぬぅーん @ati_noon

まもなく。10月1日17時~。ハイキブツバスターズ北九州の公開質問状に対する市の説明会「北九州市環境局による震災がれきの焼却に関する説明会」。http://t.co/hcAxvQD4 ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/JCFGbChi )

2012-10-01 17:02:41
タニ・センゾー @Tanisennzo

始まった! 真ん中お白髪交じりの人、あいさつのとき、頭下げなかった。この方誰ですか? ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/sj4rVYA2)

2012-10-01 17:03:26
toronyan @toronyan_s

【ライブ】10/1(月)ハイキブツバスターズ北九州『公開質問状に関する説明会』 必要性について:受入に至るまでの経過を説明中 #北九州市 #がれき #瓦礫 #ガレキ ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/1goAwqL6)

2012-10-01 17:07:51
kumatuma @kumatuma1

4月の南境を視察・・・石巻商業高校と仮設住宅に挟まれた一次仮置き場 ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/3FlxSbST)

2012-10-01 17:14:17
syan♪ @syan666

契約については、答えられない ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/QikdZJKv)

2012-10-01 17:14:38
kumatuma @kumatuma1

議論があるかもしれないけど答えられない ですと?! ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/3FlxSbST)

2012-10-01 17:14:58
syan♪ @syan666

右から2番目の方、緊張感ゼロ ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/QikdZJKv)

2012-10-01 17:16:44
24k wakahana @24kwakahana

あと司会がいないので、ダラダラとテキスト読んで終わりそうな予感。発言する時、名前言って欲しいな…。 ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/tOwU4pn4)

2012-10-01 17:18:31
syan♪ @syan666

現在、処理灰を運んでいる業者さんのお名前を公開できませんですか? ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/QikdZJKv)

2012-10-01 17:20:35
kumatuma @kumatuma1

毎日新聞2012.8.8 県は7日、石巻市南境の1次仮置き場に保管された石巻ブロックの災害廃棄物(がれき)約4万5000トンについて、亘理町吉田の亘理名取ブロック2次仮置き場で受け入れ処理 ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/3FlxSbST)

2012-10-01 17:22:17
kumatuma @kumatuma1

亘理名取ブロック2次仮置き場で受け入れ処理する、と発表した。9日から搬出を開始し、10月中に全量を運び出す予定。 ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/3FlxSbST)

2012-10-01 17:22:41
kumatuma @kumatuma1

今年になって確認してない?! ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/3FlxSbST)

2012-10-01 17:25:48
24k wakahana @24kwakahana

フレコンパック??フレコンパックを北九州市が何に使うの? ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/tOwU4pn4)

2012-10-01 17:26:02
kumatuma @kumatuma1

いつのがれき見て広域処理決めたのよ!コラー ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/3FlxSbST)

2012-10-01 17:26:30
24k wakahana @24kwakahana

宮城県の南堺に仮置き場がある。そのとなりには石巻商業高校がある。 http://t.co/xCla3deL ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/tOwU4pn4)

2012-10-01 17:27:43
kumatuma @kumatuma1

ねずみwww 毎日新聞2012.8.8 県は7日、石巻市南境の1次仮置き場に保管された石巻ブロックの災害廃棄物について、9日から搬出を開始し、10月中に全量を運び出す予定。 ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/3FlxSbST)

2012-10-01 17:29:16
24k wakahana @24kwakahana

バスタズ「今この場にいる5名の方は3月以降に、ネズミうろちょろハエぶんぶん悪臭ただよう仮置き場に行きましたか?」市「行ってません」 ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/tOwU4pn4)

2012-10-01 17:32:19
kumatuma @kumatuma1

「フレコンバッグで何らかのもれ」 ?いやいや、当初その袋で北九州まで運ぼうとしたよね!は? ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/3FlxSbST)

2012-10-01 17:33:12
24k wakahana @24kwakahana

バスタズ「ソレ以外の2次置き場は?」イチ職員「…私は6月に」←(いつの6月かわからん) ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/tOwU4pn4)

2012-10-01 17:33:15
さや×2 @pandakpanda333

本焼却の飛灰のセシウムが46bqという発表は一般ごみご混ぜて出た飛灰の濃度なのだから、正確には×10倍で460bq/kではないのか。これは試験焼却より多い放射性セシウムが検出されている ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/m62gzXeG)

2012-10-01 17:34:29
24k wakahana @24kwakahana

バスタズ「市内にはゴミはなく、だいたい集まってるんですよね(仮置き場に)」市「だいたいあつまってます」 ( #IWJ_FUKUOKA1 live at http://t.co/tOwU4pn4)

2012-10-01 17:35:06
1 ・・ 10 次へ