正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

ギター素人がtwitterを使ってなんとか頑張る話

twitterって便利
1
しんじ @shinji9

@lsxilo アリですw 駒のミゾが弦の太さに対応した大きさで切ってあったらアウトですが一律のミゾならひっくり返せます 弦思いっきり緩めれば外して付け替えられると思います が当然ですが調整ネジが反対に来るので回しにくくなるかも

2012-10-17 22:07:29
しんじ @shinji9

@lsxilo あ、一応ですけどブリッジごとひっくり返すんですよ、駒だけは外れませんのでw

2012-10-17 22:09:08
るくしお @lsxilo

@shinji9 あぁ、あかん。これは弦の太さに対応して切り込みが違うタイプだわ。

2012-10-17 22:11:14
IMAI Toshiyuki @imait

ブリッジの高さ変えてみなさるとよい。

2012-10-17 22:12:43
るくしお @lsxilo

@imait ブリッジっていうのも全体の高さが変わっちゃうのよね?

2012-10-17 22:13:04
IMAI Toshiyuki @imait

@lsxilo 1弦側、6弦側で変えられますよ。

2012-10-17 22:13:29
るくしお @lsxilo

@imait で、5弦が12フレット辺りで本来の音より低くなってるんですが、これブリッジを下げればいいので?

2012-10-17 22:14:50
IMAI Toshiyuki @imait

@lsxilo それはしんじさんに聞いた方が確実よ。正直、オクターブ調整とか考えたくない口で。って、低いんだったらブリッジ上げてみたらいいのかな?

2012-10-17 22:16:59
るくしお @lsxilo

@shinji9 どうなの。下げるの、上げるの。はっきりして!

2012-10-17 22:17:24
しんじ @shinji9

@lsxilo トライ&エラー! 正直わからないので少しずつ試してみて下さいw 弦高の調整はデリケートなので最初はどれだけ回したか覚えておいたほうがいいかと あと弦は緩めてからの方がいいです

2012-10-17 22:22:01
るくしお @lsxilo

@shinji9 おっけーおっけー。頑張るー。

2012-10-17 22:22:17
るくしお @lsxilo

@shinji9 いや、あかんわ。ブリッジ天井まで上げにゃどうもならんわこれ。やっぱ弦換えた方がいい気がする。

2012-10-17 22:30:37
しんじ @shinji9

@lsxilo そうですか~、弦変えるのが手っ取り早いですかねぇ

2012-10-17 22:31:36
るくしお @lsxilo

@shinji9 やぁ、でもブリッジの高さ上げ下げしたら他の弦のオクターブチューニングが綺麗に揃った所に落ち着いたよ。5弦以外は前より良くなったww

2012-10-17 22:35:07
しんじ @shinji9

@lsxilo 怪我の功名ですかww やっぱネックもちょっと反っちゃってるのかもしれませんね

2012-10-17 22:36:26
るくしお @lsxilo

@shinji9 かもしれーん。大雑把に放置してた期間が結構長かったのでww

2012-10-17 22:37:04
しんじ @shinji9

@lsxilo なるなる、弾いてるとコンディションも安定していくと思われるのであまり弄らない方がいいかもですねw

2012-10-17 22:37:59
るくしお @lsxilo

ブリッジの高さちょっと変えるだけで随分弾き心地が変わるなぁ。

2012-10-17 22:41:38
IMAI Toshiyuki @imait

@lsxilo 弦高が変わりますからね。高い方が音質に有利だそうですが、押弦でシャープしやすくなります。あと弾きにくい。低くすると弾きやすくなるけど、バズったりします。一番いい高さを探すんがよいんじゃないかと。

2012-10-17 22:43:43
しんじ @shinji9

テイルピースの高さを変えても変わりますよ

2012-10-17 22:42:51
るくしお @lsxilo

えっ、テイルピースってブリッジの向こうのコレでしょう?これ関係あるの。

2012-10-17 22:43:55
IMAI Toshiyuki @imait

@lsxilo テンション感が変わったりする。

2012-10-17 22:45:07
しんじ @shinji9

@lsxilo テンション感が変わります 高くすると弦をひっぱる力が弱まるのでチョーキングがちょっとだけしやすくなる、かも

2012-10-17 22:45:13
るくしお @lsxilo

@imait @shinji9 あ、そうなんやー。おもろいなぁ。

2012-10-17 22:45:36
しんじ @shinji9

速弾き系の人は低い方が多いみたいだし低いと弾きやすいけどチョーキングすると他の弦が指の下にもぐっちゃったりするよね

2012-10-17 22:46:41