#ネットジャーナリズム論 第02回(10/10) まとめ

第2回「ジャーナリズムとは何か」
2
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
外骨格を失った @k_exoskeleton_g

展覧会などでは入場料を払わずとも内部を閲覧することができる(見た内容を報道するべきではあるが)ことなどが一定の便宜に値する #ネットジャーナリズム論

2012-10-10 13:52:22
aoiryuusei @aoiryuusei

しゅざいだからー って言うとただになるとかな。 #ネットジャーナリズム論

2012-10-10 13:52:30
外骨格を失った @k_exoskeleton_g

ジャーナリズムの基本構造 資本主義国のジャーナリズム →自ら持つ公共性によって一定の社会手特権を認められたり、ジャーナリストへの一定の便宣供与を許容する社会的制度や慣行が存在 #ネットジャーナリズム論

2012-10-10 13:53:14
外骨格を失った @k_exoskeleton_g

テレビ局各局が報道番組を持っているのは電波を独占しているため、公共的な行為をすべきである #ネットジャーナリズム論

2012-10-10 13:54:10
外骨格を失った @k_exoskeleton_g

「商業性を優先させた結果、ジャーナリズムが曲げられる」 一部の業者と癒着してその業者の製品を異様に持ち上げたりってことかな? #ネットジャーナリズム論

2012-10-10 13:55:16
a @sobaumai0811

商業性の優先によりジャーナリズムが曲げられる #ネットジャーナリズム論

2012-10-10 13:55:25
外骨格を失った @k_exoskeleton_g

テレビはリーマンショック以降広告収入が減った。 グリーやモバゲーの様なソーシャルゲーム系が広告の大半を占める。 #ネットジャーナリズム論

2012-10-10 13:57:18
霜降り @Shimofuri_H

テレビ広告費用とっぷ、もばげー、ぐりー #ネットジャーナリズム論

2012-10-10 13:57:32
ゴンタ @gonta____

いま一番広告を出してるのはグリー。2位はモバゲー #ネットジャーナリズム論

2012-10-10 13:57:44
空者 @kuuzya

電波帯取得もテレビ局のジャーナリズムの持つ公共性からくる社会的特権 #ネットジャーナリズム論

2012-10-10 13:57:54
外骨格を失った @k_exoskeleton_g

Tokyo Broadcasting Systemがつぶれないのは不動産収入があるから。 Tokyo Building Systemとも揶揄されている? #ネットジャーナリズム論

2012-10-10 13:58:15
空者 @kuuzya

100人以上教室にいるのに新聞読んでるのが一桁 #ネットジャーナリズム論

2012-10-10 13:59:03
外骨格を失った @k_exoskeleton_g

FNSが異様に半島のコトを持ち上げたのは関連会社等の利益になるから。 企業としてはやっても構わないかもしれないが、公共性という観点からみるとどうなのだろう? #ネットジャーナリズム論

2012-10-10 13:59:18
前へ 1 2 ・・ 7 次へ