パクリについてあれこれ

「パクリツイートをする人物との対話」 http://togetter.com/li/394076 上のまとめの後日談です。主に僕とくるーど氏の意見です。
25

くるーど氏の見解

くるーど / さくら @qhulud

常軌を逸したレベルで言葉が拙いと,どうしても軽蔑的に見てしまい,言っている内容を公平に解釈することができなくなってしまうものだ.コメント欄にも,彼 (パクり側) の言葉が読めていない人が散見される./ 「パクリツイートをする人物との対話」 http://t.co/ZOrgVr7Q

2012-10-23 08:16:15
くるーど / さくら @qhulud

「読めていないというのは,「読む気が失せてしまいそもそも目を通していない」というのと,「目を通していても冷静に意味をくみとることができない」という 2 段階がある.

2012-10-23 08:17:11
くるーど / さくら @qhulud

俺じしんも読むのにたいへんな気力を要した.彼のがわを贔屓して肩入れする,というくらいの気もちでいかないと,正当には読めない.それでもまだ足りないかもしれない.それだけこの,(主張内容でなく文章表現のレベルで頭の悪さを露呈しているものへの) 「自然な軽蔑」というやつは強すぎる.

2012-10-23 08:22:39
くるーど / さくら @qhulud

いまからトゥギャりを読む人はこのところを心して読むこと.ひたすら彼を擁護する立場になれ.そうでないと読めない.主張の内容を評価する段階に至ることさえできずに心に阻まれる.

2012-10-23 08:24:21
N県月宮 @Nkentsukimiya

@qhulud へたれさんがまともな文章な分対比で余計にキツいです

2012-10-23 08:24:55
くるーど / さくら @qhulud

軽蔑心は大敵だ.それは決して排除できない.どうにかこうにか御してつきあっていかねばならない.

2012-10-23 08:26:52
くるーど / さくら @qhulud

スタートラインにやっとこさ立つことができたところで,内容についての議論をしたいが,ほぼタイムアップ (笑)

2012-10-23 08:29:22
くるーど / さくら @qhulud

まず,「文化」を脇においても主張に論理的欠陥がある点.「パクツイを全否定するな」との主張が核心らしく反復され,その点の論証は筋が悪くないが,この言明を認めても,「一部の悪質なパクツイは否定されるべき」ということは排除されない.それはまとめ内でへたれくんやうららんも気づいている.

2012-10-23 08:38:30
くるーど / さくら @qhulud

で,もう一段本質的な話,つまり「文化か」というところだけれど…….まとめ内のもねら氏の議論がすでにかなり目配りの利いたものだし,ほかの方が 2ch と Twitter との比較という論点も出してくれているので,直ちにはつけ加えることが思いつかないなあ.

2012-10-23 08:45:34
くるーど / さくら @qhulud

「文化」という言葉を定義するか,定義しないまでもその位置づけをある程度明らかにすることなしに,議論はできない.仮に「パクツイは文化」と認めよう.「で,なんで『文化』だったら自由にどんどんやっていいわけ?」.そのためには「文化」はよいもので振興されるべきものという評価が必要だよね.

2012-10-23 08:58:14
くるーど / さくら @qhulud

「文化」という言葉を使ってパクツイを正当化しようとするなら,ここで言う「文化」は,単に「現に多数人によって広く行われているもの」という中立的な定義であっては不足で,倫理的評価をどうしても必要とする.この文脈で「文化」という言葉を持ち出すのがそもそも正当化の方策として筋が悪い.

2012-10-23 09:02:55
くるーど / さくら @qhulud

議論は,俺じしんがパクツイをどう評価するかということとは無関係なので,あえて立場を明らかにしてこなかったけれど,俺の立場はこうです.(あまりいい言葉でないが)「馴れあい」のための無害なパクツイと,労力をかけてよく練られた短文の「剽窃」とがあり,後者は否定されてしかるべきであると.

2012-10-23 09:12:49
くるーど / さくら @qhulud

わりあいと,穏健で最大公約数的な立場でないかなあと自己評価するものだけれど.

2012-10-23 09:13:19
くるーど / さくら @qhulud

で,現状,「剽窃」が同じ「パクツイ」という言葉でまとめられてしまっているために,言葉のニュアンスがそちらがわに引っぱられ,無害なほうの (「馴れあい」のための) パクツイも不当にネガティブに見られていると思います.いみじくも彼の「全否定するな」という発想とも軌を一にしている.

2012-10-23 09:18:12
狭山あかね @azwjp

@qhulud そもそも「本質はパクリではなくコピペであり、自分で考えたと我が物顔でツイートする訳ではないから悪ではない」と言う方向性の方が良かったなと。あれだと「文化=善であるつまりわざわざ善意でやっている」と捕えられるので「少なくとも悪ではない」を主張すべきかなと思いました。

2012-10-23 09:19:26
くるーど / さくら @qhulud

決して目新しい議論でない.問題の所在は,結局,ネタ元に害のある「剽窃」と,相手の気を悪くさせない範囲で親密さの表現のため行われるポジティブなコピペとが,同じ言葉でまとめられてきたこと.それで,パクりツイッタラーの,「パクツイを全否定するな」という主張に擁護の余地を残してしまう.

2012-10-23 09:30:07
くるーど / さくら @qhulud

解決策は,その後者の,頻繁に reply を交わすような間柄で行われる親密さの表現のためのコピペのほうに,新しい名前を与えることだろう.「剽窃」をするがわは,良心の呵責を軽減するために「剽窃」とは言えず「パクツイ」の呼び名を手放さないだろうから,区別をするにはこちらが妥協せねば.

2012-10-23 09:45:03
くるーど / さくら @qhulud

いずれにせよ両者を区別できれば,「パクツイ」とは「剽窃」と同義の有害な行為であるとの認識が形成され,「パクツイを全否定するな」という主張はできなくなる.この主張を可能にさせているのは,現在の「パクツイ」という言葉が指示するものにいいものも悪いものも含んでいるという事実なのだから.

2012-10-23 09:47:44
くるーど / さくら @qhulud

状況はあたかも,「日本人」が平均してよい性向を有しているという評判のために,悪人であっても日本のパスポートを持っていれば海外でよい扱いを享受できることと同じだ.平均によってしか判断をできないことが障害となっている.2 つの対象を概念として明確に区別できれば問題は霧消する.

2012-10-23 09:52:35
くるーど / さくら @qhulud

異なる意図をもって行われ,異なる帰結をもたらす,まったく異なる 2 つの行為を,差別化せず同じ「パクツイ」という言葉で呼んでいるのだから,レモン (悪質な商品) のほうが便益を得ているというわけ (笑)

2012-10-23 09:56:15
くるーど / さくら @qhulud

朝に自分がした議論の一部をふたたびまとめると.パクツイを正当化しようというときに,「文化」という言葉を持ちだそうというのが筋が悪い.「文化」ならなんでも大手を振ってまかり通るのかという段に移り,結局,倫理や法の問題に帰着する.はじめから「文化」という言葉を出す意味がない.

2012-10-23 23:35:57

指摘

Narniancat @narniancat

ウィキペディアはPDじゃなくCC-BY-SA。「出典:ウィキペディア」とか「ウィキペディアより」と付記していただければ幸い。>@Hetare_wexy >文化(ぶんか、英語: culture、ラテン語: cultura)にはいくつかの定義が...

2012-10-23 09:36:36
へたれ @Hetare_wexy

@narniancat あとになり気がつきました。以後気をつけます。

2012-10-23 11:25:30
1 ・・ 4 次へ