BESETOHA_CHORAL_FESTIVAL

2012年10月14日に開催された、第6回BESETOHA合唱祭に関する呟きのまとめです。
0
yokoi @yokoi

ベセトハいてきた。韓国、ベトナム、中国(欠席)、日本の各国の大学生による合同合唱祭。国際交流の意味合いも強いから、ゼミにも宣伝すれば良かった。迂闊だった。バカだった…。

2012-10-14 19:20:22
鯛じゅん @eaulaqmf

BESETOHA無事終演しました!いらしていただいた方々、ありがとうございました! #BESETOHA

2012-10-14 19:23:23
はしし @YU396

ベセトハ合唱祭わず♪大地讃頌のオケ伴奏版を生で初めて聴けた!(^ω^) 

2012-10-14 20:05:53
f5s63_9ugk @f5s63_9ugk

ベセトハ合唱祭感想ツイート連投します★ベトナム国家大☞舞踊を伴う民族歌謡組曲.コンサートホールには違和感のあるカラオケによる演奏だったが,貴重な作品のプレゼンを可能にした,演奏者・主催者双方の調整に感謝 @Chor_Akademie #BESETOHA @aya_lily

2012-10-14 20:15:18
f5s63_9ugk @f5s63_9ugk

ソウル国立大☞ 古典的ミサ曲から,伝統民謡,口笛や紙の擦音を取り入れたやや実験的な曲,ポップス風アレンジの曲まで,大胆ともいえる幅広い選曲.それを実現する確かな表現力を感じた.大編成でとてもパワフル @Chor_Akademie #BESETOHA @aya_lily

2012-10-14 20:18:24
f5s63_9ugk @f5s63_9ugk

東京大☞ 今世紀に入ってから作曲された,ブルース,ジャズ,ラテンの要素を取り入れたミサ曲"A Little Jazz Mass." 各曲の趣向が異なり,演奏は難しそうだが,楽しんで歌っているのがよく伝わってきた @Chor_Akademie #BESETOHA @aya_lily

2012-10-14 20:23:56
f5s63_9ugk @f5s63_9ugk

合同☞ ハノイが自国伝統曲,ソウルがイスラエル作曲家の作品,東京が佐藤信「大地讃頌」を持ち寄って合唱.最後にタンホイザーから1曲,アンコールは「ふるさと」.合同リハは限られていたと思われるが,綺麗に仕上がってた @Chor_Akademie #BESETOHA @aya_lily

2012-10-14 20:33:50
f5s63_9ugk @f5s63_9ugk

というわけで小並感だがとても面白かった.北京大不参加は本当に残念.伝統曲か現代曲か,どっちを持ってきても完成度高く凄いものを見せてくれたと思う.次回に期待しましょう☆・*:・゚d(*^∀^*)ノ ・*:・゚☆ @Chor_Akademie #BESETOHA @aya_lily

2012-10-14 20:37:38
f5s63_9ugk @f5s63_9ugk

以下,私的な余談★この集客力は正直とても羨ましい~俺の某母校でここまで集客した演奏会,記憶に無いんですけど汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン @Chor_Akademie #BESETOHA @aya_lily

2012-10-14 20:45:19
f5s63_9ugk @f5s63_9ugk

あとサトシン,飲み会でよく泥酔させた割には曲聴いたことなかった…現代作曲家が(失礼ながら)難易度低く一般受けする曲書くのは勇気いるんだが,多くに愛される素敵な曲,書いてたのね★退官されたそうで永年お疲れ様でした @Chor_Akademie #BESETOHA @aya_lily

2012-10-14 20:45:37
水無月 @white_pearl24

@fmqaluae お疲れ様でした!楽しかったです☆ #BESETOHA

2012-10-14 20:54:12
kths @onikin007

コルアカ楽しかったしいい経験なったし万々歳

2012-10-14 21:10:36
ハマノ大魔人@石鹸で手洗い @katsudon2904

そうだよな。シビックはコルアカにとってはホームみたいなもんだ #besetoha

2012-10-14 22:48:52
晩越し @bangoshi

正直合唱に人を集めるのはしんどい。ましてや一般の学生団体、例え国際的だとしても。だがここまで席がうまるとは。チケ交はそりゃしてるが、にしたってなかなかのものだ。同クラの方々にも感謝である。 #BESETOHA

2012-10-14 22:52:38
ハマノ大魔人@石鹸で手洗い @katsudon2904

@fmqaluae 集客も見事だし、スポンサーを多く付けられたのも見事だし、何より、韓国・ベトナムの合唱団とジョイントできるのは東大コルアカだからこそ、だったんだろう。そのジョイントは聴けずに残念だったが、単独ステージでも楽しませてもらいました #besetoha

2012-10-14 22:54:02
じんげっと@alius/odv/地球練 @cantate_singet

大学時代に同じステージを踏んだ東大コルアカのOBがステージでピアノをセッティングしていて驚いた(笑) #besetoha

2012-10-14 22:55:58
晩越し @bangoshi

個人的には、タンホイザー大行進曲がやはりウリだったが、Heilの掛け声のハモりに身が震えたものだった。オケが練習の倍の人数になり、負けじと合唱も人数を増やして挑んだ大合唱。多忙ながら来ていただいた方々によいものを届けられた、そう自負できると思う。 #BESETOHA

2012-10-14 22:56:00
鯛じゅん @eaulaqmf

本当に「ワシが育てた」したい後輩だけど、正直教えたことなんか全く無いし、てか多分こんなデカい企画の運営とか俺全く出来なかったと思うし、何かフォロワーの皆さんでBESETOHAで感動した方々は、ぜひ俺じゃなくて後輩達を誉めて欲しいっす。何であんなことできるんだろうねあいつら。

2012-10-14 23:00:24
晩越し @bangoshi

何にせよ振り返れば、運営陣の神対応の数々である。様々なアクシデントやトラブルに遭遇し、現場がメーリスで解決を請うとしばらくで案が流れて来る。流してくれる。あの安心感。自分にそれを与えるだけの能力があるか? 何だかんだで回って「しまった」ような具合。お疲れ様だ。 #BESETOHA

2012-10-14 23:04:05
鯛じゅん @eaulaqmf

あと、何かジャズミサは練習では結構他パートと色々息が合ってなかったんだけど、本番は結構お互いに意識しあいたいところで意識しあえて良かったなぁ。やっぱり、コルアカの良さってそういう優しさだと思う。 #BESETOHA

2012-10-14 23:07:31
@sagittar1128

今日は文京シビックホールで東大主催のベセトハ合唱祭っての観てきた

2012-10-14 23:13:18
AO@ @ao5307

ベセトハ合唱祭の感想を書いた。 http://t.co/bRyAeFg0 素晴らしかった。思い返すと本当に。

2012-10-14 23:42:07
だあ @mkmkmk975

ほんとにみなさんに迷惑かけまくりだったけど、無事成功してよかった。こんな経験そうそうできないよなー。来てくださった方々本当にありがとうございました。 #BESETOHA

2012-10-14 23:45:05
だあ @mkmkmk975

あとは2ヶ国に無事に帰国してもらうだけですな。 #BESETOHA

2012-10-14 23:51:32