東洋大学藤村研究室2012年度視察旅行―神戸淡路における都市計画とまちづくりの変遷―1995年をめぐって

日時: 2012/10/20-22 視察地: 1日目 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

三ノ宮なう。バス旅行終了。打ち上げへ。 #fujimura_lab

2012-10-22 18:45:47
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

打ち上げ中締め。ゼミ合宿終了。お疲れさまでした。 #fujimura_lab

2012-10-22 20:51:26
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

初日。まず京都駅ビル(1997)と大阪ステーションシティ(2011)を見比べた。設計の密度や形式性、完成度は圧倒的に京都駅が上。国鉄分割民営化を経たプロジェクトということや、京都というプライドの高い土地柄が原さんにあれだけの仕事をさせた、と見た。 #fujimura_lab

2012-10-22 21:27:28
大山宗之 @jakkal0623

シェア!ゼミ旅行2日目の昨日は片岡さん、友渕さんを筆頭に神戸大、阪大、近畿大からわざわざ駆けつけてくれた同年代の学生に囲まれて交流会をした。特に久しぶりにお会いした片岡さん、友渕さんは各々の近況を伺い意識が高まり私も一層頑張りたいと思った http://t.co/a4Ts7MOy

2012-10-22 22:00:39
拡大
森田 幸雄 @yukio19

打ち上げを終えて夜行バスに乗車。東京へ。 #fujimura_lab

2012-10-22 22:07:17
大山宗之 @jakkal0623

山梨、青森、千葉と続いてきた3年目の藤村研ゼミ旅行・合宿も今回の京都・大阪・神戸は感無量の内容だった。何よりもこれを企画してくれた旅行係にはとても感謝しております。1期生にとって最後のゼミ旅行は本かけがえのないものになりました。ありがとうございました #fujimura_lab

2012-10-22 22:10:04
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

それにしても原さんはなぜあれだけの巨大プロジェクトをまとめることができたのだろう。京都駅の完成度と大阪駅の凡庸さを比較すると小さなアトリエのアーキテクトが巨大プロジェクトをおさめることの可能性を感じるなど。 #fujimura_lab

2012-10-22 22:30:16
鐘撞薫 @kanetukukaoru

藤村研ゼミ旅行は今日終わりを迎えました。この三日間色んな思い出ができたと同時に、まだまだ私には知らないことが多いのだと肌で感じることができた。何よりも一言…超たのピカッたヘ(≧▽≦ヘ)♪ゲヘヘヘヘ

2012-10-23 00:36:39
KZKSOHR @shiofoot

帰宅。これにてゼミ旅行終了。 #fujimura_lab

2012-10-23 07:55:04
tatsunobu tomokuni @tomokun_21

今回のゼミ旅行を思い返してみる。企画係りで全体のマネージメントを行い食事の注文スキルも身につけ、旅行内容としては京都ー大阪ー神戸ー淡路と巨大開発や都市計画、まちづくり、建築にいたるまで幅広く学び、行き帰りのヒッチハイクではコミュニケーション能力と折れない精神力を身に付けた。

2012-10-23 17:49:47
tatsunobu tomokuni @tomokun_21

秋学期の藤村研究室ゼミ旅行に参加した事で多くを得る事ができ、ライバルに差をつける事が出来たのではないかと思う。このままのモチベーションを維持しながら卒業設計に望んでいきたい。

2012-10-23 17:56:24
tatsunobu tomokuni @tomokun_21

ということで藤村研究室のゼミ旅行に参加する事で多くを学び、大きくライバルに差をつける事が出来るのでは。藤村研プレゼミ生は出来るだけ参加し、他の研究室からもライバルに差をつけたいB3は参加し卒業設計の本格化前にスタートダッシュをキメ、東洋大学のレベル底上げを図ろう。 ‥‥なんてな。

2012-10-23 18:03:02
KZKSOHR @shiofoot

ゼミ旅行の感想。とにかくよく足を動かしたと思う。たくさん電車に乗って、歩いて、バスに乗っていろんな視点と速度で神戸を感じれたのではないか。個人的には大学院設計課題で台場周辺の開発計画を扱っているので、神戸のフィールドサーヴェイできたことは有意義だった。 #fujimura_lab

2012-10-24 12:11:03
KZKSOHR @shiofoot

思えば原口忠次郎リサーチから始まり、復興計画で都市を描き、先生がずっと神戸の都市開発について語っていたものを今回目の当たりにしたことで、設計課題での応用はあるにせよ私の中での都市開発のストーリーはひとまず終わり次のステップに、といったところであろうか。 #fujimura_lab

2012-10-24 12:11:56
KZKSOHR @shiofoot

それにしてもこれだけ濃密で時に流動的であった旅行を、計画・運営してくれた担当者のゼミ生には頭が上がらない。一方でイベント企画のウェイトが毎回高くなっていることからもう少し全体に仕事を分散していったほうが一部の学生への負担も減るのではないか。 #fujimura_lab

2012-10-24 12:12:11
KZKSOHR @shiofoot

担当者の熱を感じながらも、残念ながら若干、ついていくだけの学生もいたのではないかと思う。“モチベーション”的にも事前の共有ができる余裕をもつことが重要で、それを作るにはみんなでさらに協力していき、次回も素晴らしいゼミ旅行にしていきたい。 #fujimura_lab

2012-10-24 12:12:42
サカモトキョウヘイ @kyohei_sakamoto

ゼミ旅行感想。途中参加への後悔が募る結果。春学期で研究内容だった神戸研究を肌で感じられなかったのが残念である。俯瞰ではあるが、車中からの神戸を先生の説明により大方は把握できたので大きな収穫。小林さんのボイスを早く聞き話を繋げたい。 #fujimura_lab

2012-10-24 13:07:10
鐘撞薫 @kanetukukaoru

ゼミ旅行の感想 一言でいうと満足 とにかく三日間だとは思えないほどの濃密な時間を過ごしたと改めて感じる。なんてったって藤村さんの足の長さと速さについていけず、それが今後の課題だ。とにかく、とにかく楽しかったなぁ。楽しいだけで終わらせない藤村さんの徹底ぶりには頭があがりません。

2012-10-24 13:27:10
大山宗之 @jakkal0623

復興のシンボルである六甲道南公園を見つめる小林郁雄氏 #fujimura_lab http://t.co/Ma3cZHMb

2012-10-24 16:08:46
拡大
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

山手線なう。神戸感想ツイート続きなど。

2012-10-25 14:53:54
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

2日目(10/21)。朝イチで学生20名を引き連れ六甲の「コー・プラン」へ。都市計画コンサルタントの小林郁雄さんを訪ねる。この日は神戸市内の(1)港湾開発(2)貨物・工業用地(3)密集市街地再開発の各事例を小林さんのご案内で回ることに。

2012-10-25 14:59:41
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

まず六甲道へ。震災復興再開発で新長田とともに副都心として位置づけられ、北側にタワーマンションが駒犬のように2棟並んでいる。中心の芝生広場は防災機能を持ち、街区全体で囲み型の構成に。芝生の広場は子連れの親子が電車に乗ってやってくるほど人気があり、賑わいがある。南側に行政機能。

2012-10-25 15:03:23
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

広場側に店舗がないのは店舗のオーナーが外周の道路側に店を出したがった結果だという。それでも最近は内側の広場側の店がポツポツ出てきたと小林さん。プランナーはいつでもイタリア型の「広場」を夢見るが、住民は通過交通や自転車だらけでも「道路」信仰を止めないという典型例。

2012-10-25 15:07:04
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

その後JRで三宮へ。ポートライナーでポートアイランドへ。途中、コープランの天川さんから震災復興で神戸港の貨物ヤード跡地に建設された「みなとのもり公園」のことを聴いていたのでライナーの車窓から見下ろす。市民主体でデザインからマネジメントまでを行っている公園。

2012-10-25 15:12:31
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

この日は月に一度の「みんなの日」でユーザーが集まり掃除や草むしりを行い、午後はイベントを行う日とのこと。ライナーから見下ろすと大小様々な集団が広場に点在し、とてもきれいに公園全体に広がっている。SANAAや藤本さんがコンペ案でよく描く「公園のようなプラン」がリアルに実現している!

2012-10-25 15:28:25
前へ 1 ・・ 7 8 次へ