昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【スレイヤーズ】リナ&ガウリイ「自覚」を考えるタイムライン

えっと…オブラートに包むまでもなくガウリナ考察ですw リナの自覚、ガウリイの自覚それはいったいどの時点? 冷静と情熱の間に繰り広げられるガウリナトークをお楽しみ下さい。 カプ話以外の何ものでもないので苦手な方はご注意を。
18
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
白のポーン @whitepawns2

@Hamariya2 あえてリナに「これからどうするんだ?」と1巻と同じように聞いて、「理由なんかいらないだろ」と自分の答えを伝えたんでしょう。遠まわしすぎる告白が、ガウリイらしいというか神坂先生らしいというか。リナも意識せずに「そだね」と告白に返事させられちゃってますがw

2010-07-30 23:30:07
白のポーン @whitepawns2

@Hamariya2 ガウリイはそれほど考えてやってるのではないけど、空気読むの上手い気質を発揮して、さりげなくリナを誘導しちゃってるような。あと、リナは恋愛感情とか好き嫌いとかはっきり出してる方かも。皆によくからかわれているし。

2010-07-30 23:37:46
白のポーン @whitepawns2

@Hamariya2 妄想結論:13巻ラストはガウリイの覚悟の告白、15巻ラストはプロポーズ ただし彼は不器用なので分かりにくすぎる&ついはぐらかしちゃう  以上、はまりやさんのリナ13巻考察に対してガウリイ13巻(第二部)考察してみました☆ 

2010-07-30 23:44:32
蓮葉 @rennha

ガウリナに特に萌えてるわけでも否定してるわけでもない、クリアな立場の人からガウリイとリナの気持ちがどう読めるか考察聞いてみたいなあ。別にガウリナに限ったことじゃないんですが、好きなものに対して主観に左右されない考察って難しいですよねえ。

2010-07-31 00:51:01
蓮葉 @rennha

ほんと難しい。今だに私、SFCゼロスが滅びたのが受け入れられないし。ゼロスくんの考察できないよなあ。

2010-07-31 00:53:09
蓮葉 @rennha

ガウリナも多分そう。なるべく本文と作者談から導き出そうとしとるんですが、いまいち自信ない。

2010-07-31 00:55:38
蓮葉 @rennha

あ、そうだ。15巻最後は、別にガウリナとかカップリングに関心ない弟(当時高校生)が「ガウリイ、プロポーズしたやん!」て言ってたからやっぱりそうなのかもしれない。私はカップリング話とか恥ずかしいし全く弟にしてなかったから先入観はないと思う…。

2010-07-31 10:31:33
蓮葉 @rennha

あ、でもお互いにそんな話してなかったけど男でもガウリナ萌えだったかもしれない。よくわからない。

2010-07-31 10:32:50
白のポーン @whitepawns

@rennha うん。私も当時はガウリナ(というかガウリイ)に興味なかったから、多分その時の印象が一番あってると思う。11巻「全然らぶらぶに見えない」13巻「あ、らぶらぶ告白タイム?」15巻「……わっかりにくいプロポーズやなあ」はっきりして欲しいような、そうでもないような。

2010-07-31 10:40:32
白のポーン @whitepawns

@rennha うちも弟とよくオタク話するけど、男性はそれほどカプには萌えてなさそうな。「あー、くっついたん?」とか女性より冷静に読んでるかんじ。ガウリイに関しては「強くてかっこいいけど、不器用でいざという時コケるとことか、自分に重なって共感できる」んだって。

2010-07-31 10:44:57
白のポーン @whitepawns

@rennha 某掲示板で見たので面白かったのは「リナも恋愛してたかどうかよく分からない」という意見。なるほどなあ、と感心した。15巻が恋愛スタートだっだらどうしよう(ありえる)

2010-07-31 10:47:13
なずな🕊 @k_nazuna

@whitepawns @rennha うちの旦那は、15巻ではまだくっついてないように見える、と言ってました。見たまんまのラブコメとして、ちょっと言いかけたけどやっぱはぐらかしちゃう、みたいな印象だったみたいです。

2010-07-31 10:54:06
白のポーン @whitepawns

@k_nazuna @rennha >見たまんまなラブコメ  それもありえそうですね!男性読者さんやカプにそれほど興味ない方のアンケート取ってみたいです。当時、文庫での人気投票でのガウリイの人気の高さに驚いた私(汗) 男女両方に好かれてるんだなあ。

2010-07-31 11:14:46
蓮葉 @rennha

@k_nazuna @whitepawns 私も実はずっと15巻まで二人とも無意識で、恋愛とかじゃないと思ってたんですよ。だから実は15巻最後で微妙にラブコメっぽくて唐突な感じがしたんです。なんだ?!アニメでラブラブだからって日和ったのか?!みたいな。

2010-07-31 15:32:33
蓮葉 @rennha

@k_nazuna @whitepawns しかしブラスターの「リナは8巻で自覚してるだろう」発言や、11や13がそういえばガウリイの微妙な心境の変化なのか?と思い、10年目にして考えを変えたというか。作品の流れとしてちゃんと考えられていて、ご祝儀でも唐突でもないと納得したんです

2010-07-31 15:35:04
かぼす @not_skylla

@rennha 思い返せば恋して愛したのは「あの時」だっただろうけど、向き合ったのは15巻かもねって話題がこないだあった。想うのと、恋や愛だと向かい合うのはまた別かなあって思う昨今です。

2010-07-31 15:52:53
かぼす @not_skylla

@rennha だけどガウリイはついつい逃げてしまって、リナもないない、と逃げてしまった。だけど確かにスタートしたのかもしれないね、ってラストだったんじゃないかなあ。

2010-07-31 15:53:59
たちき ■既刊通販受付中!!■ @tachik_k

@rennha @k_nazuna @whitepawns あ。なんか楽しそうですね(笑)ガウリイのある程度の自覚は実は5巻だと思ってます。・・・まだ、恋愛とまではいかないまでも、ただの保護対象ではないと気づいたぐらい。かなぁと。

2010-07-31 16:00:54
たちき ■既刊通販受付中!!■ @tachik_k

@rennha @k_nazuna @whitepawns ・・・リナの自覚は11巻以降というイメージがあって、8巻とブラスターで言われた時は結構びっくりしました。8巻でリナがギガスレを使ったのは、仲間を助ける意味合いが大きかったかな、と思うのです。

2010-07-31 16:02:51
たちき ■既刊通販受付中!!■ @tachik_k

@rennha @k_nazuna @whitepawns ゼルやシルアメリアに対しても、同じようにしたかもしれない、と思ってます(・・・もっとも、ガウリイは別格だったと思いますが)・・・でも、15巻エピローグ時点では絶対もうくっついてる、と考えてて、

2010-07-31 16:05:23
たちき ■既刊通販受付中!!■ @tachik_k

@rennha @k_nazuna @whitepawns (リナとガウの発言を考えると、何もないとは到底思えない…)二度目にはまったとき、二次創作で、15巻後にくっつく話が多くて、びっくりしたのを覚えてます。

2010-07-31 16:07:57
はまりや2ごう @Hamariya2

ガウリイ的には最初から剣探しという理由は関係なかったのでは…と思っていましたが…重要項目だったのかもですw8巻の最後では何気なく「どうするんだ?」とリナに聞いて、リナのアイデアで始まった旅でしたが…光の剣がなくなって苦労するうちに、「剣を探す」ことが意味を帯びてきたのでは?

2010-07-31 16:09:37
はまりや2ごう @Hamariya2

@whitepawns2 で、剣が見つかって、憂いがなくなったからあのセリフが言えた、と…。ああ、さらに萌えます13巻w素敵考察ありがとうございましたw #slayers20th

2010-07-31 16:11:41
なずな🕊 @k_nazuna

@tachik_k @rennha @whitepawns 私はわりと先生の発言通りで、8巻でリナ自覚と認識してました。2部では女房気取りだなと思ってて(笑)、15巻のブドウ発言を見た時には「泣いてもいいさ」後に告白らしき何かがあったんだなとニヤニヤ。

2010-07-31 16:15:57
はまりや2ごう @Hamariya2

@rennha @whitepawns @tachik_k 私も2部を最初に読んだ頃はフィルターなかったので13巻は「ちょっといい話」程度に読んで、15巻は「ここで誤魔化すのがスレイヤーズw」と寸止め巻を味わっておりましたw

2010-07-31 16:15:57
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ