2012年10月第1回ニュースツイート

2012年10月1日〜8日に #tvcsr #mediacsr をつけて投稿されたツイートをまとめました。
0
末永徹 保守リベラル・中道・左派共闘連携 @summerof0067

RT @GJ_j24: 日本触媒姫路工場での爆発事故で、28歳の消防隊員が死亡。消防に通報するまで45分ものタイムラグがあったのはなぜか?関係者によれば、下請け業者が自分の判断で、消防署に連絡するのを禁じていたという。その理由を調査報道すべし。 #tvcsr

2012-10-07 10:06:47
hanoi&hanoi/ayako nakane @hanoi_hanoi

RT @GJ_j24: 日本触媒姫路工場での爆発事故で、28歳の消防隊員が死亡。消防に通報するまで45分ものタイムラグがあったのはなぜか?関係者によれば、下請け業者が自分の判断で、消防署に連絡するのを禁じていたという。その理由を調査報道すべし。 #tvcsr

2012-10-07 10:08:44
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

東電のビデオが公開。だが社員の顔を見えなくしているのは、この会社が事件を反省せず、ひたすら「自分たちは被害者だという態度を取り続けたい」と思っている証拠。本社幹部の、福一・吉田所長(当時)に対する指示も横柄きわまりない。短い時間で、この会社の本性がまるわかり #tvcsr

2012-10-07 10:09:07
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

最近、東京財団の研究員がメディアに登場する機会が多いが、この番組にも東京財団の人間がコメンテーターとして登場。彼が取り上げているのはシェールガスについて。技術が良くなかったからだというが、どういう理由で技術が良くなったのかについてはコメントせず #tvcsr

2012-10-07 10:11:54
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

富川アナウンサーが、海上保安庁の巡視船の内部をリポート。同じ規格は、以前爆笑問題の番組でも取り上げられていた。バラエティー番組と違った視点を打ち出せるか注目したいところ。 #tvcsr

2012-10-07 10:14:01
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

日本の領海・排他的経済水域は世界で6番目の広さ。保有する巡視船は420隻、飛行機は73隻。内部公開を許された巡視船は、海上保安大学校の教育船として利用。揺れる時は、食堂での調理はかなり難しくなるとか。人気メニューはやっぱりカレー。 #tvcsr

2012-10-07 10:18:08
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

海上保安官を目指す若者が急増している。保安学校の応募者の倍率は2.5倍、任務は危険を伴う。女性保安官も増えている。インタビューに答えた保安学校の女子学生は「イベントに女性がいた」ことを志望理由にあげた。映画「海猿」の影響もあるだろうが、そんな理由でなっていいのか? #tvcsr

2012-10-07 10:20:36
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

「厳しい勤務実態」というのなら、その実態がどんなものであるのかをレポートして欲しかったが、それは放映されず。これでは「煽り報道」と言われてもやむを得まい。後藤謙次は「あれだけの広い海域をカバーするのだから、海保隊員はもっと増やしてもいいのでは」とコメント。 #tvcsr

2012-10-07 10:22:31
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

尖閣諸島返還の裏側。キッシンジャー補佐官(当時)は尖閣諸島の日本返還を求めていたが、ピーターソン補佐官(当時)はこれに反対。背景には、台湾が生産していた繊維問題がある。台湾の繊維輸入を抑える代わりに、尖閣諸島の占有権を認める動きがあったらしい。 #tvcsr

2012-10-07 10:24:55
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

この話が持ち上がったのは、沖縄返還(’72年)以前の話。当時から米は「尖閣問題は、東アジアの不安定要因」と見られていたことが、米の秘密外交文書で明らかに。当時の中国は尖閣問題では強硬な発言をしておらず、むしろ台湾軍が「尖閣占領を企てている」とみられていた。 #tvcsr

2012-10-07 10:27:31
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

尖閣諸島に石油等が埋蔵されている可能性がわかったのは’60年代末期、中台が領有権を主張し始めたのは’70年代になってから。米は日本の主張を認めて日本返還を認めたが、米は日本の領有権を認めつつ「日米安保条約の対象外」という態度を取っている。 #tvcsr

2012-10-07 10:31:49
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

中国は「尖閣諸島は、日清戦争で奪われた」と主張しているらしいが、日本は歴史的事実を国際社会に明示する必要がある。米海軍は付近に空母2隻を派遣。その狙いは「日中両国は、これ以上揉めてくれるな」という権勢の意味合いがあるらしい。この問題は、かなり長引くと見た。 #tvcsr

2012-10-07 10:35:01
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

野田政権発足時、民主党は301議席あったのだが、それ以降のゴタゴタで現有議席は243。これだけ身内に嫌われた総理大臣も珍しいわ。その民主党の「キーマン」とされているのは原口一博・元総務相。だが「日刊ゲンダイ」は、彼の党内での人望の薄さを強調しているが… #tvcsr

2012-10-07 10:40:22
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

モーニングバードで、東電が公開したテレビ会議の模様を放映。必死になって事態を収集しようとする現場に対し、たえず「上から目線」で命令を下す本店幹部・本社上層部。これらの映像を見てわかることは、電力会社には「放射線物質の専門家」がその場にいなかったということだ。 #tvcsr

2012-10-08 09:00:33
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

ふっ飛ばしてもらいたいのは東電本店と幹部RT @enepare: 「自衛隊にパネルを吹っ飛ばしてもらえば」「どの道、吹っ飛ぶ」東電が会議映像を追加公開 http://t.co/ycRR7qkY 東京電力は5日、福島第1原発事故直後から記録された社内テレビ #反原発 #tvcsr

2012-10-08 09:38:46
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

RT @enepare: <東京電力>TV会議を追加公開 本店指示にいら立つ場面も(毎日新聞) http://t.co/trDYAJp1 東電は5日、原発事故後の社内テレビ会議の映像のうち8~9月に報道機関に限定して閲覧を許可した約150時間分の中から #tvcsr #反原発

2012-10-08 09:39:44
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

昨日録画した報道ステーションSUNDAYで #tvcsr 。冒頭出てきたのは、原口一博元総務相と鈴木宗男・新党大地代表、松木謙公議員らとの街頭演説。永野キャスターのインタビュー時の格好、どう見ても仕事着じゃないだろう…って、余計なツッコミですね。失礼しました。

2012-10-08 09:46:52
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

今回の野田改造内閣について、原口元総務相が批判。「反野田氏の候補系の議員が内閣に入っていない。野田さんの考えがよくわかりますね」と。民主党1回生議員が、街頭演説のたびに支援者から離党を迫られている。議員当人も悩んでいる。その意味で、野田の罪は重い。 #tvcsr

2012-10-08 09:48:55
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

永野キャスター「原口・松木・鈴木の街頭演説は不思議なスリーショット」と表現。「志」を一緒にして街灯に並んでいるのに、そういう表現しかできないのは、だんだんメディア従来が持つ「政局報道」の毒が回っている証拠。後藤謙次ら守旧派の影響にどんどん侵されている? #tvcsr

2012-10-08 09:50:37
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

後藤謙次、フリップを使っての「政局報道」。あのさ、そんなことに使うエネルギーがあるのなら、野田内閣はこうすべきだとか、喫緊の課題は○○だから、その問題を解決するにはこうすればいいとか、具体的解決手段を明示してほしい。東京財団の渡辺、アメリカの見方は関係無いだろう? #tvcsr

2012-10-08 09:52:50
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

長野キャスター、原口元総務相・鈴木代表・松木謙公議員の街頭演説を「不思議なスリーショット」と表現しているが、「志」を同じくするものが同じ場所で演説するのは当然のこと。こういう表現をすること自体、民主党政権に悪意を持たれても仕方がない。政局報道の毒が回っている証拠 #tvcsr

2012-10-08 09:56:32
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

今週の「Newsの顔」は、2日に亡くなった俳優・大滝秀治さんを偲ぶ。あの独特の声は若い頃からで、周囲から「壊れたハーモニカだ、周りに不快感を与える」という理由で、裏方に回される挫折を味わう。真価が評価されたのは40代後半の舞台。#tvcsr

2012-10-08 09:59:24
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

’77年スタートし、一世を風靡した「特捜最前線」でベテラン慶事を演じ、人気を不動のものに。だが彼は終生舞台にこだわり続ける。台本を2冊もらい、片方はぼろぼろになるまで読み込まれていたという。西田敏行は「あそこにいるような役者を目指せ」と言われたという。 #tvcsr

2012-10-08 10:01:22
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

最後の映画になった「あなたへ」で共演した高倉健は、大滝秀治の「久しぶりに綺麗な海ば見た」というセリフに感動し、涙を流した。この2人は6つしか離れていない(高倉が6歳下)が、高倉は「大滝さんの台詞を聞いて、言葉の深さを感じた」。一言のセリフでみなを感動させる職業は俳優 #tvcsr

2012-10-08 10:05:31
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

今月で、拉致被害者の地村保志さんらが帰国して10年経つ。だが事件の進展はいまだに見られない。全くの私見だが、この問題が全く進展を見せないのは、この運動を主導している人たちは、「新しい教科書をつくる会」ら極右面とのつながりが深いからと見ている。 #tvcsr

2012-10-08 10:07:51