映画『阿賀に生きる』 20年ぶりのリバイバル上映 #eiga #映画 #minamata

11月24日(土)より渋谷ユーロスペースにて! 『阿賀に生きる』公式サイト http://kasamafilm.com/aga 『阿賀に生きる』ツイッター @aganiikiru 『阿賀に生きる』カメラマン @kobacamera 小林茂さん
6
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
中丸奇子 @starker_Wille

海炭市叙景の頃だったと思うけど、あがた森魚さんが阿賀に生きるの事を話してて、そしたら暫くしたらかかって、ナイスタイミングで観れたんだった。今ニュープリントされる、って事の嬉しさ。また観に行こう。

2012-10-16 11:24:25
映画「阿賀に生きる」公式 @aganiikiru

ありがとうございます。よろしくお願いします。QT @araijumpei: 期待します。 @yubari_wemaster: 伝説の傑作ドキュメント『阿賀に生きる』16ミリニュープリントで公開決定 http://t.co/9sPgVAM0

2012-10-16 11:34:13
映画「阿賀に生きる」公式 @aganiikiru

支援してくださる全国の皆さんのお力で実現しました。QT @starker_Wille: 16ミリフィルムのニュープリント上映!素晴らしい!! 佐藤真監督『阿賀に生きる』 http://t.co/9sPgVAM0 http://t.co/xmYk1eqn

2012-10-16 11:35:38
Tokyo Cine Center(TCC試写室) @kokuei_tcc

伝説の傑作ドキュメント『阿賀に生きる』16ミリニュープリントで公開決定 http://t.co/OP8glQvK #movie

2012-10-16 13:12:17
映画「阿賀に生きる」公式 @aganiikiru

マスコミ試写ではTCCを使用させて頂いております。16ミリプリント上映、どうぞ宜しくお願いします。QT @kokuei_tcc: 伝説の傑作ドキュメント『阿賀に生きる』16ミリニュープリントで公開決定 http://t.co/9sPgVAM0

2012-10-16 13:16:03
Ruiko|ruiko.eth @RuikoMonda

映画『阿賀に生きる』、11月24日~渋谷ユーロスペースで公開。絶対に観に行く!! #NGO_PLAS のみんなで行きたいな~ http://t.co/JqeWClaJ

2012-10-16 13:38:51
映画「阿賀に生きる」公式 @aganiikiru

映画『阿賀に生きる』チラシが完成し、週末より都内各映画館にて配布が始まっています。チラシやポスターを預かっていただけるお店やオフィス等の情報をお寄せください!個人で配りたいという方もご連絡下さい。 http://t.co/3C4XlNfx http://t.co/in7Fy151

2012-10-16 13:44:09
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

@aganoko08301975 あ、そうなんだ。『阿賀に生きる』は再発見されるべき映画です。真さんが亡くなったときに見直して、自分がまったく間違った理由でこの映画を褒めていたことに気づいて(なんにも分かってなかったじゃないか、っていう)愕然としました。

2012-10-16 13:49:21
Mori @RadioMaw

伝説の傑作ドキュメント『阿賀に生きる』16ミリニュープリントで公開決定- CINEMA TOPICS ONLINE http://t.co/utpYsJwU 大学時代に図書館でVHSを借りて観たな。今、改めて観直すのもいいかもしれない。

2012-10-16 14:43:09
小林茂 @kobacamera

@aganiikiru 映画「阿賀に生きる」の撮影担当の小林です。公開後20年。甦る。その意味を一度かみしめたい。

2012-10-16 23:03:06
小林茂 @kobacamera

@aganiikiru 「阿賀に生きる」の撮影の小林茂です。ドキュメンリー映画が日本で初めて劇場公開とされ、異例の長期ロードショウされた佐藤真監督作品。公開から20年。成人を迎えた若者たちにもニュープリントでご高覧いただきたいです。佐藤監督没後5年。佐藤真さんにささげる。

2012-10-16 23:20:53
映画「阿賀に生きる」公式 @aganiikiru

すわ小林茂カメラマンがtwitter降臨なう!! QT @kobacamera: @aganiikiru 映画「阿賀に生きる」の撮影担当の小林です。公開後20年。甦る。その意味を一度かみしめたい。

2012-10-17 00:09:26
Mori @RadioMaw

『阿賀に生きる』の公式アカウントがあった→ @aganiikiru

2012-10-17 00:44:53
Mori @RadioMaw

『阿賀に生きる』は第二水俣病という深刻なテーマを扱いながらも、お爺ちゃん、お婆ちゃんの会話にちょっと笑ってしまったりして、タイトルの『生きる』というのが非常にしっくりくる映画だった。

2012-10-17 00:48:15
hiroyuki nakamura @mura55

「20年前、カメラは未来を写していた」『阿賀に生きる』 ニュープリント16mm 11/24(土)~ユーロスペース http://t.co/arHGJ9fT

2012-10-17 09:46:13
KEI🍎 @drifting_clouds

@aganiikiru 「阿賀に生きる」リバイバルするんですね。ぜひ観に行きたいです。頑張ってください。

2012-10-17 16:58:29
特定非営利活動法人APLA @__apla__

新潟・阿賀野川流域に暮らす人びとに寄り添ったドキュメンタリー映画『阿賀に生きる』 @aganiikiru が公開から20年を経て、16mmフィルムニュープリントで戻ってきました!11月24日(土)から渋谷・ユーロスペースにて上映決定。今こそ沢山の方と共有したい映画です。

2012-10-17 17:11:33
元中の人TFA エアコンの無い生活継続中 室温22度前後 @roku_u

11月公開作品に『阿賀に生きる』追加。環境汚染と食物連鎖により引き起こされた人類史上最初の公害病・水俣病。監督を始めスタッフが同地に住み込み、3組の老夫婦に密着。3年にわたる共同生活を通して、川とともに暮らす人々の日常をありのまま映し出す…http://t.co/HXfE96Cv

2012-10-17 18:54:33
奥田みのり @minori_okd

『阿賀に生きる』試写会行ってきました!新潟第二次訴訟の真っ只中での撮影。裁判が終わった今見ると、特別な思いがあります。阿賀野川が絶えず流れていくように、登場人物と映画スタッフとの関係も永遠ではなく、変わっていく…さみしいけど暖かい。そんな余韻とともに雨のなか帰宅…

2012-10-17 19:41:37
中村千晶 @potuo

映画「阿賀に生きる」(11/24公開)試写。20年前に劇場公開されたドキュメンタリーの再上映。新潟水俣病の現場となった阿賀川に暮らす人々の話。病をクローズアップするのではなく、そこに生きる「人」を描き、人と人の強いつながりが見える。老夫婦の遠慮ないやりとりに笑った。 #eiga

2012-10-17 21:38:51
映画『ドコニモイケナイ』 @dokonimo_ikenai

佐藤真監督の「阿賀に生きる」がユーロで上映されるのが嬉しすぎる!大好きな作品で、拙作「ドコニモイケナイ」と同日公開!編集中佐藤さんの著書「日常という名の鏡」に何度励まされたか!

2012-10-17 22:12:17
奥田みのり @minori_okd

@aganiikiru ツイッター上で、いろいろな方の思いに触れて、まとめたくなりました→「映画『阿賀に生きる』 20年ぶりのリバイバル上映 #eiga #映画http://t.co/fSmOfwz3

2012-10-17 22:53:09
上原輝樹 @TerukiUEHARA

『阿賀に生きる』試写、16mmニュープリントフィルムの映写を「顔一面で受け止め(©蓮實重彦)」た。水俣病を患いながらも豊かな自然と共に生きる阿賀の人々の日常を捉えた傑作ドキュメンタリー映画は、被写体の多くが老境に達した人々であるにもかかわらず、画と音に豊かな官能性が漲っている。

2012-10-18 01:10:51
小林茂 @kobacamera

試写ご来場、ありがとうございます。こういうスタッフ的な言い方も、おかしいくらい、「阿賀に生きる」はみんなもものですね。新たな船出。ふしぎなえいがです。

2012-10-18 08:13:15
kumamotominamatasi @kuma_minamata2

今日の気になる水俣市に関する最新ニュース 辺つ風 - 3・11と新潟水俣病: ) Sandino. All rights reserved. 『阿賀に生きる』という、 ドキュメンタリー… http://t.co/QHCGJIvW

2012-10-18 09:56:50
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ