GammaRAE II Rを使った徒歩モニタリング実験(2011/11、機材テスト編)

2011/11月測定分。 機器テストも兼ねて東京都東部を中心に測定。 測定したデータの描画には「7色プロットツール」 http://socketapi.com/user/atom/1/plotter.htm を使用させていただきました。カラースケールを変更したい、部分的に拡大したいといった場合は、タブ区切りテキストを上記サイトでご使用ください。データの取り扱いはCC-BYでお願いいたします。
3

GammaRAE II Rという機種について

↓ファームウェアによる差異はあるかも知れない、ということは念頭に置いてください。

tkimura6502 @tkimura6502

某所で米ORNLによる「Environmental Effect Laboratory Test Data and Reports for the GammaRAE II R」なるpdfを拾ったのでメモ。 http://t.co/WkeDDbRy

2012-07-14 20:26:08

2011/11/26 秋葉原駅周辺

この時点では0.10μSv/hを超えている箇所があった秋葉原付近の状況確認用。高層建築物が多い場所でのGPSの追随特性にやや難がある。機器の挙動として線量率の変動箇所で短時間に乱高下することがあることや、短時間で収束するため上下するパターンを見れば良いことも判明。ここまでのデータは2秒間隔でログを保存した。

tkimura6502 @tkimura6502

おまけ:秋葉原周辺散策メモ http://t.co/p11Z8cav (画像) http://t.co/zndKty5a (タブ区切りデータ)

2011-11-27 01:49:29

2011/11/26(埼玉県~千葉県)三郷中央駅~南流山駅

@tyoshiza さんが公開されている線量率マップ https://sites.google.com/site/tyoshizaspage/map のうち、 「2011.11.23 TN100南流山カーモニタリング(2011.11.23計測)」 http://www5.big.or.jp/~yosizawa/radtweet/map/nagareyama20111123.html を徒歩で部分的にトレースしてみたもの。

tkimura6502 @tkimura6502

「7色プロットツール」用タブ区切りテキスト: http://t.co/xI1jl8LM

2011-11-27 01:48:00
tkimura6502 @tkimura6502

Mr.Gamma と GammaRAE II R の指示値を比べると10~20%開くことがあることも判明。http://t.co/fOH3QUn5 http://t.co/bomJiceb (三郷中央駅前の「におどり公園」)※同じディレクトリに比較用画像複数あり。

2011-11-27 01:51:45
tkimura6502 @tkimura6502

@nnistar ありがとうございます。三郷駅周辺で道に迷って地下道をくぐった箇所の低さと、橋梁/河川上を通過した際の低さが明瞭に読み取れます。この機械(GammaRAE2)、急激な線量変動時にオーバーシュート気味な追随の仕方をするので、生データは取り扱い注意かも知れません。

2011-11-28 03:38:31

2011/11/20 (東京都東部)東向島駅~南千住駅

GammaRAE II Rの挙動をテストする目的の測定。
南千住駅東側は航空機サーベイでCs合算10~30Kbq/m^2のエリア(2011/9/18換算値)。

tkimura6502 @tkimura6502

http://t.co/IocrYUSi GammaRAE II Rを使った徒歩モニタリング実験:東向島駅~南千住駅周辺。

2011-11-21 03:08:47
tkimura6502 @tkimura6502

「7色プロットツール」 http://t.co/aZpcDxJP 用タブ区切りデータは http://t.co/uUB2B0vE

2011-11-21 03:10:56
tkimura6502 @tkimura6502

一方で、Search Modeに設定したGammaRAE II Rの線量変動時の挙動には癖がありそう(一旦過大に上昇してから落ち着く?)なので、その辺りは考慮が必要。

2011-11-21 03:22:46
tkimura6502 @tkimura6502

GammaRAE II Rとの比較のためにMr.Gammaの起動後1回目の指示値を2つ。http://t.co/AeD08dEB http://t.co/CdqAbC2Z (墨田区内の明治通り、詳細位置はEXIF参照) やはり0.1は切っていない。

2011-11-21 03:29:19