
-
マスコミを引き連れたグレタ系学生環境団体さん、調べたらすぐわかるレベルの質問状で東北電力に難癖をつける
4607pv 17 2 users
-
-
-
ラーメン店取材のメディアが一口食べて帰ったので怒り→一方、丁寧な対応をされて感謝してる反応も集まる
595334pv 129 159 users 198
-
新聞記者の望月衣塑子さん「日本女子サッカーはトップレベルなのに、メディアの取上げが弱いのはジェンダーギャップを感じる」
29287pv 56 234 users 2
-
-
沖縄タイムスの阿部岳記者「ネトウヨがコミュニティノートを攻撃手段として使っている。差別の道具に使われる恐れ」
8194pv 18 2 users
-
コミュニティノートがついた時の対応 国民民主党・玉木雄一郎氏「優秀!私の記述が不正確でした。」立憲民主党・蓮舫氏「実..
12009pv 74 1 user 22
-
朝日新聞を退職し沖縄市民の小さな声を重視するため沖縄の新聞社で記者をすると発信したジャーナリスト・南彰氏、過去に「土..
4930pv 10 2 users
-
Mr.サンデー(フジテレビ)、秋田豪雨の取材でタクシーを水没させる。
5031pv 13 1 user 38
-
動画『ロシアとの癒着、そしてジャーナリズムの死』を訳してみた。
2602pv 9 3 users
-
『報道陣が5歳の息子を連れたpecoさんにりゅうちぇる氏の訃報に関して問いかけ、取材するも無言だった』との内容の記事..
9236pv 14 2 users
-
東京新聞「安倍晋三元首相と親しかったことでも知られる山崎学会長。精神疾患患者の身体拘束に心を痛めない姿には人権感覚は..
9223pv 13 3 users
-
朝日新聞公式twitter「マイナンバーカードの失効も含めた返納数は約45万人。返納報告ツイート相次ぐ。」記事内「金..
16891pv 134 138 users 34
-
地方出身だと上京してから雑誌やテレビの情報が"行こうと思えば行ける距離"なことに驚いてしまう「でも地方のグルメが恋しい」
35109pv 17 1 user
-
発売から2ヶ月。あらためて『土偶を読むを読む』を読むために(1)〜(5)
3176pv 8 1 user 14
-
-
-
科学コミュニケーション専門家 内田麻理香先生との対話
33898pv 1935 52 users 35
-
TBS系列広島RCC中国放送記者がゼレンスキー大統領に「兵器支援を求める事に違和感。戦争終わらせるための和平の話し合..
23577pv 65 28 users 64
-
安倍元首相と統一教会その10
2318pv 7 8
-
-
立岩陽一郎氏「メディアは叩いても良くならない、育てないといけない」
5827pv 12 1 user