アルカディア号 ハセガワから発進

ハセガワのクリエイターワークスシリーズから発売される「アルカディア号」にまつわるいろいろなツイート 製品情報はこちら http://www.hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/cw_series/cw5/
1
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

太陽に見立てた懐中電灯(昨日、停電になったときに使った普段は自転車で使っているもの)は、かなり光量があり、船体に入るハイライトから、ハレーションで細部が見えなくなる描写までいろいろ再現できます。アルカディア号の艦尾には複雑なレリーフのある艦尾楼があります。光源で印象が変わります

2012-10-02 02:01:32
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

アルカディア号は、ヤマトと違って、パルスレーザーがないぶん、作業は楽であります!(エアインテイク状の部分はたくさんあるけどw)。けっきょく、いつも苦労するのは砲身なのね。

2012-10-04 20:26:50

模型的には参考にしたいやりとり

加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

アルカディア号。意外と難しいのが先端の髑髏のレリーフ。これで相手の船の土手っ腹に突っ込むからかなり頑丈なはず。となると素材むき出しかな。船体全体の塗装も考えねばなりません。(むかし漫画を読んだ知識しか無いけど)やっぱりコスモペイントで塗られてるのかな?

2012-10-07 00:22:53
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

大きな船は、表面に細かい処理(パーツや溶接や傷)があるほど絵に描きやすい。でも髑髏のレリーフは形そのものは単純で、そのデフォルメも松本さんのキャラクターの味付けがあり、実物の頭蓋骨のようにリアルに描けばいいわけでないので、なかなか難しい。ほぼ丸一日かかってしまいました。

2012-10-07 00:25:55
笹本祐一 @sasamotoU1

@NaoyukiKatoh 白く塗った髑髏の塗装が突端部分は削げて地金の色がでてたり灼けてたり前に突っ込んだ他の宇宙船の色がこびりついてたり、なんてのも燃えます。

2012-10-07 00:29:34
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

@sasamotoU1 はい、実はその線で考えていたりします。そしてそれだけの情報量を先端の髑髏に「絵として描き込む」には使っているペイントソフトの能力と作業時間を限界まで使う必要が出てくるかもしれないのですが、そのあとすぐ控えている高さ3メートル、幅1メートルの絵もありまして

2012-10-07 00:49:46
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

あとは、先端の髑髏のレリーフは艦首部分(他と違って少し明るい緑)と同一の素材なのか、それとも別パーツで後で固定しているかの違いなども考えているところです(溶接の継ぎ目などの処理に違いが出ると思われるので)

2012-10-07 01:00:35
笹本祐一 @sasamotoU1

@NaoyukiKatoh 歴戦の海賊戦艦、楽しみです。

2012-10-07 10:38:57
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

@sasamotoU1 アルカディア号。一部、壊したりできるといいのですがプラモデルの箱絵ではそれは不可能なのが残念。作業時間は残すところ一日。

2012-10-08 01:23:59
笹本祐一 @sasamotoU1

@NaoyukiKatoh 形を変えるのはダメでしょうけど、塗装が剥げてるとか汚れてるとかで、是非。

2012-10-08 01:27:14
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

@sasamotoU1 先端の塗装が剥げている・土手っ腹には「片舷セイシャ」で食らった弾丸が撃ち込まれて修理した後がある・被弾しても損害の少なかった部分はそのままになっている・アンテナの内側の一部は欠けている・あ、海賊の旗が破れてたり穴があいててもいいかな

2012-10-08 01:39:28
笹本祐一 @sasamotoU1

@NaoyukiKatoh 燃えますなー。歴戦の勇者にして現役の戦士な海賊戦艦。弾いた実体弾と灼け焦げのビーム着弾跡、中心は金属地金うっすら溶けたクレーターとか。

2012-10-08 10:23:32
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

@sasamotoU1 箱絵と、初回特典のポスターで、絵柄(ダメージ)を異なったものに出来ると最高なんですが。

2012-10-08 11:37:32
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

@sasamotoU1 やっと、緑色の薄い部分と濃い色の部分の表現の違いが決まりましたが、ダメージの配置やバランス、大きさってすごく難しいです。さて、ハセガワからはユーロファイターが出るみたい。先日ナショジオチャンネルでユーロファイターの工場を扱った番組を見たばかりなので楽しみ

2012-10-08 20:42:21

こだわる人たち

北長六功 @kitanagarokukou

@NaoyukiKatoh 箱絵の告知を見た直後、模型屋に走って予約を入れました。艦首にラムが出るってことは、新テレビシリーズ(タイトルが英語表記)のバージョンなんでしょうか? それも楽しみです。

2012-09-18 20:26:30
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

@kitanagarokukou 劇場用の『銀河鉄道999』バージョンみたいですよ。実は僕は先端に髑髏がついたものは、漫画(コミック)でしか知らないのです(普段、アニメは見ないので)。だから仕事の依頼があったときは、ネットで画像を検索しまくりました。

2012-09-19 00:40:26
北長六功 @kitanagarokukou

@NaoyukiKatoh おっしゃるとおりハセガワの広告には「999」とあるし、それを制作した東映動画とも記されているのですが、今回のプラモにオプションされるラムは「999」には登場していないのです。

2012-09-19 02:28:19
北長六功 @kitanagarokukou

@NaoyukiKatoh このラムは2003年のテレビ(OVA)に登場した物ににているので、そうではないかと思ったのです。http://t.co/b6UKp0TO些末なことをすいません。(でもこの映像、劇場版999に勝るとも劣らぬ格好良さで)

2012-09-19 02:32:01
擲弾兵@4回目接種済 @tekidanhei

しかし模型縮尺が1/500で33センチの全長って小さくないか? 確かアルカディア号は松本零士主役戦艦の中で最大級の大きさ(400m)で、縮尺通りなら80センチの巨大キットになるはずなんだが・・・

2012-10-05 00:10:53
まこと@らぶうね:C.o.C. @Luvune

ただ……劇場版『銀河鉄道999』のアルカディア号だというなら……甲板の色はブラウンじゃダメなんだよぉ……。999の時はグリーンだったんだよぉ……。 http://t.co/SJF6NRyg http://t.co/ir8BE49p

2012-10-05 00:42:16
拡大

アルカディア号違い

フーガの作法 - 自発的対位法の破れ @ntakkie

うちのクルマには密かに「我が青春のアルカディア号」って名前がついているだ ( ̄▽ ̄) 言っとくけどモデルは宇宙海賊船じゃないぞ…メッサーシュミット Bf-109の方だからね

2012-10-02 01:37:08