121006:ここへ来て日本を救えるのは、民自公でも橋下維新でもないことは明らかだ

 民自公や橋下維新は既得権益層からの豊富な財源を持ち政治ごっこをしているに過ぎない。検察に逆らえない共産党でもない。マスゴミと官僚を抑えアメリカと対等に渡り合おうという強い意志を持った政党は「国民の生活が第一」そしてそれを中心とするオリーブの木しかない。国民の選択肢はそれしかない。それ意外には希望は託せないのだ。 ---------------------------国民主権の政党を! ◆中川 均 ?@naka8952 総選挙があれば勝利する見込みの自民党と大負けする見込みの民主党が解散時期を巡って醜い争いをしている。民意を失い、原発に固執する両党のこと、国民には馬鹿と阿呆の争いのように見える。今こそ脱原発・反消費増税・反TPPの諸派が力を合わす時だ。国民の希望の砦を早急に構築しよう。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

なーんだ。簡単じゃん。RT @M16Ra: @ginzanico 大間原発も今から方針を変えてガスタービンに設計変更すればいいのに。「原子炉を閉じれば安全なガス発電所になる」(アーネスト・スターングラス博士『僕と核2006.8インタビュー』より)←ネットで簡単に読めます。

2012-10-06 10:59:53
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

中国はすでに民主党には見切りを付けて、日本の次期政権に目を向けている。ひどいことになったものだ。国民いじめの悪政。そのお陰で、民主党幹部は、次の選挙の後も民・自・公連立でポストをもらえるという。悪政の極めつきは隣国との関係を壊すことか。それともTPPか。最低最悪の政党である。

2012-10-06 12:01:59
brown sugar tart @tart_k

宮城県のやっていること。しれっと検出限界上げて、すべてND http://t.co/6FgNi5HP #NHKが報道しない事

2012-10-05 07:44:09
修(自由党) @osamu9912

BS11鈴木哲夫「この1週間、多くの真面目な長文の投書を頂いた。特に「国民の生活が第一」への投書は一時的な感情で動いたものではなく、冷静に現状を把握「反増税、脱原発、反TPP」を切実に訴えていたのが印象的。「オリーブの木」の組織化如何では、2極化となり、選挙結果にも大きな影響が」

2012-10-06 11:09:11
K.Kengo @KKnagomi

「日本では、FTAで韓国に後れを取った、環太平洋連携協定(TPP)やEUとの協定を通じて、一刻も早く遅れを取り戻せと叫ぶ声が聞こえる。しかし、これは自殺率金メダルを韓国から取り戻せと叫ぶことにも通じる。」http://t.co/PjhXMRb6 日韓自殺競争はやめてくれマジで

2012-10-06 12:06:04
金子勝 @masaru_kaneko

東京電力の安全対策の第3者委員会のメンバーになった途端、大前研一氏が、トラブル経験豊富な日本の原発安全技術は世界一で、原発は国営でやり、輸出すべきと言い始めた。原発国有化で東電救済?輸出でメーカー救済?なんと分かりやすい行動様式です。 http://t.co/oKsDF4gC

2012-10-06 06:33:15
ケイ@地球🐾 @k_scale

写真を見ると一目瞭然だよね。☞ RT @_Hatuyuki 意図的ですから。@phantomlovers: モニタリングポストに誤差 放射線量低く表示【10/6東京新聞26面】相馬、南相馬の51カ所、郡山48カ所、飯舘18カ所… http://t.co/GByTnPo8

2012-10-06 10:22:54
拡大
きっこ @kikko_no_blog

「東日本大震災の復興予算が全国の官庁施設約100カ所の耐震補強などに約120億円使われ来年度予算でも60億円要求されていることがわかった」→ http://t.co/3LmytWg9 未だに5000人以上もの被災者が仮設住宅にも入れずに体育館などで生活しているのに‥‥。

2012-10-06 10:40:43
みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげよう) @miyake_yukiko35

移籍を警戒し、繰り上げ当選前に除籍。除籍が好きな民主党。その前にそんな心配 をしなくていい政党にしたら?と思う。 http://t.co/OsJJhZKn

2012-10-06 02:45:33
リ コ @riko0058

10/5 福島健康調査【続報】結論ありき」県民憤り…検討委「進行表」 http://t.co/31ebgNLF

2012-10-06 03:50:49
リ コ @riko0058

原発事故、海洋汚染すでに300兆円の賠償が決まっている。 http://t.co/hUBXBeM9

2012-10-06 03:52:39
もんじゅ君 @monjukun

あたらしくできた原子力規制委員会さんは「うちらは安全性を確認するだけ。再稼働するかどうかの判断はしない」、政府は「最終判断するのは規制委さん」といっていて、みんな「何かあってもじぶんのせいじゃない」のだけはブレないつよい心なんですだね…。 http://t.co/r8H9skNW

2012-10-06 00:09:19
もんじゅ君 @monjukun

ちょうど共同通信さんの取材を受けたんだけれども、この規制委員会と政府の投げ合いはヒドイですだよね、というおはなしになりました。火のついた爆弾のわたしあいみたい。そんなに責任もてないような不確実な発電方法なら、使わないっていう選択肢をえらんだっていいのにね。

2012-10-06 00:12:01
amaちゃんだ @tokaiama

今、私たちのなすべきことは、ドロドロに腐り落ちている日本社会を再建するための小さな光明を示すことでしょう。それは汚れて疲れ切った我々を癒し、未来に希望を抱かせてくれるものでなければなりません。それは「気高い心」、この心のために、人生のすべて、命を投げ出してもかまわないものです

2012-10-06 04:45:39
amaちゃんだ @tokaiama

震災復興予算の使い道を見れば一目瞭然、日本国家は完全に腐敗しきって悪臭を放ち、もうドロドロなのです。役人や政治家に期待するものなど皆無です。もはや社会全体を救うことは不可能です。我々自身も救われる可能性などない。唯一、汚されてい子供たちのために何を残してやれるかというだけです

2012-10-06 04:48:58
amaちゃんだ @tokaiama

私は、悪臭に満ちた社会のなかで、心を癒せる暖かいオアシスのような拠点が必要であり、カネに惑わされず人を愛する心を拠にしたい人たちが集まって、子供たちの良い未来を準備するしかないと思っています。人を病ませる大都会にいてはダメです。大自然に包まれる過疎の田舎に行くべきなのです

2012-10-06 04:52:22
amaちゃんだ @tokaiama

すでに20年も前から、こんな事態になることは分かり切っていました。強欲に支配された拝金ゾンビが跳梁跋扈する社会の成れの果てには地獄しか見えないからです。心ある者は過疎の田舎に出向いて農業共同体を作ろうと呼びかけてきました。それも大組織でなく小さな独立共同体をたくさん作ろうと

2012-10-06 04:55:34
emi kiyomizu @kiyomizu5

反原発デモで逮捕 関電前報道の不審な写真 http://t.co/1QVJSZmf

2012-10-06 04:55:04
ジャック(思考は現実化する) @JACK_DANIEL_NO7

@tokaiama @kirinjisinken 観測機2レンジ99999のデータです。非常に大きな反応が短時間ですが出ています。3日のような最大クラスの反応が継続して出現したら、要警戒。震源域はまだ特定出来ません。 #jishin http://t.co/63WVAJLA

2012-10-05 22:47:49
拡大
amaちゃんだ @tokaiama

種蒔きジャーナルの後継番組、なかなかやるぞ! http://t.co/2VeFzEbO

2012-10-06 05:40:44
拡大
amaちゃんだ @tokaiama

一昨日、48時間以内に強震の体感と予告しましたが、石垣M5.2以外に目立った地震は起きていません。しかし今朝も猛烈な非常体感で、とても危険な状態だと思います。強い地震に警戒を呼びかけます

2012-10-06 05:58:46
amaちゃんだ @tokaiama

平成24年10月06日01時23分 6日01時19分頃秋田県内陸北部M5.0震度3 この地震を見落としていましたが、もっと強い地震が、今日、これから起きると予想します

2012-10-06 06:03:24
怒れる不動明王 @goubuku_fudou

本日のお笑い報道「復興予算で官庁改修」、本当に狂っているとしか言いようがない。この国の公務員は何様だ。国民が増税を受け入れたのは震災の被災者の為であって、お前ら公僕のために我慢するんじゃないぞ。こいつらの給与を減らし120億円分を回収しろ。国会に引きずり出して詳細を明らかにさせろ

2012-10-06 05:59:43
怒れる不動明王 @goubuku_fudou

本日のお笑い報道②「北米がれき処理、政府が民間支援」、何が民間支援だ、主体は(独)環境再生保全機構というバリバリの天下り先じゃねーか。そんなものに税金使うんじゃねーよ。すでに巨額の税金を米国とカナダに支払う約束までしておいて、いい加減にしろ。税金は被災者のために優先しろ、ざけんな

2012-10-06 06:04:17
怒れる不動明王 @goubuku_fudou

本日のお笑い報道③「生活保護支給額見直しへ」、どこまでも国民への税金の使用を減らそうとする官僚ども。てめえらは増税したものを震災被災者に使わず流用し放題。こんな国に税金なんてバカらしくて払えるか。何のための生活保護なのだ、ふざけるのもいい加減にしろ。足りないなら公務員給与を減らせ

2012-10-06 06:09:26
前へ 1 ・・ 3 4 次へ