NHK日曜美術館2012/10/21放送【ルオー 受難の道にさす光】に関するtweet

NHK日曜美術館2012/10/21放送【ルオー 受難の道にさす光】に関するtweetをまとめました。2012/10/28再放送分も含みます。アートシーンは含みません。放送に直接関係のないtweetも含んでいます。
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
畑中武志 @rosetea12

①鹿島田真希さん(作家 第147回芥川賞受賞) 今ETV放送中 ②清春白樺美術館の聖顔 清春白樺美術館 ジョルジュ・ルオー 「聖顔」 何とも言えない優しい表情のキリスト像。 http://t.co/7miQ1awk

2012-10-21 09:30:08
拡大
ぷちぱお @petitepao

ルオーのサーカスと道化師。虐げられる人々の希望を描く。メメント・モリ、そして見事な色彩! @NHK_ETV: NHK Eテレ 09:00 日曜美術館「ルオー 受難の道にさす光」 http://t.co/Q5IKM9no #nhketv

2012-10-21 09:31:31
S カルマ氏 @s_karma

これ、春先やってたルオー展とは別企画らしいな。松下電器はルオーが好きらしい。#etv #日曜美術館 #nichibi

2012-10-21 09:31:39
一ツ木屋 与兵衛 @tsumahiro

今日の日曜美術館、ルオー→宗教的背景が理解できないため、あまり興味なし、直木賞作家の女性→負のオーラ全開&やんわり押しつけがましい口調がウザイ…久しぶりに「題名のない音楽会」にチャンネル変えたわ。宮川彬良のアカデミックなユーモアに、救われた気分。

2012-10-21 09:32:28
石定直子 @O_Ochan

日曜美術館、ルオーか。リヒテンシュタインも行きたいし、トーハクに都立美術館、三菱一号館もなー( ̄ー ̄)

2012-10-21 09:32:38
入瀬 美十 @Bijoux01

汐留ミュージアムでルオーの絵(サーカスに関する)の展示があるらしい。NHKで今やってるけど、素晴らしいな、これは。今まで知らなかったのを悔いたよ。

2012-10-21 09:32:46
larkspur @rupskral

今日の日曜美術館はルオーです。キングダムの主人公が発する奇声ではない。

2012-10-21 09:32:58
ゆこもり@信州松本【240608-30山口利一ステインドグラス展 日・木曜休み P3台】 @galleryyukomori

ルオー「傷ついた道化師」って、本邦初公開なの?よく見る気がしたのは、グッズで売ったりしているからかな…。http://t.co/4HnFjmTt #日曜美術館 #nhk #nichibi #etv

2012-10-21 09:34:31
みぬわの @minuano68

日曜美術館、きょうはルオー。コーヒータイムにしよう。

2012-10-21 09:37:30
s832847784197 @s832847784197

日曜美術館はルオー特集。鹿島田真希さんの旦那さんとの日常風景も

2012-10-21 09:37:32
山埜蒼鬼 @soukian

ルオーの輪郭線が激しいものから柔らかくなった訳が知りたいd( ̄  ̄) #etv

2012-10-21 09:37:56
サービィ @sappiy0615

日曜美術館で、ルオーのサーカス展。汐留にパナソニックの美術館があるなんてビックリしています。何かの詩で、「ルオーおじさん」の話が出てきたけど。なるほどね。ルオーコレクションの多い美術館だそうです。

2012-10-21 09:38:07
Ken Kurashima (Ph.D. in Disability Sciences) @kurabi22

日曜美術館、ルオーの宗教画(?)というのかな、すごい。ぞくぞくっとした。

2012-10-21 09:38:27
八朔モモ ʜᴀssᴀᴋᴜ ᴍᴏᴍᴏ @8_momo

NHKでルオーやってる。これは絶対見に行こう。

2012-10-21 09:38:39
きょうこママ @kyoko_atmh

ルオー「聖顔」「道化師」…死を目前にしたキリストの穏やかな笑みや、苦難を背負いつつも満ち足りたような道化師を描きながら、ルオー自身が全てを受け入れて穏やかに生きる幸せを得ていたのでしょうか、画面からは、穏やかな安らぎの笑みから漂う癒しの空間が広がるようでした。 #nichibi

2012-10-21 09:39:10
かとう たか @taka423kato

日曜美術館「ルオー特集」、作家の鹿島田真希の解釈が素晴らしくて、時間を超えて人の苦しみや祈りが響き合っているのが伝わってきた。

2012-10-21 09:39:17
かとう たか @taka423kato

「聖顔を描くのにはディテールを書き込めない制約がある。それは作家が戦争も革命もない、何事も起こらない普通の人の一日を描くことで世界を表現するのと似ている。」 鹿島田真希のルオー解釈、すごく心に響く。

2012-10-21 09:39:39
NHK Eテレ(教育テレビ) @NHK_ETV

NHK Eテレ 09:45 日曜美術館 アートシーン▽“リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝”展 ほか http://t.co/LsY6gWZv #nhketv

2012-10-21 09:42:28
山本小春 @koharucyann

聖画に何度かトライしているが、どうしても気に入ったものがなくてスケッチ段階で嫌気がさし全て捨てる。今朝のNHK日曜美術館のルオーの聖画、聖顔をみて技術じゃないんだなと改めて思わされた。貧困と不幸続きのルオー、でも、それは長く続かないと、雨のあとは必ず晴れるのだと教えてくれる。

2012-10-21 09:42:50
Kuntz.M @KuntzM1

日曜美術館を観てる。ルオーが道化師とキリストの聖顔を描いているのを始めて知った。病の伴侶と共に過ごす女流作家が「聖顔は3日後に復活する事を知っている人が描いた物」と言うコメントが興味深い。

2012-10-21 09:43:26
sako yuko @LittleRing

ルオーの描く「キリスト」 ひとは、光が差すことを信じて… きっと、歩いてゆける… #nhk #日曜美術館

2012-10-21 09:43:49
KAZUHIKoKOMIYa @sap_per

「雨が降ったら、次は晴れる」鹿島田真希。名言である。

2012-10-21 09:44:09
石油 @BatsAiryOh

日曜美術館久しぶりに見た。ルオーいいな。

2012-10-21 09:44:44
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ